PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

父の日が来たよ(^_-)… New! すずめのじゅんじゅんさん

次に植えるものが New! こ うさん

友達 New! 朗らか429さん

思い込みは駄目です… New! reo soraさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

思いがけず、涼しか… New! 細魚*hoso-uo*さん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

わずか1分だけど…(笑 New! とらきーちゃんさん

--< 取るな!捨てる… New! いわどん0193さん

最新の「赤字法人率… New! tckyn3707さん

コメント新着

tckyn3707 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
じゅん8008 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! 着実に一歩ずつ広がっていますね 継続は力…
いわどん0193 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! >初めて参加して下さった方は3名は大学…
こたつねこ01 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! コメント有難うございました(^‐^) 多くの…
ハピハピハート @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! ほんとにすてきな人たちとの出逢いがいっ…
エンスト新 @ Re:人との出逢いは一期一会ボランティア活動✨(06/16) New! おはようございます 志し高い方たちの参加…
naomin0203 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! 新たな応援してくださる方が、増えました…
reo sora @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! ボランティア活動の支援の輪が広がってい…
tckyn3707 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんばんは コメントありがとうございま…
いわどん0193 @ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) >私は超人見知りなのでほぼ初対面の方を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年02月03日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  一昨日、 ​コアラドライブ🐨の元校長先生から公式LINEに連絡が来ました。​
「今回もミニメッセージ展を1月31日から一週間行っていますが、コロナの為一般の方はお断りで非公開でさせて頂いています。ストラップも少なくなりましたので、ご連絡いたします。ちなみに 紗愛理さんも来ています 」と。

​​今は地産地消ですので早速、安城支部のリーダーTさんと副リーダーYちゃんに連絡を取り合って持って行って下さいとLINEを入れました。​​
​​​ 早速お2人は連絡を取り合って下さり、2日の午前中にお届けして下さる事になりました。本来ならコロナの為一般公開禁止ですが、特別にさえパパと私もさえりんに会いに、昨日朝9時にコアラドライブへ行きました。

私達が着くともうTさんとYちゃんは来ていてメッセンジャーを見ていました。校長先生にストラップ200個をお渡しして、メッセンジャーを見させていただきました。
​私達はさえりんのお仕事ぶりを微笑ましく眺めながら、みんなで記念に一枚。​ ​​​

​​​ Tさんは「久しぶりにさえちゃんに会えて、嬉しくて抱き着いちゃった(≧▽≦)」 と、 Yちゃんは「娘もさえりんに会いたいって言ってたから土曜日にまた来ます(^.^)」 ​​​​と言ってくれました。他にもmeronさんの息子さんや、佐々木さんの息子さんなども ​​メッセンジャーとして来ていました。みんな 「命の大切さを伝える大切なお仕事」 を頑張っていました!!​​ ​​​​ ​​​



​​​  ​​​コアラドライブ🐨でTさんとYちゃんと別れてから、さえパパのアメブロのブロ友さんの新しく新装開店したカフェに行きました。そこは豊田市藤岡町という我が家から1時間くらいの山の方にある 「さくら家」というカフェ です。以前は「家カフェ」という豊田市足助町で古民家カフェでした。そのご夫婦が新しく建てたお店に初めて伺いました。着いた時間は10時40分、11時までのモーニングに間に合ったので、さえパパと私それぞれ選んだモーニングセットを注文しました。
​​​
とってもボリュームがあるモーニングセットが480円で美味しかったです(*^^*)​ ​​

​一緒に行かなかった次女には、から揚げ弁当をテイクアウトしました。​




​​ ​​​​​​​​​一昨日、 安城警察署の交通課長から私の携帯に電話がありました。
知立市危機管理局長から歩車分離信号の件を問い合わせしてもらったからです。
「上重原交差点の歩車分離信号の件ですが、実は工事はもう済んでいます。分離信号への切り替えは2月24日の午前10時30分に決まりましたのでお知らせします」 と。私はすぐにさえパパに連絡して、その日休みを取ってもらうようにお願いしました。 せっかくなら私たちも、その瞬間に立ち会いたいからです!!

私達が2週間前に事故現場にお花を供えに行ったときには、まだ工事はしていませんでした。その後に工事は済んだのでしょうか??明日月命日のお花を供えに行くとき確かめてこようと思うのです。 歩車分離信号にするには「今現在信号機がない高架下の2ヵ所に押しボタン式の信号機を付けなければいけない」と県警の交通規制課の担当者が言いました。 その信号機が立っているのかをしっかり見てこようと思います。
私達がさえりんの事故現場の上重原交差点を歩車分離信号に変えて欲しいと 愛知 県警に要望したのは2020年9月のことです。それから紆余曲折をし、県議会議員、市議会議員、市長にまでお願いして、1年5ヵ月かかりようやくのことなのです。​ ​​​​​​​​​


​​何も知らない人からしたら 「ここはいつの間にか歩車分離信号に変わったのね」 ぐらいのことかも知れませんがたった1ヵ所の信号機を変えるのに本当にたくさんの方々のご尽力とご努力と根気の賜物で、これほど時間がかかるものなのだということを、自分が体験してみてはじめて知ったのです!!​​
とにかく、今年度の3月末までに約束を守って頂ければと思います。

​2月24日、歩車分離信号に変わるその瞬間をしっかり見届けてきます!!
もう二度とさえりんのような悲惨な死亡事故が起きませんようにと祈りながら。 ​​


​(さえりん13歳の時 ナガシマスパーランドpart12)​



本日午後4時半から、民事裁判9回目です。​
私が苦戦して書いた陳述書がどう判断されるのか?
来月10回目の民事裁判で予定通り、証人尋問は行われるのか?
加害者は来月本当に裁判所に来るのか?が明らかになります。

また詳しいことは明日のブログに書きますね。






​​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​​ 人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら ​​

​にじいろ会🌈公式インスタグラム始めました。
​​ ​​ https://www.instagram.com/aichinijiirokai/ ​​

​​
​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月03日 08時15分13秒
コメント(16) | コメントを書く
[交通事故が起きないために] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: