PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

梅雨らしい New! こ うさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

雨なので、メガネの… New! around 75さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

トウモロコシ New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

イラスト入り行先表… New! こたつねこ01さん

家計の金融資産が過… New! tckyn3707さん

コメント新着

reo sora @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! ストラップ効果なのか分かりませんが、自…
hana131127 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんばんわ~^^ 今週のボランティアは…
tckyn3707 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
nik-o @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! 活動で何を目指すか?難しい課題ですね。 …
いわどん0193 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! >Kちゃんがいろんな相談事を市議会議員さ…
かずまる@ @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! さえママさんお疲れ様です! 最終的に、ど…
chiichan60 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…
teapotto @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Kち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年04月25日
XML
カテゴリ: 被害者遺族の声
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  昨日は午前中、 被害者サポートセンターあいちの遺族の例会へ行ってきました。
家から車で名古屋高速に乗り約40分。もう今は殆ど高速を使ったり自分で運転し
て遠出はしませんが、毎月1回この例会の時だけは名古屋の街中まで行くのです。


昨日は年度初めということで、 昨年度の活動報告 がありました。
昨年度は4月、5月はコロナのため中止でした。
6月から今年3月までの10回の例会のうち、私は6回出席していました。

今年はもっと出席できたらいいなあと思いました(^-^)

次に 新しく作る「自助グループ絆の冊子」 のことを話し合いました。

素敵な表紙がほぼ決まりそうなので、後は中身の原稿です。
私は以前、皆様にこのブログでご意見を伺った原稿を持っていき提出しました。
皆様からのアドバイスを伺って、タイトルも「天国の紗愛理(さえり)へ」から
「天国の紗愛理(さえり)へ、残された母の想い」 に変更して、娘への手紙では
なく ​​ この世に残されてしまった母の気持ちを書くというタイトルにしました!! ​​

​​​​そして中身も少し付け加えて文字数は3000字以内くらいになったと思います。
支援員さんも「この冊子の原稿は文字数の制限はないので大丈夫ですよ」と受け
取ってくださいました。来月の例会までにさえパパに、さえりんの写真を加工し
てもらってストラップの写真も入れて、この原稿もUSBでもう一度提出すること
になりました。冊子に掲載されたら、原稿はこのブログでも紹介しますね。
​​素敵な冊子が出来るといいなあと、今からとっても楽しみです(*'▽')​ ​​​​


​(さえりん9歳の時 刈谷ハイウェイオアシス かきつばたの湯 part2)​



お昼過ぎに家に帰りつきました。
​​​​​​​​午後、市議会議員の那須さんが家に公明新聞を持ってきて下さいました。
実は昨日 ​4月24日付の「公明新聞」に私たちの記事を載せてい頂いたのです!!​

それはちょうど1ヵ月前我が家へ議員さんお2人と新聞記者の方が来られて取材を
受けた時の記事で、写真もその時に議員さん方と一緒に撮ってもらったものです。

​ブログでは新聞は読みにくいと思いますので、記事の内容を書きますね!!​

​°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜​

「公明議員の応援あったから」 ​被害者遺族が手記
​​

2019年6月4日、会社員の坂田紗愛理(さえり)さん(当時20歳)は、愛知県知立市の国道交差点の横断歩道を自転車で横断中、左折してきた10トントラックにひかれて帰らぬ人となった。市は今年2月、同所に「交通死亡事故発生!!横断歩行者に注意」と記した看板を設置。さらに県警は、歩行者横断中は全方向の車が止まる歩車分離式信号機への切り替えを検討している。紗愛理さんの両親、坂田和彦さん・栄子さんの「二度と交通事故で同じような犠牲者を出したくない」という思いを受け止めて共に行動したのが公明党の県・市議。栄子さんに手記を寄せてもらった。

事故現場に注意看板  歩車分離信号機 設置の動きも  愛知・知立市

 事故の一週間ほど前でした。紗愛理がテレビのニュースを見て「どうして愛知県は交通死亡事故がいつもワーストなの?」と言ったんです。その言葉が忘れられなくて。娘を亡くしてすぐは、言葉にできない悲しみや憤りで、どうしたらいいのかわかりませんでした。そんな中事故で家族を亡くした被害者遺族のブログを見つけ、その遺族が、二度と同じような被害者を出さないために活動していることを知りました。娘の言葉を思い出し「『愛知県内から事故をなくす』これは娘が私たちに遺した願いなんだ」と決心。夫婦で事故をなくすための活動を開始し、事故から3ヵ月後の9月からブログも始めました。
 私たちは、事故現場の交差点の歩車分離式信号機への切り替えと注意を促す立看板の設置などを行政にお願いしてきました。しかし、なかなか前に進まず、自身の無力さを痛感していました。特に歩車分離式信号機については、県警から「「周辺住民の合意が得られなければ切り替えは難しい」と課題を突き付けられたのです。
 「私たちのような一般市民だけでは限界があるのかもしれない」と思い始めていた今年初め、ブログを通じて知り合った他県の方から「地元の公明議員に相談してみては」と助言を受けました。その方を通じて紹介してもらったのが、加藤貴志・愛知県議でした。

 今年1月中旬、加藤県議に電話すると「早速現場を確認しましょう」との反応。公明党の那須幸子市議と共に来てくれました。那須市議から「市長に直接お願いしてみたらどうですか?」と提案がありました。1月末、市長との面会がかない、歩車分離式信号機と立看板の設置を直接要望することができました。すると2月末には看板が設置されたのです。議員に相談してから1か月ほど。そのスピードに驚きました。
 加藤県議は、歩車分離式信号機への変更可否について県警に調査を要望。「理論上は可能だ」とする結果を引き出し、その後も働きかけてくれました。3月には、市が現場周辺にある学校のPTAなどと連携し、県警に変更の要望書を提出。県議によると、歩車分離式への21年度内の切り替えに向けて検討が始まったそうです。

 立看板・信号機の変更はあくまでも事故根絶への第一歩です。それでも、私たちだけでは難しかったことが、公明議員の応援があって実現できたことがうれしいです。「事故をなくす」という娘の願いを受け止め、動いてくださったお二人に本当に感謝しています。
​​​​​​​​





昨日の朝、早速この新聞を読まれた方から、私のブログのメールフォームへ
連絡を頂きました。
​この新聞を持ってきてくださった那須議員も新聞が出たら、
反響がたくさんあったと、中にはメールやお電話をくださった方もみえたのだと、
教えて下さいました。(この新聞には「遺族の手記」と書いてありますが、実は
私が話したことを記者の方がうまくまとめて書いて下さいました(^.^))

​本当にありがとうございました!!​

​​交通事故の記事を、党の新聞ではありますが全国区で出していただいたことで、
一人でも多くの方に交通死亡事故の悲惨さ、理不尽さ、遺族の深い悲しみを知っ
ていただけたらと思います。
​​

事故は一瞬の油断で起きてしまいますが、その一瞬で奪われてしまった尊い命は
何物にも代えられず、残された家族は一生地獄のような苦しみと酷い後悔に苛まれ
きていかなければならないんだという事実を、知っていただきたいのです!!

​だからこそ、こんな交通死亡事故は根絶しなけれなならないのです!!​

​​​ もう二度とさえりんのような、悲しい犠牲者を出さないために・・・​ ​​




​​​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします。

​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月25日 08時32分37秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: