コメント有難うございました(^‐^)
効率が悪くても・・「交通安全」の気持ちを伝えたいのなら、みんなで協力して頑張るしかないですね(^0^)/
手作業が多い中で大変かと思います(T-T;

EVバスは県内で1台だけだと思いますが~静かです(^‐^)
巡回バスなので、ノンビリ1周?出来そうです(^0^; (2023年10月12日 22時09分46秒)

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

この負けは痛い… New! とらきーちゃんさん

アジサイの季節 New! じじくさい電気屋さん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

白茄子 New! チビX2さん

紫陽花が少しずつ咲… New! chiichan60さん

2wayカーディガン、… New! naomin0203さん

暑いと出来ない・・・ New! odetto1990さん

九州旅の終わり New! nik-oさん

またかよw New! かずまる@さん

仙台に移動の道すがら New! masatosdjさん

コメント新着

naomin0203 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! もう2回目の夏なのね。 時間が経つのって…
reo sora @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! 湿気のある暑さって嫌ですね。>< 自分も…
こたつねこ01 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! コメント有難うございました(^‐^) 我が家…
いわどん0193 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! >私はアイスやソフトクリームなどは本当…
tckyn3707 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
かずまる@ @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! さえママさんお疲れ様です! 暑い日のアイ…
チビX2 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは😃 ドンキでアイス買ったらスー…
chiichan60 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは。 私たちもまだエアコンを使っ…
ハピハピハート @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! いたいた❗️ まだエアコンつけずに闘って…
エンスト新 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは 熱中症注意報も出ているところ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月12日
XML
​ 昨日豊田警察署からストラップを届けてほしいという公式LINEが入りました。すぐにお届けしたいと思ったのですが、今ストラップの在庫が少なくてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 知立の自宅2階の​事務所に行けば少し(300個くらい)は残っているのですが、こちらのマンションには在庫が殆どありません💦
​​​​そういえば最近ストラップの配布やお届けが急に増えてしまい需要と供給のバランスがまた傾いてきてしまいました。少し前までは在庫が何千個もあったのでかなり余裕だったのですが、そこにあぐらをかいていた私がいけなかったのです(^-^;

9月末から10月に入ってからでも、知立図書館が増えて1週間で400個持って行っています。その他にも生命のメッセージ展in越前市で300個配布してきて、 既存の配布先も合わせると1300個以上のストラップが出ています。 それはとってもありがたいことなんですが、 在庫が少なくなってきて危機感も感じています 💦原因は今年は実家の母の入院や我が家の家庭のゴタゴタなどがあって春から秋にかけて私が全然戦力外だったことです💦メンバーさんもお忙しくてあまりたくさんは頼めない状況もありますが。知立図書館や市役所などはリーダーのNちゃんが頑張ってたくさん作ってくれるのですっごく助かっています。他にもメンバーさんも助けて下さっています。一番の原因はやっぱり私なんです(-_-;)
​​​​
それで昨日はさえパパと2人でストラップ作りに励みました!! とりあえず豊田警察署に届ける分だけでも早急に完成させなければなりません。今までは200個ずつお届けしていたのですが、今回から私が名古屋へ引っ越してお届けも遠くなったのでお届けの回数を減らすため少し多めに400個は持って行きたいと思っています。それで日本クラフトバンド協会さんから花編みを送っていただいた残りのものに鈴とカニカン紐をつけてラッピングをしました。今までこれを残していた理由は花編みが単色だったからですが、この際カラフルではなくても単色でも贅沢はいえません。単色でも形は綺麗なのでれっきとしたにじいろ会のストラップです。1つもらえばそれが交通安全のさえりんストラップに間違いはないのです。

多分花編みは500個分以上あったものにさえパパがほとんど全部鈴とカニカン紐をつけてくれたので私がラッピングしていきました。昨日はイオン幸せの黄色いレシートの日だったので昼間買い物にも行っていたので、午後4時ごろから夜までかかって300個は完成しました。残りは今日頑張ります!! ​明日には豊田警察署へいつもの倍の400個お届けしたいと思います。 ​そしてこんなギリギリでは依頼が入った時に焦るので在庫も増やしていかなければと思っています💦​​​


​​(11日はイオン幸せの黄色いレシートの日、その後は家でストラップ作り)​​


​​​​​このにじいろ会のボランティア活動の一番の難点はストラップ作りに手間がかかることです。クラフトテープをカットするところから花編みをして木工ボンドでお花の形に貼って鈴とカニカン紐をつけて台紙に貼り付けラピング袋に入れるまですべて手作業で時間がかかるのです。材料は今は皆さんからAmazon「みんなで応援」プログラムでご支援をいただいたりお気持ち箱などでご寄付をいただいたお金で台紙の印刷をしたり足りない材料を買いそろえたりするので物凄く助かっています。しかしその材料をストラップにするには人の手と時間が必要なんです。 それでもご理解あるボランティアメンバーさん達が心を込めてお家で作ったり活動日に参加して下さるので、にじいろ会は成り立っているのです。本当に心から感謝しています!!​ ​​​​

​​​ ​​​私たちにじいろ会の活動は人から見たらとっても効率が良くない活動だと笑われるかもしれませんが、私にはこだわりがあるのです。それはただ交通事故の話を聞いたり見たりという遺族の活動ではなく 「形=物」が大切なのです!! 人はいくら良い話を聞いても必ず忘れてしまいます。交通安全についても同じです。免許書き換えの講習などでいくら交通安全についてや交通事故の動画を見てもその時は「気をつけよう」と強く思ってもそのうち忘れて慣れになってしまうのが人間の習性なんです。でも​ さえりんからの交通安全への願いを込めた「ストラップ」という形 があるからそれを見た時「気をつけよう!!」と思い出してもらえることが大切だと考えているんです。 ​だから大変で手間暇がかかって多くは作れなくても地道にこの活動を続けていきたいのです。​だからこれからも頑張っていきます。たとえ亀のようなゆっくりした歩みでもいつか大きな力となり交通死亡事故が起きない社会を目指して!!​​ ​​​

​(さえりん1歳 お庭でビニールプールに入って大喜び)​



​​​​​実はつい先日 名古屋市のある地区の更生保護女性会から被害者遺族サポートセンターあいちを通して講演のご依 頼がきました!? 私は最近しばらく講演活動はやめていましたので自信もないしどうしようか迷いました。でも一昨日更生保護女性会の方からお電話をいただいて、お話をする中で私を紹介して下さったのはその地区の警察署の方でその方は 今年1月刈谷警察署で講演した内容を知って「ぜひ坂田さんに」と紹介して下さったと聞いてこれは受けなければと思いました。 ​​​​

​​​​​​最近は 私みたいな素人が講演して相手に伝わるのだろうかとか、講演した後のメンタルのダメージなどが怖くてもうやめようかと思っていたのです。 福井県での生命のメッセージ展本開催の時の代表鈴木共子さんの講演や京都亀岡被害者遺族小谷さんの講演を聞いたら堂々と話してみえて、私なんて書いた文章を読むことしかできず本当にこんなやり方で良いのかなと恥ずかしい気持ちでいっぱいです。それでも今の私にはこれが精一杯なんです。今回はこの今できる精一杯でやるしかないそれでもまた挑戦しようという気持ちになれたので受けることにしました。もちろん私たちにじいろ会の象徴さえりんストラップも配布して。まだ来年1月の話ですが(^-^; さえりん、こんなママにまた力を貸してね!! ​​​​​​ ​​







​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月12日 10時37分14秒
コメント(11) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
nik-o  さん
地道にこの活動を続けていきたい・・・その気持ちが大切かも。

講演も地道に自分の気持ちを伝えて行けば、きっと相手に通じると思います。

ガンバレ。

ストラップ作り、写真を見せてもらってビックリ、大変ですね。


今日も親切運転で安全運転。 (2023年10月12日 12時25分03秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
エンスト新  さん
こんにちは
右から左へと簡単にできるものではないからある程度の仕込みは必要ですよね。
お疲れ様です。 (2023年10月12日 12時32分15秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
チビX2  さん
こんにちは😃
ストラップ大人気ですね。
無理の無いようにしてくださいね‼️ (2023年10月12日 13時25分02秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
chiichan60  さん
こんにちは。

豊田警察署は交通安全啓発に積極的ですね。

こちらの警察署と比べると本当にそう思います。

ストラップづくり、ご苦労様です。
来年の講演依頼が来たんですね。
私はさえママさんのように原稿を読んで講演しても想いは十分伝わると思っています。いつも涙なしには聞いておれないですので。

美濃加茂支部も私たち夫婦とMさんの仲間で作っています。
今度の日曜日に会場で配布して、市民の皆さんに、会場を訪れた皆さんに交通事故を起こさないように認識してもらい、交通安全に気を付けてもらうよう啓発したいと思います。
その節は遠いところよろしくお願いいたします。
応援していきますね。 (2023年10月12日 15時48分20秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
>そこにあぐらをかいていた私がいけなかったのです(^-^;
●いつまでもあると思うな仕事とお金とストラップ・・・ですね。

>だから大変で手間暇がかかって多くは作れなくても地道にこの活動を続けていきたいのです。
●だから業者に頼んで大量生産では意味がないわけですね?

>福井県での生命のメッセージ展本開催の時の代表鈴木共子さんの講演や京都亀岡被害者遺族小谷さんの講演を聞いたら堂々と話してみえて、私なんて書いた文章を読むことしかできず本当にこんなやり方で良いのかなと恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
●いや逆にたどたどしいから伝わる、ということもあります。

仕事のプレゼンでオタオタしていては駄目ですが、内容が内容だけに講演者本人のほんとの気持ちが伝わるには「立て板に水」は逆効果だと思います。



●10/12 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年10月12日 15時57分41秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
reo sora  さん
ストラップがたくさんの人に渡っていきますね。
ストラップは手作りだからこそ人に訴える力を持っていると思います。
一度に大量に出来なくても今の作り方で良いと思います。
(2023年10月12日 20時14分02秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
こ う さん
こんばんは

ストラップの在庫が足りないもは
嬉しい悲鳴ですね
手間がかかり簡単にできるものではないでしょうから
大変ですね
新しい講演
今までの経験がありますから
大丈夫じゃないですか (2023年10月12日 20時23分24秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご自分が講演されるからこそ
頑張って下さい。

ストラップを1つ1つ手作り
凄い事だと思います。 (2023年10月12日 22時08分06秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
jiyma21  さん
こんばんは。いつもお疲れ様です。
これからも無理せず、活動の輪を広げて行ってください。

今夜もポチ支援させていただきます。 (2023年10月12日 22時11分38秒)

Re:ストラップの在庫が💦・来年の講演依頼!?(10/12)  
naomin0203  さん
配布場所が増えて、ストラップの在庫がピンチ。
大変。
近かったら、お手伝いに駆け付けるんですが・・・。

編み物はできても、工作は苦手な私です。
ごめんなさい。
袋詰めぐらいしか出ません。


講演、緊張しますよね。
でも飾らない言葉で話すことが、いいと思うの。 (2023年10月13日 05時04分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: