プロ野球ページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ワクシマ

ワクシマ

Freepage List

2006.04.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第11日
1、横浜{神奈川}12-4岐阜城北{岐阜}
2、清峰{長崎}6-0PL学園{大阪}

◎初陣・清峰、PL学園を破り決勝進出 長崎県勢で初
2006年04月03日


力投する清峰の有迫


清峰―PL学園 5回表清峰1死二塁、佐々木優は中前に適時打を放つ


清峰―PL学園 7回表清峰2死二塁、PL前田(右)は木原に本塁打を浴びる


清峰―PL学園 2回表清峰1死二、三塁、田辺の三ゴロで三塁走者佐々木伸が生還、先制する。次打者池野(3)



 清峰は4番・木原の2点本塁打など12安打と打線が爆発。投げては先発の有迫がPL打線を2安打完封、文句のつけようのない戦いをみせた。

 先攻の清峰は2回、木原の中越え二塁打、佐々木伸の内野安打などで無死二、三塁として、二ゴロで木原がホームを突くが憤死。しかし1死二、三塁で、三ゴロの間に1点を先制した。5回には先頭打者池野の投前バント安打を皮切りに佐々木優の中前適時打を含む5安打を集中、犠打も絡めて3点を加えた。7回には2死二塁で主砲・木原が左翼席へ大会第14号の2点本塁打を放った。

 PL学園は、再三反撃の機会を作りながら、あと1本が出ず、思わぬ決定打不足に泣いた。2回、四球から2死三塁としたが、後続が三振に倒れた。3回にも岡本の左中間二塁打から2死三塁としたもののあと1本が出なかった。7回、四球と敵失で2死一、二塁と攻めたが、得点にはつながらなかった。最終回、一死後前田が中前安打で出塁したが、次打者の一直で飛び出して併殺に終わった。

 PL学園は前田が先発、7回途中から三宅、9回から富田に交代した。



◎横浜が3年ぶり決勝進出 岐阜城北破る
2006年04月03日


横浜―岐阜城北 4回表横浜2死満塁、越前の左前適時打で、三塁走者福田(2)に続き二塁走者高木も生還する


横浜―岐阜城北 3回表横浜2死、白井は右翼線にランニング本塁打を放ち、本塁に滑り込む


横浜―岐阜城北 力投する岐阜城北の尾藤


横浜―岐阜城北 1回表横浜2死、高浜は中前安打を放つ。投手尾藤

 第78回選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催)11日目の3日、雨のため順延となった準決勝2試合が阪神甲子園球場で行われ、第1試合の岐阜城北(岐阜)―横浜(神奈川)戦は、横浜が17安打の猛打で12―4で勝ち、3年ぶりの決勝進出を決めた。



 岐阜城北は4回、太田、水川の2連続安打で1死一、三塁の得点機をつかんだが、二ゴロ併殺打に倒れた。6回、2死三塁で太田が右前への適時打で1点をかえした。7回には敵失と中島の右前適時打で2点目。8回にも1死二、三塁で4番丹羽の中前適時打などで2点を入れた。9回にも走者を出したが、得点に結びつかなかった。

 先発は岐阜城北が尾藤、4回から山下、4回途中から種田、太田に交代。横浜は川角、6回から西嶋、7回から落司、8回途中から浦川へ交代。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.07 19:18:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/do3ns8i/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/f6uvrb4/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/vdczsnx/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: