ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2017.10.02
XML
カテゴリ: 日記
このブログでも何度か触れていますが、実は私、空フェチなのです。
当然、夜空を見るもの大好き。
そんな関連で、今回はISS 国際宇宙ステーションの話です。


ISS 国際宇宙ステーション
地球を回っている人口衛星では最大の物で、常時宇宙飛行士が滞在しているという
まさしく、宇宙ステーションなのです。








宇宙ステーションと言えば、
サンダーバードの サンダーバード5号

wikipediaによると、

トレーシー兄弟が交代で勤務している。
動力は原子力電池。人工重力発生装置を完備で地上とほぼ同じ環境で過ごせる。
この衛星の軌道は極秘で、レーダーからのステルス機能があるほか
自由に軌道を変えられるらしい。

今見ても、腰を抜かしそうなスペックです。(笑)

あと、ウルトラセブンにも宇宙ステーションV3とか出てましたね。
詳しいスペックはよく知りませんが・・・・・・


ってな、わけで宇宙ステーションは男のロマンと言っていいでしょう。

さて、この国際宇宙ステーション。
日本人の宇宙飛行士も滞在してたりして、ニュースにも取り上げられるので
知らない方はいないと思いますが
肉眼で見られる って知ってました?
望遠鏡なんていらないですよ。普通に見えるのです。

ただ、見るには条件があって
当たり前ですが、日本の上空を通らないと見えません。(笑)
また、夜中は暗くて見えません。また、昼間も明るすぎて見えません。


幸い、国際宇宙ステーションの軌道は色んな方法で知る事ができるので
条件が揃った時に空を見てれば良いのです。
ただね。ちょっとめんどくさいですね。

なので、アプリを使います。
私が使っているアプリは ISSディテクター





このアプリは、自分の位置を設定しておけば、
国際宇宙ステーションが見られるタイミングを教えてくれます。
アラームやバイブも設定できます。
さらに、どの方角からどの角度で現れるかもレーダーで表示。




おまけに天気予報と連動しているので、曇っていて見られないという事もありません。


さらにすごいアプリがあります。
ISS ON LIVE





こちらは現在の国際宇宙ステーションの位置をリアルタイムで知る事ができます。
おまけに、国際宇宙ステーションに取り付けられたカメラから地球の映像を見る事ができます。





静止画像じゃないですよ。リアルタイムの今の映像です。

時々、この映像が真っ黒になっているので
こういう事もあるのかと思っていたら
何のことはない・・・・・国際宇宙ステーションが地球の夜の部分を通っているだけです。
当たり前ですね。夜なので真っ暗です。(笑)

国際宇宙ステーションは90分で地球を1周するので
アプリの地図を見ながら待ってると、
地球の夜明けを見られます。

今まで、極少人数の宇宙飛行士しか見られなかった映像が
手軽に見られるのです。

もう、スゴすぎて涙がでそうな位です。

いやぁ、スゴイ時代になりましたねぇ。
子供の頃に思った未来の世界は着実に来てますね。
この分だと、私が生きてるうちに、月面基地は実現しそうな気がする。

見てみたい!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.02 14:28:22
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: