ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2005.04.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さん、こんにちは。

猫がいなくなって落ち込んでいる訳じゃないので、ご心配なく。

さて、皆さんご存じの事かもしれませんが
ビールメーカーから「第三のビール」と呼ばれる商品が出そろいました。

ご存じない方の為に説明しますと
日本という国はお酒の種類によって酒税の額が違います。
ヨーロッパだと、アルコールに対して税金がかかっているので
アルコール度数が低いビールは税金が安く、


ところが、日本ではお酒の種類によって酒税額が違います。
ビールが飛び抜けて酒税が高くてワインなんかは安いです。
理由は日本人の消費するお酒は圧倒的にビールが多いので
よく売れる酒にたくさん課税しようという魂胆なのです。

ところが、ビールメーカーにも頭の良い人がいて
原材料を工夫して、酒税法上「ビールに該当しないビールのような飲み物」を
つくってしまいました。
ビールみたいな味がするんだけど、ビールじゃない。
したがって、高いビールの酒税が課税されないので、安く売れるというものです。
それが世間で「発泡酒」と呼ばれる飲み物です。
「第二のビール」

今ではビールの出荷量を上回っています。

でも、こんな事が続くと税収が落ちてしまうので
財務省は法律を改正。発泡酒にもビール並の酒税を課税しようとしてます。

それを危惧したビールメーカーはさらに別の手をあみ出しました。
ビールと言えば麦のお酒(麦酒)なのですが

それが、「第三のビール」と呼ばれる飲み物です。
これは税法上「雑酒」になります。
おそらく酒税は一番安いでしょう。
販売価格も缶ジュース並らしいです。

と、言うわけで、前置きが長くなりましたが
昨日、「第三のビール」を飲んでみました。
相当、マズイだろうと思っていたのですが、意外と飲める。
あれっ? と、いう感じです。
けっして美味いとはいいませんが、なんかバランスがいい。

大豆タンパク(豆乳みたいなもの?)が原料らしいが
よくぞ、こんな味をつくり出せるものだ。

恐るべし、日本の科学技術・・・・・


でも、これでいいのか?

なんか、技術の使い方を間違っているんじゃないのか?

ああ、これで人が幸せになるといいのだが・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.20 20:33:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: