昨日、あるお客様のところに訪問すると社長個人宛の税務署からの封筒が机の上に置かれていました。担当者と「あれ、何かな」というようなことを言っていたのですが、その後社長と面談しているうちに「税務署からこんなのが届いたんで、やって欲しいんだけど」。封筒の中には相続税の申告書が入っていました。
通常、相続税の申告書はお亡くなりになられてから半年後くらいに届きます。で、申告期限はお亡くなりになられてから10ヶ月後。前もって分かっていればいろいろ準備を進めるところですが、今回のように半年経ってからスタートとなるとわずか3ヶ月くらいで仕上げなければならないことになります。県外に土地などお持ちだったらどうしよう・・・と思ったりするのですが、これはこれで有難くお引き受けしてきました。
特に新規のお客様など家族関係がまだ分からない方についてはいきなり相続税ということもありえますのでもう少し早く相続税の申告書を送付してもらいたいものです。
カレンダー
New!
保険の異端児・オサメさんコメント新着