全2484件 (2484件中 1-50件目)
今日も秋晴れの良い天気。血圧の薬が土曜日で切れたので今日はどうしてもクリニックに行かなくちゃならず午前中はクリニック行き!医師はいつもより優しく、自宅に帰ったら薬を飲んでくださいねと。クリニックの臨時休業日を忘れていたのは私だから、注意されるのかと思ったが・・・。昨日長女が来たのですき焼きを食べた。美味しいネ美味しいねとたくさん食べたので血圧が上がっているかなと気になっていた。だから病院に行くのが怖かったのだあハハハハホント。大丈夫だった。病院の後は久しぶりに畑に出かけ作業をした。耕して準備していた畝にスナックえんどう豆、キヌサヤの種豆を埋めた。寒くなってから植えるえんどう豆は強くてしっかりした株になるよ。他にもう一畝を耕した。ヘッポコな足腰だがちゃんと畑作業も出来るし普通の日常を過ごしているよ。それが出来なくなったらボケてくるよね。怖いコワイコワイ・・・。今日もたくさんの収穫が出来た。長ネギ、ブロッコリー、ホウレンソウ、シュンギク、紫ミズナ・・。
2024.11.25
今日は雲一つない秋空。昨日は風が強かったが今日は微風でとても爽やかな天気で紅葉狩りに行きたくなる。でも今日は比企ビデオクラブ、人数が少ないので休むわけにはいかない。人数の一人になろうハハハハ。行けばいっぱい喋っているのだから・・・。喋らないょうにと自分に言い聞かせているのだが、誰も喋らないとついつい自分から喋っている。だんだん盛り上がってきて、競争して誰もが喋っている。いっぱい喋って笑って健康だ!それで良し良し!きらめき市民大学で健康福祉学部だったから、常に健康を意識しているホントホント。終わって畑に行ったら畑仲間から電話が来て、花の土がなくなったのでホームセンターに車で連れて行ってと言うので、たやすいご用だ連れて行くよと。あちこち行っている内に自宅に着いたときはもう7時30分。でも充実した一日だった。明日は長女が遊びに来るという。それなら「明日の昼はすき焼きにしようね」と、ふふふ明日は母親をしよう。この綺麗な青空をうらめしく眺めていた。赤い葉っぱはハナミズキの葉。ここから下は畑をふらふら歩いて見つけた可愛い雑草さんたち。ホトケノザハキダメギクイヌガラシ
2024.11.24
今日の卓球クラブは一人が欠席で3人での練習だった。いつものようにお喋り含みの練習ハハハハ。それでも充実した練習に楽しかったねと満足である。うんうん、バシバシ卓球から今は高齢者健康ピンポン。いきなり今高齢者になったのではない。きらめき市民大学在学中から続いている約18年らいの卓球仲間である。お互いの健康を喜んでピンポ〜ン、ピンポ〜ンってとこだよ。この仲間は大事にしなくちゃと思う。卓球が終わって私は畑へ。明け方まで降っていた雨でたぶんぬかるんでいるので、作業はできないが野菜を愛でに、とはカッコつけ!もう大きく成長して収穫出来るかもととりあえず畑に出かけた。採ってあげよう、間引きして風通しを良くして太陽も入れようと、やっぱり収穫した。娘たちや友人に分けてあげるのも私の趣味ハハハハホントホント。ヘッポコな歩きでも今までと変わらない日常生活を送っている。ガタガタゴットンガタガタゴットンと心の中で拍子を取りながら歩いている。だいたい想像出来るでしょう!ハチヤ柿。農園仲間にハチャ柿を植えている人がいて、その方から頂いた物を焼酎で渋抜きした。気がついたらもう柔らかくなっていた。皮を剥けないほどに柔らかくなっていた(シマッタ!)卓球クラブの友人たちに分けてあげた。タカナ(高菜)。九州の高菜漬けのあの高菜である。一生懸命間引きしなくちゃ。小さい内に食べたいハクサイが巻いてきた。トンネルに入っているキャベツもブロッコリーも順調に育っている。赤い水菜(ミズナ)サラダの彩りが良くなる。ヘッポコな足でもここまで畑らしくなっている。超嬉しいニコニコ。
2024.11.21
外を歩く姿は何とも悲しい限りである。トボトボ、ヨッチラヨッチラ歩きながら自問自答している私である。時々立ち止まって姿勢を真っ直ぐにして歩くが次第に形が崩れる。このままでは良い姿勢では歩けない!「普通に歩きたい、普通に歩きたい」と言うが、もう普通の歩き方を忘れている。手術しても普通の歩きかたが出来るのだろうか?悲しき弱き自分をみる。つい「歌を忘れたカナリヤ」を口ずさんでいる♪♪。自分を悲しきカナリヤにしてしまっているハハハハ。でもその歌は優しい心の歌で、子どもたちに希望を与える歌でもある。私にも希望を下さい!!故郷の花と海の写真をアップしよう。見てね。
2024.11.18
自慢の頑丈の足がまさか壊れてしまうとは想像もしなかったしショックである。子供の頃は野山を歩き回って遊び、中学では80メートルハードルの選手であった。大人になってからはテニスと山登りが趣味で3000メートル級の山や険しい山登りを好んで登っていた。今年になって雪山で転んだ事がいけなかったのかな?今不自然な歩き方をしている。いつまでもそんな歩き方では自分自身が苦しい。かかりつけの整形外科の先生に話して大病院に紹介状を書いてもらった。もう自分で決めたこと!よ〜〜し、覚悟はできた!第三の人生を生きよう!!もう第三の青春とは言わない、今まで通りの趣味を楽しく明るく続けられると良いなあと思う。元夫がインドネシア旅行でお土産に買ってきたコーヒーである。インドネシアの特定の猫の糞の中から出てきたコーヒー豆から作り出したコーヒーで、最高級品それ一個で8000円くらいするようだ。その猫はコーヒー豆が大好物で農園のコーヒーを食べているのだそうだ。高級品でも超美味しくても私は飲めない!私のマンションでは高齢化が進み一人暮らしも多いので、何かと気になる事も多くなった。最近毎日のようにデイサービスの送迎車が多くなったと思っていたら救急車も毎日のようにきている。私も高齢者だが外で出会ったら声掛けをして元気を確かめ合いたいものである。
2024.11.14
昨日もう2日も日が変わろうとしているが日曜日に長女宅で三女や孫とお昼ご飯を楽しんだ後の午後1時から「ゴースト&レディ」を観劇した。中1の孫は「私にも理解できるものなの?」と聞いてきた。ふふふ、優等生の大人が観劇するとあって、ちょっと不安になったのかな・・・。「分かるさ!感動するかな」20分の休憩の時に気になることを質問してきた。やっぱりただ観ているだけではないんだ、とその子の感性に私は嬉しかった。簡単にあらすじを書くと、裕福な家庭に生まれた令嬢フローレンス・ナイチンゲールと芝居好きの有名なシアター・ゴーストの物語。生前は決闘代理人として名を馳せたが、有る事件によりゴーストとなった。フローレンス・ナイチンゲールはゴーストであるグレイと出会い、実際にあったクリミア戦争の戦場で、従軍看護婦として尽くし、グレイに助けられながらグレイと共に生きる物語であった。
2024.11.11
比企ビデオクラブの一年の活動を発表するビッグイベントの「手作り映像祭」が無事に終わった。私の所属するクラブはどのクラブも高齢化で縮小して真に寂しい限りである。残って活動している会員も皆高齢者である。どの会員も映像祭に向けて作品作りに真剣に取り組んでいる。普段は作品作りはもちろん、健康談義、病気の情報交換(笑)など得意げに話が盛り上がるなど家族的な雰囲気である。少ない会員数だが皆作品作りが好きだからこれ以上ちいさくはならないでしょう。今日の映像祭は小さいながらもとても素敵だった。お客さんは映像祭を楽しみにしていたという方や好きだから観に来たという方がほとんどでとても嬉しい言葉もいただき感謝である。それでまた次の作品作りに初心に返って頑張れそうだ。作った作品を外部の方々に観てもらうことはワクワクするね。年取ってもワクワクは若返りに貢献しているかなハハハハ。
2024.11.08
この頃の楽しみは雑草の中をまさぐる事!!畑に到着するやいなや先ずは雑草の中に今日は何個ゴーヤーがあるかなとハハハハ。隣接している空き畑は手が付けられないほどの雑草畑になっている。生い茂る雑草を覆うようにニガウリが蔓を伸ばし青々とした葉が目立っている。まさかと思いながら蔓を持ち上げたら有る有る有る立派なゴーヤーに驚いた。私が畑の畝に植えたゴーヤーは育ちが悪かったのに・・・。1〜2個ハハハハ。もう11月というのにゴーヤーが採れるとはまたまたびっくりした。沖縄ではゴーヤーは高値で1個が200円もするそうだ。ゴーヤーの季節は本来は終わっているからね。ゴーヤーの収穫のほかに今日の畑仕事はのらぼう菜の種蒔きをして、水やりをしておしまい。帰りの足は足裏が痛くてヨタヨタだった。故郷の幼なじみの友が足が痛い腰が痛い、座ったら立ち上がるのが至難の業だと。どうやら脊柱管狭窄症になったようだ。70代になったら体がガタガタだねと電話口で笑った。運転した車から降りるときはドアを開けてドアをつかまえて立って、一度体制を整えてからじゃないと歩けないよと話ししていた。私と全く同じだよ。ふふふ仲間が増えたエヘヘへ。
2024.11.05
この頃は秋雨とか台風とか何かと雨が降る。ずーっと降っているのではないが、時々休憩しながら2〜3日置きとかによく降る雨である。こちらは雨の害はないがこの頃の雨は異常な降り方をするので足腰の悪い私は万一の時逃げる事が難かしいので家の中に篭ってしまう。そんな雨の日は何もしないで、ただただボーッと過ごしている。以前は雨の日は都心に出かけて人間ウォッチングを楽しんだり広いビルの中でウィンドウショッピングを楽しんでいたのに、足腰を気にしてそれもやらなくなった。つまらないと嘆く。股関節手術したら以前のように羽を伸ばして遊びたいのであるハハハハ。昨日まで降っていた雨は朝には止んだ。少々ぬかるんでいても玉ねぎ(赤)の苗を植えるくらいなら大丈夫でしょうと畑に出かけた。畝は出来ていたので早速植えた。また何人か畑にきていたのでお喋りも弾んだ。お互いに家に居るより畑が気持ちいいねと。畑大好き人間は少々のぬかるみでもヘッチャラだ〜〜い!!里芋とサツマイモ。里芋は芋の煮っころがしや芋汁にして美味しい。サツマイモはサツマイモだけの天ぷらよりも鹿児島のソウルフードのガネが美味しい。分かりやすく言うとかき揚げ天ぷらにサツマイモを長く薄切りの拍子切りにしたものを加える。まあ玉ねぎニンジン、インゲン豆のような緑を加える。サツマイモが甘いので味付けは特に必要ない。
2024.11.04
フグ料理を食べに行って、ヒレ酒を2杯飲んだだけなのに翌日は二日酔い。もうお酒は飲んではいけないのかなとちょっと悲しくなった。でも午後には回復して畑仕事をしていた。昨日は映像仲間と軽い食事をしてノンアルコールを飲んだだけなのに、自宅に帰ったらもう眠くて眠くて何もやる気がなく10時間も寝て、朝起きたら気持ちを入れ替えて園芸屋さんに行って玉ねぎの苗を100本、友だちの分も100本買って11時に畑に出かけた。そしてその100本を植えてきた。満足感と達成感!!もう少し仕事しようかなと調子に乗って新しい畝を耕して作った。畝が出来上がったところで背中にポツンと雨粒を感じた。だんだん雨になってきたが、少々濡れてもいいから苦土石灰を撒いとこうと。いつでも何か植えられるようになった。今朝まで私は病んでいた。精神が病んでいた。脊柱管狭窄症と股関節痛はそのうち歩けなくなるのかな?手術の事を考えていた。ところが畑に行ったら元気復活!玉ねぎ100本を楽々植えた。和式トイレの座り方(笑)は出来ないので両膝を土に着いたら楽チンに出来た。そして思った!アレッ、私は元気だ超元気なんだ!元気でないのは精神だ!少し元気になって自宅に帰ってきたハハハハ。玉ねぎ100本を植えた。両膝を土に着いての作業だったのでズボンの両膝は泥だらけ。赤玉ねぎは11月に入ってから・・・。毎日少しずつ雨が降っているので畑の野菜たちは元気に育っている焼肉レタスとサニーレタス。野菜たちを見て色々料理をイメージするのも楽しい。日曜日の選挙投票を終えて出口をキョロキョロしていたらこんな物を見つけた。ここで卓球をやりたい。午後1時から3時までならたぶん私と同じ年齢もいるかなと。足はヘッポコでも手は元気だから大丈夫だよ・・・とやる気満々だが。
2024.10.29
確か夏の花火大会観賞後長女と元夫と外食を楽しんでいた時、「大分のふぐ料理美味しかったね」と懐かしく話をしたら「東京にも美味しいふぐ屋さんがあるから食べに行こう」と話が盛り上がっていた。そんな食べに行く日をすっかり忘れていた私だが、その日が昨日だった。ヘッポコな足にポンコツな体、家族に迷惑をかけないように少々オシャレして、たっぷり時間まあ歩行時間を2倍かけて出かけた。遅れることなく待ち合わせ場所に一番に到着したヨカッタヨカッタとほっとしたのである。ふぐ屋さんの「ふくちゃん」は東京の淡路町にあった。こじんまりしたお店だったが雰囲気は良く料理も美味しかった。次女は風邪気味で体調不良と言うことで欠席になったが4人で楽しんだ。後は料理の写真をアップするので見てね。左はフグの白子、右はアンコウの肝。東京ではフグの肝はないのかな?毒有りだからね。大分で食べたフグの肝は美味しかったよ。ふぐの刺身。少し厚みがあってコリコリ美味しかった。一番最初にでてきたのがフグヒレ酒(右下)香りが良く美味しかった。フグではないが鯛を初め何種類物の刺身だった。慌てなくても4人分たっぷりあった!フグの唐揚げ、コリコリして美味しかった。焼いたフグの肉を葉っぱ(エゴマの大葉、サンチェ、サニーレタス)に包んで食べる。最後の雑炊は写真を撮り忘れたのでアップできななかったが美味しかったよ。
2024.10.26
まあこんな時もあるさ、Uターンしないでそのまま秋探しに出かけようっと。午前中はいつもの通り家事を済ませ、午後一番に家を出て他の用事を済ませた後に畑に向かったのだが、空がドス黒い灰色の雨雲に覆われ、雨粒がポツポツとフロントガラスに当たった。本降りになりそうにもないが、どっちにしても昨日の雨で泥濘んでいるだろうから畑に行くのをやめた。Uターンしないでドライブだぁ~!秋探しと言ってもまだ紅葉には早いしコスモスの花を愛でに行った。テニスをしていた頃によく通ったところである。1時間からそれ以上の時間をかけての長い距離を20年近くも通っていた事に驚いた。あの頃はそれでもとても楽しかったが、今は足が不調で障害のある歩き方に体は老化しているせいか、今日のドライブでこんなに長い距離を走ったんだと我ながら感心と驚きを感じてしまった。あの頃は若かった!もう今は年寄りだぁ~!あっという間に年寄りになったが悔いを残さないように生きて来たつもり。ヘッポコな足ポンコツな体だが悔いを残さないような生き方をしたい。荒川の河川敷(鴻巣市吹上)。テニスをしていた頃は毎年テニス仲間でコスモスの花見をしていた。懐かしい。何が懐かしいかと言えばあの頃は敷物を敷いて座っていたが今はもうそれが出来ないのだ。手術をすれば解決するが、その日を待っている事も事実である。ススキとコスモス。素敵な秋の風景だね。私もコスモスよ(ニコニコ)
2024.10.25
外は風が強く吹いている。時折ゴーと言う音をたてながら、また建物に吹き付ける強風のガタガタと言う音がイヤでも風の強さを感じさせベランダに誘われてしまう。木々の枝や電線がゆらゆら上下に大きく揺れている。天気予報では風は強いが天気は回復に向かうと言っているよ。ヨカッタ。土日と雨で畑に行けなかったので寂しいのであるハハハハ。三日前の事だが畑友から柿があるけどいる?と電話があったので畑作業の前に友人宅へ出かけて柿をゲット(笑)。その後に畑へ。ヘッポコな足で作業がノロノロだから、少しでも作業を進めなくちゃと、一畝だけでも耕す事を心掛けているのである。うんうん、畑仕事をしている時は何も考えないで無心でいられる。山登りもテニスもやらなくなった今は畑だけが頼りである。畑で体を動かす。体だけではない、頭も動かす。健康の土台になっているホントホント!畑友宅へ行ったら柿とリンゴと金木犀を頂いた。立派なニガウリは何と雑草の中に育っていた物である。捨てられた種から芽を出して、ニガウリの蔓が雑草の上を這って超元気である。雑草を掻き分け蔓の下を見ると、何とも畑では出来なかった実よりも立派なニガウリ、虫食いもなく綺麗なニガウリにびっくりした。金木犀は玄関トイレに置い香りをて楽しんでいる。スイフヨウ。時間が経つとだんだんピンク色に変化してしぼむ。優しい花である。
2024.10.20
この時間で起きているのはまだ睡眠不十分だね。もう少し寝ようと思っても寝られない。ベッドの上でゴロゴロしていても面白くない。起きてベランダから外を眺める。空にはウロコ雲の中にお月様、とても綺麗だが電柱が邪魔して良い写真は撮れないのでやめた。目で見て楽しもう(笑)。睡眠不足睡眠障害は年寄りの証拠だね。交感神経と副交感神経のバランスが乱れている。やや自律神経失調症気味かなと。大人になって地域の市民大学の健康福祉学部に週一で学んでいたので、良い睡眠、交感神経、副交感神経と言う言葉はよく知っているのだが、実行しようと思えば思う程両神経が乱れてしまう。心の乱れかなと元気がなくなってしまう。昨日も畑に出かけて畝作りと種蒔き、紫色の水菜の種を蒔いた。サラダが美味しそうに映える事をイメージして種を蒔くのは楽しい。何よりも畑に居ることが楽しいし嬉しいハハハハホントホント。街の灯りがとても綺麗ね・・・♪♪と口ずさんでしまった。畑から自宅に向かう途中の夕景。灯りって人の心も明るくしてくれるね。珍しく昨日の朝焼けである。山登りしていた頃はよく見ていた朝焼けだが、久し振りにんん~何年ぶりかな朝焼けを楽しんだのである。
2024.10.17
今日はあまり足の調子が良くなかった。昨日まで元気だった足だが、やっぱり脊柱管狭窄症は勝手に不安定な場所に筋肉痛のような鈍な痛みをもたらす。痛いのではないが足がただ動きたくないと駄々をこねているような感じである。それに股関節痛も少々ありだった。畑作業はしない、水やりだけと決めて畑に行ったが結局少し作業をした。昨日耕した畝に苦土石灰をまいて鍬で土と混ぜ合わせた。それで次回には種蒔きが出来るヨカッタヨカッタ!あ〜あ、へっぽこな足だが、よく歩きよく畑仕事をしたもんだと感心、自分の意としない事をしたけど、それが自分だと自分に言い聞かせた一日だった。私の畑の今帰る頃にはお日様は帰り東の空高くにはお月様が・・・。昨日畑から帰る頃の西の空。西の空の天体ショーハハハハ。いつかオーロラが見えるようになるかなふふふふ。無知の幸せ???
2024.10.15
脊柱管狭窄症の足は治らない!軟骨のない股関節も治らない!と言われている。なのに昨日今日は足の調子がとても良い。それに好天気がプラスしてか気分も良い。1年ぶりに快適な歩きが出来て嬉しくなってしまった。畑作業をしても、もう足の不調の事は忘れていた。仲間に「治らないと言われていた足だが昨日今日は嘘みたいに痛くない。股関節まで痛くない」と半分自慢げに・・・ハハハハ。何もしていないわけではない。脊柱管狭窄症は飲み薬、2週間前から痛み止めの薬をやめた。股関節にはサプリメントのプロテオグリカン。3年後5年後まで治る日を待とうと思っている。そのうち寿命が来るねハハハハ、まあいっさあ!!3日前に耕していた畝に堆肥と肥料を入れて軽く耕して、高菜、ほうれん草、大葉の春菊の種を蒔いた。水やりを忘れないようにしばらく畑通いだよふふふふふ。暇のようで暇がない。製本作業が進まないコマッター(´・ω・`)駐車場から畑に向かう途中に赤とんぼと遊ぶ(ふふふ)。あの人何をしているのかなと不思議に思っている人がいるかもHAHAHA。2日前に畑に行く前に仕上げた黒豆。時間を置くと黒豆の色が真っ黒になって今までにない良い出来に超満足。サビ釘も重曹も使っていない。お正月の縁起豆で何度も作っているのに今回が一番良くできた。今後の正月料理が楽しみであるハハハホント!!インターネットのある人の動画を参考にした。ありがとう!だからブログに載せたくなったハハハハハ。
2024.10.13
今日は爽やかな秋晴れ、何をしても鼻歌が出そうなくらい気分良い、独り言も出そうなくらい気分の良い秋の天気だったあ〜〜。今日の私は女心HAHAHA。歯医者の治療が終わってからの畑だったので作業時間はそれほど長くなかったが、畝を一つ半耕して、隣の空き畑の雑草を刈って家に帰る頃には夕焼け小焼けの音楽が流れてきた。ちょうど5時である。まだ明るいので帰るのがもったいないなぁと思ったが無理をしないと言い聞かせて畑を離れた。西の空を見たら雲がモクモク、お日様はもういない。今日は私よりも早く帰っていた。いつもキョロキョロどこかを見ている。空とか雲とかお日様とかお月様とかを眺めている。一人時間の楽しみでもあるハハハハホント。帰る頃に西の空を見ると雲がモクモク、ちょうどお日様が帰ったところだね。いつもは私が早く帰るのに・・・。爽やかだとついつい畑に長居したくなる私である。マンションの花壇に咲いているキバナコスモス。マンション周りの生垣に咲いているハナゾノツクバネウツギ。良い香りがする。
2024.10.12
今日は一日中雨が降り止むことはなかった。秋の長雨期に入ったね。雨続きで昨日久し振りに畑に出かけたが土がぬかるんで耕す事は出来なかった。夏野菜の株を抜いたり伸びた夏の雑草をかき出したり畑の大掃除に忙しかった。そんな中雑草の中に里芋が3株ほどあったのを思い出して、早速掘ってみた。ウォー、出てきた!出てきた!ぬかるんだ土もいっぱいくっついてきたが、自宅に持ち帰って乾かそうっと。思いがけない収穫にニコニコ、近くにいた友人に分けたが十分な量に満足!!雨の日の今日は何をやればいいのかわからない。テレビを観ながら、思い出した事からやっていくハハハハ、サッシ戸の拭き掃除、趣味の冊子づくりなどで過ごした。写真は載せそびれた沖縄の植物たち。イトバショウ。食べるバナナの木ではないよ。芭蕉布を織るための繊維から糸をとるバショウ。一本からわずか何十グラムしかとれない貴重な糸で歌にもあるように王朝時代に王様に捧げた程の貴重な芭蕉布のようだよ。子供の頃と言っても幼稚園から小学校低学年の頃に、近所に一人だけ芭蕉の糸を紡いでいたおばあちゃんがいた。そばに座ってじっと見ていた自分を思い出す。オオホザキアヤメ八重のハイビスカス。いつも見るハイビスカスと違ってなぜか気に入ってしまった。母が通っていた施設の前に咲いていた。どうしても欲しくて、ある日枝を数本もらってきて庭に挿木をした。一本だけ大きく成長したが、庭木の剪定をお願いしたら、知らないうちに切られてしまった。
2024.10.09
前回は鬼皮を剥いたところで終わっていた。渋皮のついたままの栗はそのまま一晩置いて、後は翌日の仕事だった。熱湯の重曹水で渋皮を優しく洗う事を3回繰り返す。後は水で綺麗に洗って、鍋に砂糖と水を入れて洗った栗を入れて30分落し蓋をして弱火で煮る。出来上がり!!出来上がった甘露煮は冷めてから瓶ではなくてタッパーのようなものに入れて冷蔵庫へ。崩れにくくなる。甘露煮の完成!初挑戦だったが作ってみてだいたいの要領がわかった。来年はもっと上手にできると思う。鬼に笑われるかなHAHAHA友人宅の庭に咲いているイヌサフラン。キバナノサフランモドキ。これも友人宅の庭に咲いていた。可愛い!溝に咲いているので人に踏まれていたが、痛いと言えず踏まれても傷ついたまま咲いていた。この花、私にください・・・。
2024.10.07
今日も雨!荒々しく降っている雨ではない。しとしと静かに降っている雨だが、目が覚めても起きる気がなくてベッドでゴロゴロしていた。足の病気を理由に怠け心が優先的に行動している。お布団に穴があくぞうと自分を叱り、エイッと起きて朝食を済ませて栗の下ごしらえ開始〜〜!季節が来ると栗・栗・栗と気になって頭の中でグルグル何かが巡っている。栗料理が得意じゃないから、劣等感があるから気になっているんだと今日気がついた。ようし今日は栗の甘露煮を作ってみよう〜っと!マニュアル通りに作ればできるでしょう!小さな失敗は気にしない気にしないハハハ。砂糖が足りないのでスーパーへ急いだ。先ずは鬼皮を剥いて渋皮の状態にするのはいつもの通り。その後は重曹を入れた水を沸騰させて渋皮を洗っていくことを3回繰り返して洗う。その後は水で綺麗に洗い、砂糖を加えた水で栗を甘く煮る。火を止めた後は明日までそのまま鍋で冷やす。明日になったら甘いシロップごと瓶に入れて保存すると出来上がり。私にもできたハハハハハハ。生栗を熱湯に漬け込んだ後に硬い鬼皮を剥いて渋皮を残した状態にする。一回目の重曹水(熱湯)で渋皮を洗ったところ。それを3回繰り返しやさしく洗う。重曹水(熱湯)で綺麗にした栗は今鍋の中にある。砂糖水のシロップの中で熱湯が冷めるまで、明日まで鍋の中に入れとくつもり。シロップごと瓶に詰めたら完成!!
2024.10.05
今日は雨、生憎の雨とは言いたくない。何故なら植えたばかりの野菜の苗、種を蒔いて芽が出始めた畑にはとても優しい降り方なので気分が良いハハハホント。子どもの頃なら「♪♪雨あめふれふれ母さんがお迎え・・・ピチピチチャプチャプらんらんらん♫♫」が頭をよぎる。この歌からはちょっと中降りかなと想像する。何とも暇人の私の頭の遊びである(エヘヘ)今日の雨は私とっては慈愛の雨であるHAHAHA農園の入口の人や車に踏まれない所に白いヒガンバナの花が咲いた。毎年同じ場所に咲いている。毎年咲いているのに毎年たぶん同じ格好で写真を撮っているのでしょう。笑ってしまうが好きだからハハハ。農園の入り口で犬と戯れる畑仲間。右も左も貸し農園である。
2024.10.04
何だか自民党総裁選挙で賑わっていたのも束の間、総理大臣が代わっただけで中身は以前と何も変わらない日本の政治だと感じている。打倒自民党ではないよ!!日本の古い体質を改善して欲しかった。女性総理大臣なら日本国だけではなく世界からも称賛があったかも知れない。もしくは世代交代で思いきり若い総理大臣が出現しても良かったのでは??ハハハハハ。将来の天皇論が気になる!!本気で政治・経済を学んでいる若者よ!良い日本にしてくれ〜!今日も畑で3時間作業をしても足が痛くなくて、何だか治りそうな気がしてきたホント。脊柱管狭窄症と股関節痛、整形外科ではどの医師にも治らないと言われている。治すには手術しかないと。でもあるインターネットや本には自分で治せると書かれている。椅子からの立ち方とか歩き方とか寝方とか座り方。ベッドで本を開きながら寝落ちしているときもあるがハハハハ。不思議な事に昨日も今日も畑仕事がはかどった。1ヶ月前は「もう畑をやめようかな」と鬱な気持ちだったが、昨日今日は「やっぱり畑をやめたらダメだ!畑が元気をくれている」と気持ちが晴れになったヨカッタヨカッタ!昨日落花生の畑が荒らされていたので、アライグマやハクビシンなら食べるが、食べ跡食べ殻がないので猫を疑った。動物に荒らされたと慌てて落花生を掘ったら、何となんとまだまだ収穫には早すぎたア〜〜ア。この夏の異常な暑さは虫も寄せ付けないだろうと思っていたら、ピーマンの中で避暑していたのかな?また韓国唐辛子の赤い実もほとんど穴が空いていた。辛い唐辛子の中も避暑?右端の畝には焼き肉レタス、サニーレタス、縮みレタスの種を蒔いた。なのになのに自宅に帰ってから、その畝だけ水を撒くのを忘れていた。認知症が頭をよぎるHAHAHA。
2024.10.01
股関節が痛くて足を引きずっている時は自称障害者だよと仲間たちに話す。それを言うと長女に注意される。母よりももっと辛い思いをしている本当の障害者に迷惑だよと注意されるのである。理解しているが痛くて歩くのが辛い時はついつい口から出てくるのである。迷惑をかけている方がいるならゴメンナサイ。今日は股関節痛が無くて時々足を引きずったりしながら小幅ながらなんとか歩いていた。昨日は辛くて1時間で畑仕事はおしまいにしていたが今日は3時間頑張れた。快適に帰宅ハハハハ。台風17号の影響は無さそうだが、水撒き程度の雨が降ってくれると有り難いねふふふ。畑の端に落花生を植えている。今年は半端じゃない雑草に悩まされたが、落花生に関しては動物(アライグマやハクビシンの類)に見つからなくていいかなと雑草を伸ばし放題にしていた。ところが今日様子が変だったので見てみると動物に荒らされていた。食べ殻がないのでもしかして猫かな???根元に散らかっていた落花生を持ち帰った。今日の収穫物、落花生は動物らしきものに荒らされていたが食べた跡はなくて写真のような落花生が根元近くに散らばっていた。明日は落花生の収穫をしよう!!ブロッコリー、キャベツ、ハクサイを植えた。ダイコンは3種類種を埋めた。古い種なので芽が出るかな!?心配だが、また植え直すといいよHAHAHA。長ネギに土を被せた。あたり前だが今日の仕事。夏の野菜だがまだ頑張って実を付けている。元気元気私も元気になる。
2024.09.30
テレビの予報では関東は大雨になるという。予報地図を見ているとこの辺の地図上には雲がかかっていない。朝のうちは雨があったがお昼頃からは雨は上がって薄っすらお日様のシルエットが雲の間から顔を出した。この天気なら苗や種蒔きのチャンスであると喜んだが、私には山仲間の友人と久しぶりに会って飲みお喋りをすることにした。本当はあ〜〜あっ!もう思いきり飲む事は出来ない。脊柱管狭窄症と股関節痛がある。その日によって痛みは違うからなんとも言えないが・・・。今日は痛みはあまり感じなくて普通に歩けるのでヨカッタヨカッタ。駅前まで元気にヨタヨタと歩こうとHAHAHA。イヌサフラン。友人宅に咲いていた優しい花。イヌサフラン。上と同じイヌサフランだが、少し花弁が長い、別物かと思ったが同じイヌサフランのようだ!
2024.09.27
今日は秋を思わせるような天気だった。朝夕は肌寒いくらい涼しく感じた。午前中は血圧の薬がなくなったので病院へ行き、終わってから日高市の巾着田のヒガンバナを観に行ってきた。頭の中はほぼ満開をイメージしていたのだが開花状況は一分咲きと入口に書かれていた。高麗川に沿って延々に遊歩道があって、まだ咲き初めの花で太陽や雨風にいたぶられていなかったお陰げで花の姿はとても綺麗で黄色い花粉がまたまた初々しくてカメラに収めるのが嬉しかった。ヒガンバナと言うと彼岸花と書き、漢字のイメージから忌み嫌う人もいた。忌み嫌う人は高齢者に多いかな? 別名を曼珠沙華と言いこの頃は忌み嫌う人はあまり見かけない。お彼岸になると咲く時期を知って確実に咲く。「あなたは賢いね。素敵な花ね」と心の中で愛でている私である。写真をアップしよう!!
2024.09.24
気象や天気の無情をイヤというほど見せつけられた台風14号と北陸上部にできた線状降水帯による大雨災害に驚いた。何も大地震で壊れ未だ復興出来ていない能登の地域を選ばなくてもいいのにと心のそこから怒りに似たような物を感じた。災害にあった人の中には1月の地震よりも怖いと言っていた。また安全なはずの仮設住宅に入居していた高齢者が仮設住宅の自宅に入ってきた濁流を背中を丸めながら掃き出しているテレビの画像に目頭が熱くなった。地域も人も選ばず何処にでも襲っていく自然災害は無情で恐ろしい物だ! どうぞ心を強く持ってゆっくり後片付けをしてほしいと願う。水害に遭われた皆さんのお見舞いを申し上げます。また亡くなられた方のお悔やみとご冥福祈ります。昨日今日と天気が不安定。昨日は小雨が降っていた。今朝まで小雨が残っていたので畑には行けないので自宅でテレビの番をしていた。テレビで能登の災害のニューを聞いていたが、窓の外を見ると予想もしなかった夕景が見られた。雨後の夕景に思わずシャッターオン!ムクゲ。雨や天気に甘えて散歩を怠っていた。そろそろ歩かなくちゃと思いつきのまま歩き始めたが花をみるとしばし休憩時間であるふふふ。ノーゼンカズラ。夏の真っ盛りを過ぎて、一房だけが太陽のような橙色を輝かせていた。
2024.09.22
食すると言うことは生きると言う事だな! つまり自分はまだ生きる事を考えている。畑に行く事も生きる事に繋がる。野菜を食するために畑作業をしている。つまり畑に行く事も生きる事である。時々生きる事が嫌になる事もあるが、食や畑の事を考えている自分は本当は生きたいんだねとひとりでニヤけてしまうホントホントハハハハ。今日は5日ぶりに畑に行った。外気温が38度40度、畑は未だに雑草が大威張りしている。草むしりもして、畝も整えて頂いたブロッコリーの苗を8本植えた。水やりを済ませてやれやれ帰ろう。夕焼け小焼けの音楽が流れて5時半だ!! 車の中から夕暮れの空に大きなまんまるいお月さんを見た。「今日は中秋の名月だ!ススキは無いがお団子を作ろう。ビールを買って帰ろう」そんな事を考えながら車を自宅へ走らせた。自宅に到着、家の中に入るなりお団子作りをした。白玉粉を練るだけの簡単団子。それでも中秋の名月を愛でる楽しさあり・・・。畑仕事を終わって帰る頃にはこんな景色!隣の空き畑は雑草園、その中には可愛いコヒルガオが爽やかだね。
2024.09.18
もう3週間も前の事になってしまった。ちょうど長女次女が来ていた時の事である。「そろそろスマホが買い替え時だ」と何気なくお喋りしていた。「なぜ?」「充電の寿命が短くなったし使っていて画面がおかしい」と話ししたら、「これから母のスマホを買いに行こう」と長女次女に従って先ずはヤマダ電機に出かけた。母は貧乏だから出来るだけやすい物を買うから。グーグルピクセルの格安モバイルよと。グーグルピクセルのY!モバイル、約6万円に決定。33000円のキャッシュバックは品物で掃除機、ウォーターサーバーの1ヶ月のお試し、家計の相談会、相談会に参加した人にはギフト券付き(私はビール)HAHAHA〜〜。Wi−Fiルーターやスマホの1ヶ月の利用料が以前より安い。安い買い物をしたと思いきゃヤマダ電機の品物もついてきて家のなかが豪華になった気分。買うときは娘たちが、使うのは私、各種設定は娘たちがやってくれたので直ぐに使うことができた。何よりもキャンペーンでついてきた電化製品が増えてビックリビックリ! 歳を取るとともにスマホを通して交流する友だちが少なくなった。と言うよりもいなくなった。ちょっと寂しいが仕方がない・・・。メールを楽しむ事もしなくなったションガナイションガナイ!33000円のキャシュバックはヤマダ電機の電化製品を買うことだった。掃除機が古くなったので買うことに。軽くてスイスイ働いてくれる。高齢者向かな!??このウォーターサーバーは1ヶ月の無料お試し。気に入ったら1か月後に有料で継続使用ができる。便利だが不便な時代に生きた私にはあまり必要と感じないのだが・・・。畑仕事が終わって帰る頃にはこんな景色になっている。キレイだなあと少々物思いにふけることも(ホント)駐車場から撮ったもので、こんな時間まで畑の人はいないので、のんびり愛車にもたれてシャッターオン!どこに行ってもところどころで一人の時間を楽しんでいる。心が安らぐ心が落ち着く時間でもある。
2024.09.17
この頃畑に行ってもあまり気持ちが入らない。18年近く今の農園内で畑をやっているのだが、今年ほど畑の内外で雑草が伸び伸びに生い茂っているのは初めてである。異常気象の現象で昼夜熱帯と突然の大雨で植物や畑にも異変を感じている。腰部脊柱管狭窄症の私の足はヨレヨレだから面白くない。畑を続けていこうかどうしようかなと考えることもあるが、でも畑は脳と心を元気にしてくれる。だからやめちゃいけないよ!!「早く足が良くなって!あちこち走り回りたい〜」と心のなかで叫んでいる。簡単には治らないと言われているのを知っているが・・・。それでも一喜一憂しながら頑張ろうと。隣の畑にはたくさんの果物が植えられている。「イチジクが食べ頃だよ。食べる?」と言われて喜んで「食べる食べる」とついて行った。しっかり網がかけられて野鳥や害虫対策がされてイチジクは守られていた。お陰で私にもたくさん頂いた。ありがとう!!これは私の畑の収穫野菜。へっぽこだが大事に食しなくちゃ。雑草の中に元気に咲いているコヒルガオ。疲れた時は花を見つけて写真を撮ると元気が復活する。イチジク(無花果)。甘くて柔らかくて美味しい!イチジクは漢字で無花果と書く。花がないのではない。花は果実の中に咲く。花後の種のようなものが見える。何と花の部分が柔らかく美味しい。たくさん頂いたのでジャムを作ろう!!
2024.09.12
きらめき市民大学の卓球クラブから卒業後も継続しているクラブである。ビシビシやり合っていたあの頃が懐かしい。今はピンポーンとお喋り。仲間に会うことも健康よ、お喋りも健康よと自分たちの都合の良いクラブになっているハハハハ。8月は練習無しの月だったが、こうして仲間と会うことがどれだけ健康に寄与しているか、1ヶ月半振りに会って、卓球クラブの有り難さをつくづく感じた。仲間にも感謝感謝である。自信を持って〝健康ピンポン〟を楽しもう!今日は私の知人でパソコン仲間の一人が体育館を覗きに来た、そのついでに一緒にピンポンとお喋りも盛り上がった。ありがとう!パッションフルーツ。種がいっぱいある甘酸っぱい味で香りが濃厚である。トケイソウの仲間でクダモノトケイソウとも言う。畑に苗を2本植えたが1本は枯れて無くなり他の1本は元気、卓球の後に畑に出かけ作業にパッションフルーツの樹勢を整理していたら、なんと1個の実を見つけたビックリビックリ!作業を終えて帰る頃にはもうこんな時間、カラスと一緒に帰りましょと口ずさみながら・・・。上の写真と同じ景色だよ
2024.09.06
台風10号の事である。台風に痛みつけられて来た故郷沖縄はこの頃台風の進路が大幅に変化してきていて台風が逸れることが多くなった。今年は台風がないし風も強くないので背丈のある草花が綺麗に咲いていると友人は嬉しそうに話した。今回の台風10号も沖縄を微かに逸れて奄美大島近くでノロノロの速度で北上していた。その台風は徐々に大型に成長して今では、日本列島全域に大きな被害をもたらしている。台風特有の暴風にプラス竜巻とか突風で今までに見たことのない被害を出している。民家の屋根の瓦を剥ぎ取ったり、外壁にポコポコ穴を開けたり木材が突き刺さったりしたのをテレビで見て、かなりの強さの突風に怖さを感じた。雨の被害は土砂崩れで人が亡くなったり家を壊したり道を壊したり車も沢山壊している。台風が怒ればこうなるんだと怖くなった。地球に住んでいる皆がCO₂を出さないで地球を守る努力と綺麗に暮らさなくちゃと思う。こっちは今日は小さな雨だったが出かけるのをやめて静かに自宅で過ごした。こちらは雨は小降りだが1日中降り続いている。3日前までは畑を耕していたが今日は静かに自宅で過ごした。窓より外の白い雲や電柱や電線を眺めてなんとなくボーッとして・・・。次女の勝負飯ふふふ里帰りした時の私のドライブ仲間。二人とも90代であるが私よりも元気である。次回の里帰りを楽しみにしている。90代の二人も私も。
2024.08.30
時々脊柱管狭窄症は治るのかなと足に違和感を感じないほど元気なときもある。今朝の足も元気だった。朝10時に病院へ五十肩の注射と電気をあてるリハビに出かけ、その後銀行、ホームセンター、自宅で作業用のズボンにはきかえて畑へ出かけ畝を作って畑を出たのが6時だった。足はもうヤバイくらいグラグラであった。手のひらではなくて足のひらが超疲れて痛いと感じた。車の運転席に座ると足を休ませようと靴を脱ぎ靴下を脱ぎ、素足で運転した。足に開放感と涼しさで疲れが飛んで行った。素足での運転は免許取得して初めての経験だった。自分が脊柱管狭窄症であることを忘れて無我夢中になるところが悪い。ちょっと足に迷惑をかけるほど動き過ぎ!!次女が来た時の朝ごはん。前日に一緒に買い物に行ったとき、次女は「えっ?コッペパン?」と不満そうだった。何故なら学校給食に出てくるパンと思っているからでしょう。朝起きてこのパンを見て超感動していた。豪華豪華!美味しそう!とはしゃいでいたハハハハ。焼きそばは次女にとっては勝負飯と言うほど大好きな食べ物である。発酵食品の漬物なども加えたら、それを見つけてまたはしゃいでいた。ふふふ。次女が居た4日間は朝昼晩と料理三昧だった。少々疲れたが嬉しかったよ!
2024.08.29
昨日友人から「ピンクのヒガンバナが咲いたよ」と電話があったので、すこし疑いながらではあるが行ってみた。するとヒガンバナではなくてナツズイセンだった。ピンク色の優しい花を見ていると自分自身も優しくなったような気持ちになる。久しぶりに会った友人は元気だったので、また花や野菜畑の情報を話し合える。農園で知り合った友人は共通の話題が植物で気が合う。大事なことだね。友人に会った後は畑に出かけて、伸びた雑草をかき分けて一畝を耕した。何としてもニンジンを植えたくて焦っている。ニンジンを植えた後に周りの伸びた雑草を刈って畑をきれいにする。何よも今は頭にニンジンしかないハハハハ。ピンクのヒガンバナが咲いたよと言われた花は実はこの花でナツズイセンだった。ヤブラン昨日の収穫物。ニガウリ、ナス、ピーマン、モロヘイヤ
2024.08.27
一昨日8月22日に故郷から埼玉県坂戸に帰ってきた。お盆休みの忙しい時だった。脊柱管狭窄症の私である。こんな足で今まで通りに動けないと思いながら、出来るだけ今まで通りの事をしようと決めていた。少しへそ曲がりな時もある私は、心の中では「両親はもう墓にも家にも居ない。広い世界を飛び回って遊んでいるのだから、一生懸命掃除をする事はしなくても良い筈だが・・。でも一般常識では通用しないから実家の屋敷の内外の掃き掃除ぐらいはしようと」やっぱり真面目に生きている。坂戸に戻る二日間は同級生女子会でお喋りやカラオケを楽しんで幸せな時間を過ごした。また帰る日の早朝に高速バスに乗って時間を待っていたら同級生がストロベリーグアバを持って会いに来た。幸せな一日の始まりの予感がして今までにない嬉しい出来事だった。また友人宅には「貴方にマンゴーをもらいに来て」と訪ねて来た友人がいたという。なぜかとてもとても幸せな里帰りを実感した。「もう帰らない」と時々すねる自分が恥ずかしいとも思った。故郷の人、人、物を大事にしようと反省した私である。今回の帰省にはANAの飛行機を利用した。たいていはスカイマークを使うのだが、ANAの会員で失効するマイルがあるのでそれをイカすためにスカイコインに変えてスカイコインで買った。大きな飛行機だったがとても狭くて息苦しく感じた。私だけかな・・・。同級生の友人が持ってきたストロベリーグアバ。グアバのイチゴサイズ版と言う事かな。味はしっかりグアバだ。種もしっかりグアバ。グアバは普通に食べた事はよく有るが、ストロベリーグアバは名前を聞くのも初めてで食べたのも初めてだった。まずまず美味しかった。ごちそうさま、そしてありがとう♪(⌒∇⌒*。)
2024.08.24
故郷沖縄へ帰った時はたいてい90代オバアオジイ3人とドライブを楽しむ。今日はオジイが元気ないと言う事でオバア2人と私の3人で沖縄県読谷村(よみたんそん)の残波岬へドライブに行った。ゴツゴツの岩やたくさんは歩けないと言うので展望台を眺めて帰ってきた。一人のオバアは今年の初めに畑で滑った(本人いわく)、とか転んだ(家族いわく)とかいって2本の杖を持ってリハビリも兼ねて一生懸命歩く。「ハイヤ イヤサッサイ ハイヤ イヤサッサイ」と掛け声をかけながら歩くのである。時々若者に声をかけて適当に楽しんでいるようだ。その度に私も笑うが、その頑張る姿を見ていると「凄いなあ」と90代の精神の頑丈さに拍手するよ。私が帰って来るのを楽しみにしているのが分かるから、帰ってきたらまたドライブに行くから転ばないで元気で待っていてよ・・・と。沖縄県読谷村(よみたんそん)残波岬ドライブ仲間バスの移動パーラー。移動かどうかは分からないが勝手に・・・。残波岬の近くには乗馬場があった。
2024.08.20
腰部脊柱管狭窄症持ちの私であるが、毎日足のどこかが痛い。痛いと言うよりも神経の痛みなのか筋肉痛のような重い感じがある。どんなに隠そうとしていても「足が痛いの?」と聞かれる。今日はお盆で那覇市で歯医者をしている従兄が来た。「歩き方がおかしいよ。足痛いの?」と聞かれた。「ウン、脊柱管狭窄症だよ」と言うと「僕と同じだ」と言ったが大手術をしたと言った。経験者だから普通でない歩き方に敏感なんだね。ヘッポコな足だが、これまでと変わらない家屋敷の内外の掃除をしているのである。それだけじやない、お盆の準備で花を買ったり飲み物を買ったり、ちょっとした料理のための買い物をしたり忙しくしている。カラオケの会場の下見をしたり勝手に忙しくしている。今日も汗がポタポタ、ズボンも上着もビショビショ、脱水症で熱中症になったら大変と慌てるが、お盆で祖父母、父母、兄を迎えるのにやっぱり屋敷の内外を綺麗にしたい。誰かに頼まれたのではないが私の勝手な判断でやっていること!自分が気持ちが良いのが一番ストレスがないのである。ヘッポコな足だがよく頑張って私に付き合っている。へたばっても元々頑丈な足に感謝である。痛みを忘れていた五十肩が痛いなあ・・。痛み止めを飲んでちょっと休憩をしよう。友人に頂いたバナナとドラゴンフルーツ。おぶつだんにお供えしよう。ドラゴンフルーツは月下美人やサボテンの仲間で果実が竜に似ているからと言われているが・・。グンバイヒルガオ。葉がお相撲の行司が持っているグンバイ(軍配)に似ているところからモミジバヒルガオ。上⬆の花とよく似ているが葉が赤ちゃんの手のようなモミジを思わせる。芭蕉布のバナナ。樹でもなく草でもない葉の根元の重なりだね。バナナの繊維で紡いで着物を作る。私が子どもの頃近所におばあちゃんに職人がいた。歴史のひとつである。西海岸
2024.08.16
お昼頃電話がかかってきて今夕6時30分より飲みに行こうと言われて即OKした。50代から同級生会を盛り上げてきた仲間たちであった。あの時と変わらず元気な姿にホッとした。飲みつぷりは少々落ちていたようにみえた。歳相応を意識してないはずなのに静かだった。スナックにも行かないし、カラオケにも行かないし、夜遊びがなりを潜めていたハハハハ。久し振りにノンベーしたが、歳には叶わないね!10時過ぎに自宅(実家)へ戻ってぐっすり寝た。そして今朝トイレの後に・タンクの水が流れっぱなしだった。それはいけないとタンクの元の水栓を締めて修理しなくちゃと焦った!同時に頭の中がまっ青になってしまった。先ずはホームセンターに行ったが消極的だった。それで友人宅へ行って先ずは相談、「自分で直せる」からやってみてと言われて、言われた通りにタンクの中をいじった。金属の腐食と石灰の塊を取り除いたら、何と何とタンクに水がたまりレバーを引くと水が流れた!直った直った!お盆3日前なので焦った。朝までの雨が上がり雲の白も青空も綺麗、何だか疲れもとれたが、また故障したらどうしようかな?ドライブしながら出会った写真だよ。見てね!東海岸線、カンナビーチ。フウリンブッソウゲ。ハイビスカスの仲間でこの頃はあまり見かけなくなった。これもハイビスカスの仲間でちょっとオシャレさんにも見えるが・・・。これもハイビスカスの仲間で下向きに咲く。
2024.08.15
ジャングルの私の実家は電波環境が悪い。建物も鉄筋コンクリートの2階建てなのでなおさら電波環境にないのも同然。それでインターネットは諦めていたのだが、やっぱり電波が無いと不便で面白くない。それがストレスになっていたと分かった。5年前まではパソコンを持ち込んでいたのでWi-Fiルーターがあった。そのWi-Fiルーターの撤去後はインターネットの繋がりが悪くてイライラしていた。今回は諦めていたが、やっぱりイライラしている自分がいた。庭の掃き掃除を辞めてauショップへ相談に行った。スマホも買い換え時に来ている。ちょうどキャンペーンでグーグルピクセルの良いのに出会った。直ぐには買わない。少し調べて納得してからだね。インターネットに関してはポケットWi-Fiの売っている店を教えてくれたので直ぐにお店に直行!8日の利用の契約料金を支払って今は手元にある。サクサク繋がるスマホは嬉しい。林道には道路標識が無いのでよく迷子になる。友人と二人でおしゃべりして見逃したり、行ったり戻ったりしながら森林浴だと正当化しながら目的地に着いた。ダム巡りをした。沖縄そばではなくて日本そばと天ぷらを楽しみながらドライブも森林浴も満喫したのである。ダム湖大保ダム湖ムッサエンダ・ヒィリッピカ
2024.08.14
朝霞市と言えばその二日前には大雨で大変な事があった。三女家族が住んでいて、小5の息子(孫)の習い事の送迎中に大雨にはまり車を台無しにする大きな事故に見舞われていた。車を移動させるのにレッカー車を呼ぶも、レッカー車が来たのは日が変わった12時過ぎだったようだ。レッカー車は埼玉県だけでは間に合わず千葉県神奈川県群馬県茨城県から応援が入っていたようだ!命が有っただけでもヨカッタヨカッタと喜んだのが二日前の事だった。代車に高級車が来て乗せてもらった。ふふふ、不幸中の幸いてところかな。誰の身にも起こりうる異常気象の災害だね。分かってはいても改めて常日頃から防災意識を持つことが大事だね!と感じた。昨日は長女のお誘いで父母長女3人で朝霞市民祭りの二日目の花火大会に行って来た。へっぽこな歩きだが喜んで打ち上げ花火を楽しんできた。青葉台公園だが、昔々の朝霞基地のあった所で、とっても広い公園の内外には全国から人が集まり溢れていた。道路まで敷物を敷いて宴会並みのようだった。花火の途中で抜けて駅に向かったが、駅南口では大規制がしかれていた。私たち昔親子3人は隣駅(和光駅)の近くの居酒屋でお酒と料理を楽しんだ。打ち上げ花火は久し振りだねと昔を懐かしんだ。長女の計らいで楽しい一日だった。ありがとう♪(⌒∇⌒*。)!!夕6時頃はこんな感じの公園だったが、花火が始まると足の踏み場もないくらい、公園内も外も、道路までも人で溢れていた!今日は昨日の花火大会でたくさん歩いたからか足が快調だったので畑へ出掛けた。鍬を入れながら草むしりしていたら、隣の隣の畑から応援が入り機械で草刈りしてくれた。だいぶ楽をさせてもらった!ありがとうThan♪(⌒∇⌒*。)!!
2024.08.05
今日は足も頭も体全体が不調。先ずは足に元気が無い、昨日は元気に歩けたが今日は歩行困難、歩幅が小さくペンギン歩きハハハハ。メンタルに弱いの私のこと、少しのことでパニクりまくるホントホント。五十肩もバネ指もほぼ治りかけているが足は永遠に今のような状態で不元気、でも毎日畑とリハビリウオーキングは続けている。元気の日があれば不元気な時も・・・、これが今の自分さと開き直っているハハハハホント。この頃は何でもかんでも年寄りのせいにする。コンビニで財布を開けてコインを出しながら、「年よりはイヤアね。モタモタしてゴメンね」、多分一日に一回は言っているかもふふふふ。マイレージのポイントをスカイコインに換えて航空券を買ったまではよかったこと。ウェブチェックイン、オンラインチェックインを確認するためにアプリを開いたが、中々上手くいかない。終いには電話でお世話になった。やっぱり年よりはついていけないよ。デジタル環境に慣れようと踏ん張るがつまずくア〰〰。デジタル社会は便利と言うが、便利と感じる頃には死んでいるよと笑った(ホント)。「年寄りでこの小さい字が読めないです。老眼鏡にさらに虫めがねまで持ってくるが見えません」「長々教えてくれてありがとう!仕事の邪魔をしてスミマセンでした」。ふふふ謝っているようにも見えるが、私は「年より」と言う言葉をフルに利用して人生を乗り切るのかも知れないと厚かましく生きるのかなハハハハ。お昼頃までは頭がパニクりまくり、午後は肩のリハビリで病院へ行き、終わって畑へ!6時30分まで畑で作業したが、畑で何もかも忘れて無になってリセットされたハハハハ。帰える頃にはこんな景色!埼玉県鶴ヶ島市の若葉ウォークのイベント会場で。ちいかわのキャラクター。ちいかわとは小さくて可愛いと言う意味らしい。詳しい事は知らない。
2024.08.03
作家・佐藤愛子が90歳で作家活動を辞めると決心して自宅籠もりの生活をしている所に、ある編集者がやって来てエッセイの連載を依頼するところから始まる。作家活動を辞めたから一切何も引き受けないと頑固に断る佐藤愛子と、引き受けるまで引き下がらない頑固な編集者の面白く可笑しい映画だった。そんな佐藤愛子の生き方を私的には賛同する。言いたいことを言いやりたい事をやり、回りを困らせたりするお年寄りは元気な証拠である。「老いては子に従い」と言う言葉は決して美しい言葉ではないと思うのである。我が儘な人は我が儘に、静かな人は静かに一生を生きる事はその人らしく生きるのも乙なものではと思う。歳をとるとどうしても子や回りの人たちに気を使っておとなしくなる傾向にある。それはそれでも良い!この頃は特にその方が生きやすいかも知れないね。なぜって社会の変化が激しいから。例えばデジタル化の社会、異常気象、グローバルの社会で年寄りには生きずらいような気がする。でも90歳になったら後残りの人生はもう目の前に見えている。せめて残りの10年近くは、その人の気の済むようにその人らしく生きて欲しいと思う。自分が74歳になって、残りの人生を考えるようになったのである。子や回りに気を使って弱気になって涙など流さないで欲しい。今まで通りに気丈に生きて欲しいと思うなり〰〰。映画は面白く可笑しく楽しかった。作家の佐藤愛子は周りの人たちを動かす力のある幸せな方でしょう。おこがましいが共鳴する私である。下の写真は共にスマホのスクリーンショットから拝借した。
2024.07.30
私は年中休み。春休みが来て夏休みが来て冬休みが来て、一年を通して休みが回って来ている感じだね。曜日や日にちを忘れないように時々気をつけているホントハハハハ。26日から今日28日の3日間、静岡で教員している次女が夏休みで遊びに来た。埼玉県にいる家族は皆喜んで総動員、ちょっとオーバーかな?喜んだのはホントだよ。居酒屋に行ったり、次の日はステーキを食べに出かけたり、その次の日はイタリアンレストランに出かけてワイワイ楽しく過ごした。たくさん食べすぎてたくさん遊び過ぎて夜はバタンキューと死んだように寝てしまっていたのもホント!今日の夕方に次女が静岡に帰ると言うので気持ちばかりの料理を作ったり、畑で採れた野菜などを持たせた。喜んでくれて嬉しい!この母はそれくらいしか出来ない!このくらいで最大の努力であるよ。次女を見送った後は蝉のカナカナとなく音を聞きながら、寂しく散歩してマンションの正面玄関に回ったら、次女が2リットルのお茶を2本持って正面玄関に立っていたのでびっくりした。「冷蔵庫にお茶が残り少なくなっていたので追加しようと思って買って来た」と足の弱いこの母を気づかって自宅の中まで入って冷蔵庫に入れて、再度バイバイ(^-^)/~~と帰って行った。次女を見送った後に蝉のカナカナとなく音を聞きながらゆっくりマンションの花壇の花を愛でながら散歩した。ヒャクニチソウはこんなに可愛く優しい花だった。何年も見ていなかったので新鮮だった。オシロイバナ。夕方になったら咲く美しく艶っぽい花だね。次女が帰りひとりになると何となく寂しくプラプラと夕焼け色に向かって散歩した。
2024.07.28
この時期の台風並みの豪雨をゲリラ豪雨と言うらしい。テレビでは頻繁に関東圏のゲリラ豪雨をニュースでしていた。被害の大きかった埼玉県毛呂山町、越生町、日高市、鶴ヶ島市は私の住んでいる所の近所である。まあ私の生活圏である。病院を終わって自宅に戻る途中、突然嵐が吹き顔に土ぼこりが当たった。その瞬間土嵐が私の方向に押し寄せて来た。大変だ雨も降って来たと思ったらあっという間に強風と雨と雷。車は駐車場に駐めたが強風で吹き飛ばされるのではないかと思うぐらい怖かった。足の弱い私が車を出ると確実に飛ばされると思った。雷音と稲光、とても歩けないと思ったので車の中で待機した。30分で雨と嵐は収まった。今の内だ!自宅に帰ろう!足元も服も濡れないで済んだ。午前11時55分~12時25分間の出来事だった。自宅に戻りベランダを見ると大変な事になっていた。ハンガーにかけて物干し竿に並べていた洗濯物が全部飛ばされて、鉢物がひっくり返り土がこぼれていたり、空き箱も端から端まで転がって大変だった。お昼を返上して大掃除した。余計な大掃除だったが、マンションの外に物が飛ばされなかったのが不幸中の幸いだったホントホント。午前中の病院に行く前に作った沖縄の食べ物でモイドウフと言う。野菜を炒めて海草を入れてとろとろになるまで煮る。火を止めてタッパーなどに入れて常温に置いとくと固まる。固まったモイドウフに包丁を入れて適当に切る。今回作ったモイドウフは畑の旬の野菜やその他の具を入れ過ぎたかな。沖縄で食べる本物はそんなにたくさんの具は入っていない。荒れに荒れた天気、忙しく動いたワイパーの間から撮った。ベランダには物が散乱して片付けるのに大変だった。足が不自由だから悲しかった。黒いズボンが物干し竿に跨がっていた。赤いのはティーシャツ、タコの足のハンガーもひっくり返り洗濯物があちこちに落ちていた。もう一度洗い直しだ!
2024.07.24
昨晩は雷と停電があったと言う。今日マンションの排水管の点検で作業員から「昨晩は雷が凄かったですね。停電もあって凄かったですね」と話しかけられた。「そうだったんですか?私は夕方5時過ぎから爆睡していて停電は知りませんでした。雷のゴロゴロは子守歌で時々頭の中に覚えている」本当に昨日の眠気は異常だった。ドライブで埼玉県の秘境奥秩父の森林浴から帰ってきて、リラックスしてソファに座ってスマホで撮ってきたばかりの写真を見ていたのだがスマホ画面の上で指が止まってコックリ、それを何度も繰り返して、とうとう我慢出来なくてベッドへ移動、その後何も覚えていない。雷ゴロゴロの音は何となく脳に微かに残っていた。停電の事は何も知らなかった。排水管検査の作業員に聞かされて初めて知った。目が覚めたら午後9時前だった。水分補給してシャワー浴びてまた寝た。脳が腐ってしまうかなハハハハ。ドライブしながら中津川沿いの道路は大丈夫かな?大雨で土砂崩れなどで通行止めになった箇所があるかも知れないね。と話しながらドライブしていた。トンネルの上で大規模な土砂崩れがあったようだ。中津川沿いを走り「こまどり荘」の回りを散策した。ここは水遊びやキャンプ場がありバーベキューも楽しめるレジャー施設が充実している。もう私は障害ありだから眺めているだけハハハハ。バーベキューが出来るようだヤマユリ。良い香りを放って誇らしげに咲いていた。嬉しいのは私である(ふふふ)ホタルブクロ
2024.07.23
昨日も今日も外気温が40度以上あった。そんな中暑い暑いと言いながら長女が来た。暑いのに背中に大きなバッグを背負ってさ。バッグの中身は防災グッズや非常時食品食料が詰め込まれていた。地球規模で異常気象異常災害が起きている。いつ何処で自分に降りかかるか分からない。だから自分を守るのは自分だよ。「母、もっと防災意識を高めなくちゃダメだよ。こっちは大丈夫私は大丈夫じゃ大間違いだよ」、そんな事を言いながらザックの中から防災用品を出していた。私はクスクス笑ったが、長女は一つ一つ説明しながら取り出した。「こんなに買ったらお金がなくなるよ」と心配したホントハハハハ。腹ごしらえをした後は「母のスマホを買いに行こう」と言い、電器屋さんとauショップに行った。私は十分間に合っているのだが・・・、どうしても買い換えてあげたいという。今使っているスマホより、明らかにもっと綺麗な写真が撮れると私を説得するのであるハハハハ。今使っている古いのよりも明らかに災害時には役に立つ。自分たちが安心すると言うのであると。「老いては子に従い」と言うが私にもきているハハハハ。その続きはまたいつか・・・。現在ベランダの気温は43度、水を飲んで水を持って、足に、ペタペタ貼り薬を貼って3時半頃畑に出かけるよ。宿根姫ヒマワリと思うが・・・?ランタナベルティナ?ランタナの仲間と思うが園芸種の花はとても可愛かったり綺麗だが名前がよく分からない(小さなストレス)畑で見た野菜の写真だが、ちょっとどこかが変だ!青ジソだがこんな姿は初めて見た。
2024.07.21
秋もスタートしているとは言いすぎかな?ハハハハ。友人宅の畑で青のイガグリをみつけたから嬉しくて・・・。やっぱり本格的な夏突入だね。車の中は涼しいが車から一歩でも外に出ると汗が流れる。社会の変化も気象の変化も異常だね。何だか自分の事も分からなくなるくらい異常だ。畑に行くはずだったが友人宅に出かけたり病院で五十肩の電気治療を受けていたら畑に行く時間が無くなってしまった。自宅に到着すると、駐車場からたった3分歩いただけなのに汗が額から流れ、首回りもびしょびしょになっていた。こんなに汗が出たならウオーキングはやめたほうがいいかな?熱中症になったら大変だあ!畑に一週間も行っていなかったらキュウリがオバケのように巨大化してしまった。回りの畑の人たちは巨大化したオバケキュウリは捨てている。私はオバケキュウリを全部持って帰るよと言って、手が切れそうなくらい重いのを持ち帰ったのである。そして今日料理を作って畑の友人に持って行った。感想はいかに?キュウリの皮を剥き、種が柔らかかったらそのまま、硬かったら種を除く。冬瓜をイメージして乱切りにする。豚こま少し、油揚げ少し、豆腐を少し、舞茸のくずなどを入れて、味噌と粉末だしを乗せて蓋を閉めて弱火で煮込む。キュウリからの水分だけで十分美味しい!友人宅の畑で見たイガグリ、やっぱり心は秋だよね。山友の先輩であり、また人生の大先輩の尊敬する先輩宅の庭に咲いていた。ダールベルグデージー。
2024.07.20
慣れないストックを持って登山したから筋肉痛と思っていた。1ヶ月も痛みが続くので変だと思っていた。しかたがないのでバネ指の件で行った別の病院の整形外科で上腕を見てもらった。MRIを撮って診察結果が五十肩と診断された。後は主治医の元で電気をあてて治療すると良くなると言われただけだった。でもね別の病院へ行った事だけでもイヤなのに、「なんて言おう?なんて言おう?」と思い悩みながら恐る恐る主治医に話をした。はじめはあまり良い顔しなかったがだんだん打ち解けて話をしてくれた。今日よその病院で撮ったMRIの解説を丁寧に話してくれた。とても分かり易かった。五十肩ですねと。注射と電気治療と五十肩体操で治しましょう。と体操はパンフレットを参考に自分でやることになった。そして注射は主治医が電気治療は理学療法士の元で終わった。もう帰りは運転しながらルンルン🎶久し振りのルンルン気分であった。その後畑に出かけて作業、アレアレ腕の痛みが無い。治ったのかなハハハハ。そんなはずはないと腕を上げたり下げたりすると少しの痛みはある。でも治る!明日は病院は休みなので明後日はまた電気治療に行こうと。ハハハハお調子者の私である。小5の孫が学校からもらってきたというつるなしインゲン。小さな豆の赤ちゃんが出来ていると報告しなくちゃ。喜ぶ顔が見たいバカ親バカおばあであるハハハハ。孫のつるなしインゲン、ママと一緒に収穫に来るかも知れない。足が入れるように草むしりをした。ホントに根っからの苦労性である。昔超お嬢さんと言われていたのに、子や孫が何も出来ないので、そのまま苦労性が続くのだろうねふふふふ。マンションベランダで咲いている大好きなサボテンの花。私のような放任主義の育て親でも好きよと言っているみたいで嬉しい!!
2024.07.17
昨日は降ったり止んだりの天気で畑は休み。今日は降りこそしなかったが一日中灰色の空で、地面は明け方の雨で濡れていた。と言うわけで畑には行きたくても行けない。泥んこの畑で作業は出来ない。あっという間に雑草も伸びて、野菜の茎も倒れたりして支柱を立てなければならないのに心配事が増えるばかりである。二日前の土曜日に畑に寄ったらキュウリがオバケのように巨大化していた。捨てないで全部持ち帰った。そして今日は巨大化したキュウリの料理法を研究ハハハハ。縦2つに切って見ると種がまだ柔らかかったのでそのまま使うことにした。皮は斑に剝いて大丈夫。大きめの乱切りにして冬瓜と同じように煮る。水は入れないでキュウリからでる水が美味しい。キュウリ、豚小間、豆腐、味噌、出しの素を入れて蓋をして弱火でキュウリの色が透明になるまで煮るだけ。とっても美味しいよ、お試しあれ!もう一つは皮を剝いて中の種を取り除いて薄切りにして軽く塩をふる。シンナリしたキュウリをお皿に盛り酢をかけてオカカとふりかけ(クルミとか)をのせる。三つ目は種を取り除いて薄切りにしてグラスの焼酎にキュウリを入れるとキュウリの優しい夏の香りがする。雨にならない内にウオーキングにも出かけた。昨日も今日も傘をもって、昨日は傘の出番があったが今日は傘の出番が無かったので杖代わりだったハハハハ。約1時間のウオーキングだが色々な出会いがある。ウオーキングの道中に民家の庭からたカサブランカが顔を出していた。優雅な香りと優雅な花の姿に一目惚れしてしまった。マンションの花壇に咲いているヒャクニチソウ。よ~く見るととても可愛い花だね。これもマンションの花壇に咲いているオシロイバナ。お化粧してどこへお出かけ?夕方になると綺麗に咲く。艶々しているホント!
2024.07.16
この一週間は変な一週間だった。はじめは本格的な梅雨に入るのかなと何となく季節感を感じていた。月曜日辺りだったかな?車にエンジンをかけたら何と何と外気温が44度に、もうそれだけで熱中症になると大パニックになった。早く自宅に戻ってクーラーの中で過ごそうと。ウオーキングは無しと決めて自宅籠もりハハハハホント!次の日の外気温は35度、前日と10度差があったが異常な熱さ。畑もウオーキングも休みと決めたふふふふ。三日後の水曜日の午前は血圧異常のため病院へ、午後は整形外科へ。どちらの病院の医師にも叱られに行ったようなもの。「熱中症になったら大変と思い塩分補給に梅干しとキュウリとナスの塩揉みを食べた」と話したら「あなたは梅干しもキュウリとナスの塩揉みも食べてはいけない。だから血圧が150になる」と、あ~~思い出した。「三日前の血圧は86、91、103でしたが、それも熱中症かと」塩分補給して血圧が150になってそれこそ異常だと医師に呵られたハハハハ。叱られても病院へ行ったお陰で元気になった。年とったら頭の中でまとめられなくなってしまっていると悲しくもなったが、何よりも開き直ってケセラセラ・・・。ふふふふふ、開き直って叱られる事も楽しいと、これから急ぎ足でやってくるだろう高齢時代の年寄りを楽しまなくちゃ身が持たないヨ!エヘヘヘ。固くて長いトゲの間から蕾がツンツン芽を出して今ではかわいい立派な花を咲かせている。蕾はまだ10個ほどある。楽しみだ!外出から戻ってきたらもうこんな景色に!心が騒ぎ出す景色だ。大急ぎでスマホを取り出してパチリ!
2024.07.11
虫に食べられない内に早く収穫しなくちゃと今日は午前中に畑に出かけた。トウモロコシは娘たちや孫の希望で作っている。トウモロコシ!トウモロコシ!と終わるまで言われる。雄花が出始めると顆粒の薬をパパッと振りかけて後は放置した。それでも虫に入られているのもあった。収穫したトウモロコシはさっそく茹でてラップに包んで冷蔵庫に入れて明日届ける。何とも親バカである。その親バカは死ななきゃ治らない。ヘッポコな足で歩くのがヘタなのに、面倒くさい事を喜んでやるのは性分だからしかたがないハハハハ。家に独りでいる時はたいてい腐っている自分である。でも子どもの前では母親になってしまうエヘヘヘ!今日の駐車場から見た空。昨日までは灰色の空だったから、このブルーとシロのコントラストが懐かしく感じてしまった。サボテンの花の美しさに惹かれて3年ほど前から育てている。放任主義の私にぴったりであるハハハハ。
2024.07.07
全2484件 (2484件中 1-50件目)