2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全35件 (35件中 1-35件目)
1

Rick Rack パターン ブラウス 【3】 シャツブラウス 完成です。今日はおでかけしないで子供たちが近所のお友だちと家の中で遊んだり、家の周りで遊んでいたので安心してソーイングできました。天気が悪いので暗い画像です。 丸衿がかわいい。この衿のカーブはわりと上手くいったけど、台衿は失敗… RRのタグはいっぱいあるので使いました。全部で5セットくらいあったのかな~オークションで2つほど売っても残り3セットも! 布は「ぷく」で購入した ミジンコ千鳥格子 ベージュ (ちょうど二年前に購入)ボタンはいらなくなった服からリサイクル♪シャツははじめてではないのだけれど、やはり少し大変でした。でも何とか出来上がりました。もっともっと作ってきれいな満足のいくものにしたいです。薄地なので寒いかも~もっと早く仕上げていれば…いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.30
コメント(10)

ORIKAラグランパーカー130ママ用パーカー注文しちゃいました。ただ、在庫切れなので通常より発送が遅れるらしいけど。メルマガ購読特典で送料無料キャンペーン中なの。ときどきこういうお得情報があるのでメルマガ登録をお薦めします。いつもありがとうございます。ランキング参加中つまずきから脱出しました♪ああ、でももう週末…ソーイングできる時間はあるかな~??せっかく乗りに乗ってきたのになぁ。Cozy Mom コージーマムの画像は素敵なのでリンク貼りたくなっちゃいます。
2006.09.30
コメント(8)

ORIKAベスト&ジャンスカ 娘用 サイズ130サイズ120と迷ったけど、うちの娘は130でよかったです。 布Jack&bean迷彩+星タグ C&Sいつも同じようなものですみません。この布ももうはぎれしかないのでこれが最後かも。迷彩+星と同色のリブがもう取れなくて娘の大好きな水色リブで作りました。ちょっと色合い的に浮いているかな…昨日の日記のつまずいているものとは別のものです。今日、またがんばってみます。カバーステッチミシンの糸掛けに苦労しています。きちんとやっているつもりなのにうまくできなくて。このフードベストも本当は昨日仕上がる予定だったのにカバーステッチの糸掛けが上手くできなかったの。ダイヤルへの糸掛けは<奥まできちんと滑り込ませる>左針ダイヤルへの糸掛けはより注意、ぐっと奥まで!新宿ミシンプロさんのHPは助かりました。道具はいいものを使いましょう。私の愛用はこれだけど…♪いつもありがとうございます。ランキング参加中コメントの代わりにぽちっと。もちろん、コメントはとてもうれしいです。
2006.09.29
コメント(8)

昨日の朝、ストーブつけました。今期 初でした。今朝もとっても寒いです。そろそろみんなが起きだすのでストーブつけようかな。日中は暖かいんですけどね。今日は秋晴れのいいお天気。水、木 と子供たちのプチ行事があったのですが、そんな日に限って天気が悪かったの。終った途端にこれ…うちの子供たちの行事は天気にあまり恵まれません。特に娘!娘が雨女だったりして~(笑)今日、ソーイングの仕上げします。いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.29
コメント(12)

新作パターンを作っていたのですが、ある部分でつまずいて すっかりトーンダウン中。子供たちのプチ行事でなかなか時間もとれず。昼からは昼ドラみなくっちゃっだし(笑)テレビ見ながら裁断いろいろしてました。「美しい罠」物語りもいよいよクライマックス。見逃せません。いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.28
コメント(4)

サニクラ ガーゼシャツ(レディース)ハラッパ ボーイズアメカジボトム サイズ110(息子用) サニクラのシャツは地味~なのですが、着心地が良くて♪息子用のボトムはいまいち…カタログを見るとどれも素敵だったんだけど、なんか野暮ったいような…サイズもデカすぎ。返品するか迷っています。カタログに載っていないデザインでした。来月分こそ、クチュリエから選びたいと思います。お薦めあったら教えてくださいね。***********************************************************************昨日はお誕生日のお祝いメッセージありがとう♪ショートケーキ買って「5」というキャンドルを立ててあげました。いつもはあんまり食べないケーキですが、パクパク完食してました。5才になってうれしいみたいです。息子が「大きくなった?」と聞くのですが、一日じゃ~あんまり変わらないんだけど、「大きくなったね」と言っておきました。いつもありがとうございます。ランキング参加中ただいま22位でした♪
2006.09.26
コメント(4)

***今日は息子の5才の誕生日なのです***プレゼントは先日 本屋に行ったときに息子が選んだコレすでに渡してあるので数体 作らされています…カブトムシ・クワガタのペーパークラフトなんですよ。Handemade好きですから こういう工作も好きです。ただ、他にもやりたいことがあるのでムシばっかり作っている場合じゃない~(笑)先々週の雨のお休みのときにネットでペーパークラフトをプリントアウトして作ったばかりなのに。ペラペラの紙だったからすぐ壊れます。この本は厚い紙なのでわりと大丈夫です。でもバトルして遊ぶのでいつまでもつか。5年前のこの日にわけあって産声を上げずに生まれてきたのにこんなに元気なんてー。甘えん坊でとってもかわいいです。もちろん、ほとほどに悪さや手のかかることもありますけどね。「ママのごはんがおいしい」好き嫌い多いのに…納豆ごはん食べながらの台詞だけど…「ママが一番かわいい」今までかわいいなんて言われたことないのに…将来、女性を見る目が心配だけど…息子はケーキは好きじゃなく、唯一好きないちごケーキが作れないので(今の季節はいちごがないので)ケーキ屋さんでいろいろ買うことにしました。いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.25
コメント(28)

ORIKAで注文したパターンが届きました。ベスト&ジャンスカ です。ベストとジャンスカ衿なし(リブ付き)とパーカー4パターンの洋服が作れます。前見頃パターンが4枚ありました。ベストとジャンスカの2枚でアレンジして作るのかと思っていたらちゃんと4枚のパターンがあって驚きでした♪早速、チョキチョキしました。明日は布選び出来るかな~来週は行事とかあって学校、保育園に行く用事があります。時間を有効に使わなくては!!katagami ho.☆送料無料キャンペーン 9月25日まで ご注文受付中☆ニットジャケットB ニットジャケットG 迷ってます…他にも大手町のジャージジャケット、ラグランジップアップジャケットorangena*のキッズパーカーパターンレーベルのコンパクトブルゾンORIKAのラグランパーカーpolka drops キルトジャケットCandy Floss キルトニットで作ったジャケット(新作予定)CHECK&STRIPE パターン28(お子様用ダブルのコート)、shopパターン2(キルトジャケット)CRAFT PUKU 襟付きダブルコ-トShellbutton 楽しむジャケット子供用ジャケット系の羽織もののパターンが欲しいのです。パターンレーベルの新作も気になりつつ…覚書に書き出してみました~(悩)いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.24
コメント(8)

図書館にリクエストした本です。内田彩仍さんの私の好きなおしゃれ 「おしゃれ」をテーマにした内田彩仍さんの本です。彩仍さんの前作の二冊の本は購入しましたが、今回は「おしゃれ」というテーマとのことで買わずに図書館でリクエストしました。彩仍さんは素敵だけど、ファッションを真似するということはキャラ的に、年齢的に、サイズ的に無理なので…(汗)それでも彩仍さんの魅力に触れたいと図書館にリクエストしたのです。こちらの図書館は読みたい本がありません。なのでリクエストしないと…リクエストするとわりと通り、他に借りる人も多くはないのでいいところかもしれません。人口が少ないからね~貸し出しに待たされることってほとんどないのです。人気本で○人待ちってあるのかしら…私が人気本を借りることがないから知らないだけかな。そういう表示もないし。でもいくら小さい町とはいえ、バーコード管理ですよ。いつもありがとうございます。ランキング参加中内田彩仍さんのちょっとだけおめかし。私の暮らし
2006.09.24
コメント(4)

決定しました。CHECK&STRIPE予約販売10月(締め切り 10月2日)リネンギンガム起毛のセットC&Sオリジナルウールセット ネイビールームシューズのキット チャコールグレーチョコスイーツセットNIMESラッチパイル ネイビー(155cm幅)これで送料無料コース超え。泣く泣く諦めたものたち…*すみれ色のスモッキングバッグのキット*圧縮ウールBWのリバーシブルバッグのキット欲しかったけど、予算オーバーなので今回は諦めました。すみれ色のスモッキングバッグのキットのスモッキングに挑戦したかったのと、CHECK&STRIPEオリジナルフランネルローズ ラベンダーが内布だったこと。いつもバッグのキットが欲しいのに買えません~布のカットクロスセットはどうしてもはずせない…あんなふうにかわいく画像をアップされたら欲しくなっちゃうのよね~レシピも欲しいし。今回こそ、すぐに作ろう!すぐに使わないと在庫になって眠っちゃうのよね~いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.23
コメント(10)

CHECK&STRIPE予約販売10月の商品をご紹介しています締め切り 10月2日*CHECK&STRIPEオリジナルウールセット*すみれ色のスモッキングバッグのキット欲しいです。今は時間がないので、少し考えます。みなさんは何を注文しますか?私は欲しいモードなので買っちゃいそう…いつもありがとうございます。ランキング参加中上昇中です♪
2006.09.22
コメント(8)

うちにも朝一番で到着しました。ヤマトさんありがとう。これで安心しておでかけできます。編み物はしないけど、かぎ編みはむかーし経験あり。今年の冬ははじめてみようかな。雅姫さんの連載でマドレーヌの作り方が載っていました。型を購入して一度しか作っていないのでまた作ろうと思いました♪ディズニーシーで食べたマドレーヌを思い出します。マドレーヌの型を購入したのもそこで食べたのがきっかけなんですよ。また行きたいなぁ…天然生活 11月号いつもありがとうございます。ランキング参加中私のデジカメは5年ほど前に購入したキヤノン デジタルカメラIXY DIGITAL300です。壊れちゃいないけど、新しいの欲しい~あの頃に購入した金額とたいして変わらないのに性能がすっごくいいみたいですね。Canon キヤノン デジタルカメラIXY DIGITAL 1000
2006.09.22
コメント(0)

Rick Rack キャミソール【下着】大人サイズ はぎれ処理にぴったりのパターンですね。布は Rick Rack ニットのはぎれパック に入っていたもの。ちょうど私のキャミサイズでした♪よくのびて着心地のよい布です。グレーでストライプに編み模様が入っていてほっそり効果も?!パターン買いたい病です。(笑)まだ手をつけていないものがあるというのに…この時期は新しいパターンが発売されそうですよね。チェックしないと♪RR、C&S の予約か新着 楽しみにしています。ほしいものがほどほどにあればいいな~ありすぎると困るけど。発送されたので到着待ちです。天然生活 11月号いつもありがとうございます。ランキング参加中Cozy Mom コージーマム
2006.09.21
コメント(24)

Jack&bean の布で作った二点です。迷彩+ドクロまずは…またまたフーデッドベスト 作りました。息子用でサイズ110です。 そして定番の長袖ラグランTシャツです。C&Sのタグもつけました。(かわいい♪) 布Jack&beanパターン …ベスト パターンレーベルラグランTシャツ 大手町服装工房おまけ画像このJ&B 迷彩+ドクロで作ったシリーズです。 フーデッドベスト・ラグラン長袖Tシャツ・ラグラン半袖・タンクトップ天然生活 11月号いつもありがとうございます。ランキング参加中
2006.09.20
コメント(12)

本日発売!しかし、うちのほうは2~3日遅れるので楽天ブックスで注文しました。天然生活 11月号毎号 楽しみにしている雑誌です。毎月買うのはこの雑誌だけ。ただいま 製作中。簡単なものだけどね。ランキング参加中
2006.09.20
コメント(2)

パターンショップORIKAでベスト&ジャンスカ のパターンを購入。本日まで割引価格なので悩んで決めました。ランキング参加中
2006.09.17
コメント(4)

年中の息子の運動会でした。天気は晴れのちくもり。いつも寒かったり、雨だったり、天気に恵まれないのですが、この日はよかったです。途中から曇ってきたけど、暑すぎるよりいいしね。年中ともなれば余裕で見ていられます。徒競走、障害物競走、玉入れ、綱引き、お遊戯、親子競技、リレーと 忙しいですねー。とてもがんばったと思います。結果もまずまず…少人数園でよかった~今回はじめてビデオカメラの三脚を購入しました。すっごくいいです。なぜ今まで買わなかったのだろう…後悔。いつも撮ったものを見直すとぐらぐらゆれて気持ち悪い…じじばばにも不評でした。今回からは喜んでもらえます!DVDに録画しなくっちゃ。しかし、今のビデオカメラはコンパクトでいいな~♪しかも安いんだよねー。簡単に買いなおし出来る値段ではないけどね。一眼レフデジカメも欲しいしねー。子供が大きくなってくるとあまり必要もなくなるけどね…ランキング参加中
2006.09.16
コメント(0)

Rick Rack キャミソール【下着】大人サイズ作ってみました。 はじめて ふらっとろっくのチェーンステッチ というものをやってみました。キャミのひものところです。表は普通の一本のミシンの縫い目。そして裏はチェーン状になっています。バインダーがないのできれいに縫えていませんが、もっと練習します。 キャミは簡単にできますね。ただし、紐部分のバイアスは苦手ですが。でもこの布は割としっかりしているので縫いやすいかも。しかもパターンメッシュになっていてのびるので着やすい。クラフトぷくのセット物に入っていたものです。キャミしか縫えない用尺だったので使えてよかったです。毎日ぽちっとありがとう♪ランキング参加中 BL72S用4折バインダー(仕上がり10ミリタイプ)
2006.09.15
コメント(8)

パターンレーベルのフーデッドベスト 作りました。息子用でサイズ110です。 布Jack&bean質問があったので ここでちょっと説明を。フードの開き部分…ここはカバーステッチで。フードの縫い合わせはロックミシン2本針4本糸で。 ポケットの口部分…ここはカバーステッチで押さえています。ポケットを見頃に縫い合わせするには普通ミシンで。 袖と裾のリブ、そして見頃とフードの縫い合わせ、見頃の脇の縫い合わせこれはすべてロックミシンです。カバーステッチはこの場合、フードの開き部分、そしてポケットの口の処理…二重ステッチの部分ですね。ここだけです。Tシャツだとデザインにもよりますが、通常袖口と裾の処理、首周りのステッチに使用しています。なのでロックミシンは必要なんですよ。家庭用ミシン→ロックミシン→カバーステッチミシンの順で必要になります。カバーステッチはロックミシンと家庭用ミシンで代用可。となるわけです。裏の処理のキレイさと丈夫さ、縫いやすさなどを追求するとカバーステッチが欲しくなるわけです。注※これは素人の私の考えです。ランキング参加中
2006.09.14
コメント(10)

RickRack子供用のサイズ110~120というパターンです。 生地は Rick Rack ニットのはぎれパック の中から。かわいいカルピスドットのブルー系です。娘は水色が大好きだから喜んでいました。パンツも作るの!?とびっくりしてたけどね。前後がわかりやすいようにお花のモチーフをつけてあります。仕様書を読むと「はてな?」という感じだったけど、そのままやってみるとおもしろいくらいに簡単に出来ました。とりあえずサイズの確認ということで一枚のみ作ってみました。あ、まだ試着させてなかった~手持ちのパンツとぴったりな感じだから大丈夫かな~また作りたいです。ランキング参加中手芸・ハンドクラフト 部門
2006.09.14
コメント(8)

秋ですね。ラグラン長袖Tシャツ 作りました。 袖の縫い代2cmのところ1cmで縫っちゃったので長いかも…ショック。***綿スェット地 迷彩+星柄***同色の無地とスパンフライス使用。ラグランTシャツ サイズ110と120アッシュブルー系が娘用で120、カーキ系が息子用で110です布Jack&beanパターン 大手町服装工房ランキング参加中手芸・ハンドクラフト 部門ランキングアップしていました。ありがとう。ますますがんばれます!!おまけ画像 J&B 綿スェット地 迷彩+星柄 を使って作ったものを集めてみました。まだ少し残っているので使い切るようにがんばるぞ♪RORETSアイロン台
2006.09.13
コメント(16)

しばらくおまちくださいWBの新着を待っていたけど、タイミングをのがしてしまいました。RRもプチ新着でしたね。
2006.09.11
コメント(4)

パターン注文しました。K's Bam Booブーツカットカーゴパンツ(110) P-07(110) 前開きストレートパンツ(120) P-08(120) サイズはこれでいいのか心配ですが…前開きのパンツパターンが欲しかったのです。ニット用にブーツカットカーゴパンツ(110)も買ってみました。下の子もいるのでいずれ使えるしね。
2006.09.10
コメント(8)

天皇皇后両陛下のお出迎えに行ってきました。 ゆっくりとしたスピードで走って行かれましたよ。こんな経験は滅多にないので楽しかったです。ただ、天皇はあっちのほう向いていて見れませんでした。がっくり…しかし皇后はしっかりと拝見できましたよ。穏やかな笑顔で素敵でした。警備の人はたいへんだったことでしょう。何事もなく無事に済んでよかったね。日の丸の旗ももらってきましたよ。行くのが遅かったせいかひとつしかもらえませんでした。40分も前に行ったのに~※旗はプラスチックの棒に紙の旗がついているだけのものです。
2006.09.09
コメント(10)

Rick Rackの布とパターンでサイズ120 フラップパンツ 完成。小一の娘用に。 麻デニム ベージュ と 先日のはぎれパックの布(ポケットに) ウエストはJ&Bのニットパックに入っていたスパンフライスタグはもちろん♪C&S 普段120サイズの娘にはかせると前ウエスト近辺のダブツキが気になるところ。ヒップの感じはよし。この麻デニム、娘が言うには涼しくて気持ちいいらしい。パターンのゆとりもいいんだろうね。RRのパターンの仕様書はストレスなくわかりやすい。作っているときに気持ちよく進む。***************************************************************またパターンをぽちっとしちゃいました。パンツパターンです。 どこの何を買ったかはまた別の日記で(笑)ランキング参加中手芸・ハンドクラフト Ranking 58位にいました~ありがとう。
2006.09.09
コメント(16)

kanon(オリジナルの生地と型紙のお店)kanon が楽天に出店するとはびっくりでしたね。
2006.09.08
コメント(3)

ミニサイズだけど、お買い物に行くときのお財布など入れるのにいい感じです。私は別に大きなお買い物袋は持参しています。中が保冷用のシートになっているやつ。(某懸賞で当たったの♪) タグは前に「RickRackの気持ち」でもらったものです。ぴったりでしょ♪ 内布は持ち手&底布と同じものでしっかりしていると思って芯は付けませんでした。持ち手には芯を貼ってもよかったかな~先日購入したRick Rack はぎれパックに入っていた「麻デニム 水玉チョコ」 とずいぶん前に購入した「麻デニム ベージュ」を使っています。パターンも布もタグもRick Rackです。今日は朝から雨なので画像も暗い…私も眠い…雨の日って眠くないですか?暇な私だけかしら(笑)Cheer*ful
2006.09.07
コメント(22)

先日、RickRack で4サイズのトートバッグのパターンを購入しました。昨日完成したのですが、とてもよかった!(画像はのちほど…)仕様書にちょっとしたコツなんかも書いてあって失敗なしできれいに出来上がりました。バッグのパターンはよほど大掛かりなものじゃなければ、本やおまけレシピ、または自作でいいやって思っていたんだけど、RickRack のパターン買って良かったです。バッグのパターン屋さんで気になる所は…rolluna*sara songbell今日は息子のお弁当作らなきゃなの~雨で中止だと思うのにお弁当は必要なんて…
2006.09.07
コメント(6)

Come home 5 届きました。 いつもなら午前中にくるので指定しないで待っていました。…が、来ない。買い物に行きたかったのにぃー。お昼に買い物に行って帰ってきたところ、ジャストタイミングでクロネコさんがやってきました。今度からは指定します…またまたとっても素敵なおうちばかりでしたよ。癒されますね。やっぱり木の家具はいいね。1から5まで集まりました。次は12月だそうですよ。続きますねぇ~
2006.09.06
コメント(5)

昨日は小一の娘の水泳の記録会でした。結果は…こんなもんかと言う感じ。母からするとスイミングのおかげでこんなにも!と成長を喜びましたが、レベルとしては低いです…ご想像にお任せします(笑)そして今日は陸上記録会。年々早く走れるようになってきているのはわかっていましたが、はっきりいって期待していませんでした(娘よ、すまん!)80m走では一年女子で7位。400mではなんと入賞の5位でした。(6位までは賞状がもらえるの)先生にも「意外だったけど、がんばったね」なんて言われちゃった。私もすっごくうれしかった。最初で最後かもしれない好成績に感動。以上、プチ自慢でした。自慢できることが少ないので自慢させてー(笑)
2006.09.05
コメント(10)

CHECK&STRIPE ビニールコーティングミニはぎれセット添付されていたポーチのレシピで。 ビニールコーティングの布ははじめて縫いました。レシピに書いてあったようにパターン紙とセロテープを使いました。セロテープは一緒に縫わないほうがいいです。はずすとき面倒でした。(間違って縫っちゃった)パターン紙をはさんで縫うと難なく縫えました。ビニールコーティングだけですとやはり無理ですね。
2006.09.04
コメント(14)

CHECK&STRIPE ビニールコーティングミニはぎれセット やったぁ~大当たりっ。水色の水玉が欲しかったのです。そして黒のドットに花柄もかわいくてOK。今回はRRともセット物が大当たりでうれしい。
2006.09.03
コメント(11)

たった今、注文しました。(日曜の早朝です)Come home!シリーズ好きなんです。すべて持っていて手元にあります。インテリア本、ソーイング本を何冊も購入していますが、泣く泣くオークションに出品して手放したものもありますが、このシリーズと雅姫さんの本(一部は売ったけど)は手放せません。天然生活も買ったものはすべて持っています。今はインテリア熱よりもソーイング熱のほうが高いのですが、この本見たらそっちのほうに熱がいくのかな~(笑)昨日は娘の夏休み短期のスイミングが残っていたので消化に行ってきました。無料体験のチケットをもらったので息子も一緒に。息子はスイミングスクール初体験。顔に水がかかるのが大嫌いなので顔付けは無理だったけど、ビート板で先生に引っ張ってもらいながら形になっていました。最初は力入っていて水面と体が直角に近かったけど何度かやっているうちに平行に。すごい進歩です。スイミングってやはり効果あるのね。息子は嫌がらずに過ごし、終った後は「楽しかった♪」だって。近ければこのまま入会したいくらいだけど、遠いので通うのは無理かな~また機会があればやらせてみたいけどね。娘もお姉ちゃんらしく弟の面倒みてました。
2006.09.03
コメント(2)

愛用のふらっとろっくのバインダーが欲しい。BL72S用4折バインダー(仕上がり10ミリタイプ)欲しいなぁ。他のバインダーも扱っていないかと問い合わせしたらカタログを送ってくれるようです。どれを使うか、使ったらいいのか、よくわからないのよね…ふらっとろっくのバインダーをお持ちのみなさん、使っているバインダーを教えてください。ミシン専門店 ミシンランドメールで問い合わせしたんだけど、対応が早いです。
2006.09.02
コメント(6)

昨日 届いたRick Rackのパターン 早速、切り貼りしました。さすがに疲れたけど、楽しかったよ。ゴミがいっぱいになっちやったけど。最近 発売されたパターンの仕様書は豪華ですね。写真がきれいでわかりやすい。ますますソーイングが楽しくなっちゃいそうです。布の福袋
2006.09.01
コメント(12)
全35件 (35件中 1-35件目)
1