全32件 (32件中 1-32件目)
1
多分?かなりの週遅れの放送だと思いますが… 宮崎で今朝放送された、秘密のケンミンショー いつも楽しみにしている、秘密の大阪のコーナーで 炒飯に、ウスターソースを掛けて食べる! 可笑しいみたく放送されたのですが… 毎週、やっぱ大阪の人って変わってるって 上から目線で見ていた、私は凍り付いてしまいました。 そうなのです! 私も子供の頃から炒飯には ウスターソースを掛けて、食べて育ったのです 加えて言うならば、餡掛け焼そばにも 必ずウスターソースを掛けて食べます(^^; あと、目玉焼きもウスターソースです。 自分では当たり前だと思っていたのですが 本当は、可笑しい事だったのでしょうか?
2010.01.31
コメント(2)
真夜中から微熱が出まして、体がダルくって 起き上がる事が出来ません。 かなり寒気がするので、一気に発熱かと思っても 微熱のまま、力が入らなくて トイレ以外は、テレビを見ながら寝て暮らしてます。
2010.01.30
コメント(1)
これからMRTラジオ GO! GO! ワイドの新年会です♪清武のミー太郎さんに、一緒に申し込みして頂きました。風邪を引いてしまったので、1次会で帰宅する予定です会場での写真などを、帰ってからアップしたいです。
2010.01.29
コメント(1)
3日くらい前に、うちで働くおばちゃんが..体は元気なのに、喉が痛くて声が出ない!って言っていたので、私も気を付けていたのいですが..何となく、喉がいがらっぽくなり..咳も出始めたので私としては珍しく、早めに風邪薬を買って飲みました(めったな事では、薬を飲んだりしませんw)ああ..それなのに、喉が痛くなって声が出ませんonz!真夜中には、唾を飲み込めない位に、痛かったです(涙29日は、楽しみにしていた GOGOワイドの新年会なのに..1次会で、諦めなければいけないみたいです(T_T)
2010.01.28
コメント(1)
ボーイズラブとは、違いますよ(^^; 競技ボウリングでは(ってか…うちでは) 対戦予定だった相手が、お休みする事を ブラインド(BL)と言いまして クラス別で、BLの点数が決まってまして 今夜は、後輩のH野君と対戦だったのですが 楽しみにしていたのに、BL 175点が相手でした。 それで、気が抜けた訳では有りませんが… 131 214 232 225 合計 802点でした(^^; 1ゲーム目に 131点を出した時には どうなる事かと泣きそうになりましたが ハイスコアレーン(点数が打てるレーン)だったので 何とか、プラスまで持って行けました(*^◯^*)
2010.01.27
コメント(3)
MRT宮崎放送、ラジオの人気番組 「ゴーゴーワイド」月曜、火曜日の司会..MRTアナの 川野武文部長とフリーの坂井淳子さんこの二人で、長年MRTラジオを支えてきた、名コンビの番組の競争率は高く!名物コーナーの『喧嘩でゴーゴー!』に至っては、採用激減の人気♪いわゆるディベートなのですが..二人が、時には夫婦になり..時には、会社の同僚女子となって(タケ坊は、武子に憑依されますw)問題に対して、それぞれの主張をしあって、リスナーの多数決で喧嘩の勝ち負けを決める! って、そんなコーナーなのですが..私個人として、どうしても愛する二人に、語り合って頂きたく喧嘩のお題として..『携帯メールの題名を、空白にするのは?』是か?非か? って..喧嘩して頂きたかったのですが..採用されずに諦めながら、涙して番組を最後まで聞いていましたらば..番組のエンディングの、1番最後で、淳子さんが読んで下さいました!!『アドレスを教えてあるって事は それなりに親しい関係なのでしょうが?私個人的に 貰ったメールの、タイトル欄が空白だったり 無題だったりするとどうでもいい相手に思われてるようで テンションが下がりますorzせめて「こんにちは♪」とか 「久しぶり」なんて付けて欲しいですタケ坊部長、淳子さん的には どう思われますか? どうかご意見を、お聞かせ願いたく。』それに対して、タケ坊部長は..「パソコンメールなら、読まれないといけないから件名を入れるけど、携帯メールは、無題でいいんじゃ?」って答えで淳子さんも「特に気にする事は無い!」って簡潔なお答えでした..orz携帯メールに、題名を求めるってのは、おかしいですか?
2010.01.26
コメント(3)
ゆうべ(25日夜)の競技大会のスコアです..188 181 163 163 合計695点ブービー賞を、頂いてしまいました(^^ゞ点数が悪くて、自己嫌悪になってる訳では無くボウリングの投げ方が悪くて、親指を痛めたって..お話はしたと思いますが?時間を掛けて、せっかく指も治り ようやく点数を打つことが、出来るようになって来てたのに酔っぱらって、親指の豆を..剥がしてしまいましたorz子供の頃からの悪い癖で、かさぶたが出来ると剥がさないと我慢が出来ないのです!今回の親指も、痛めていたのが段々と固くなって痛みも治まり、ちゃんと投げれるようになったのに固く豆みたくなった皮を、我慢できずに剥がしましたonz!その痛みのせいで、またスコアが打てなくなりました。こんな大馬鹿な自分に..自己嫌悪なのです!o(;△;)o エーン
2010.01.25
コメント(2)
(月曜日の朝のニュースで観たのですが…) 日曜日になると、東京の上野公園に 石の行列が出来るのだそうです。 石の下には、広告や新聞などが牽かれていて それを観た瞬間、デジャビュを感じました! 寒々しい、1月の公園とはかけ離れた 楽しいディズニーランドで観た光景でした。 綺麗なランドの園内に通っている道路に ブルーシートや、レジャーシートが牽かれてました 何の為に、道路にシートが牽かれているのだろう? 暫く考えていると、シートに人々が集まりました それは、ディズニーランドで行われる キャラクター達のパレードを見る為の、微笑ましいものでした。 対して、上野公園に出来る石の行列は… 日曜日に行われる、炊き出しの場所取りでした。 ボランティアの人達によって行われる炊き出しも 初めは 150食程度だったそうですが 今では、約 300食を用意しても 20分で、お仕舞いになってしまうそうです。
2010.01.24
コメント(1)
もしも、相手を撃ち殺しても 罪に問われない 『裁きの銃弾』が有ったとしたら 貴方には、それが必要ですか? 裁きの銃弾を撃つ事の出来る拳銃のシリンダーは 銃弾を6発、入れる事が出来るのですが 貴方は、そのシリンダーに何発入れますか? 裁きの銃弾を撃ち込んだ後で、貴方は後悔しませんか? これは、心理テストでは有りません! たまには、こんな事も考えてみませんか?(^^;
2010.01.23
コメント(3)

お袋が「聖護院大根を貰ったから、おでんにしない!」と聖護院大根1個と、材料代を3000円くれました。(作れの意)とても美味しい大根なのですが、煮崩れしやすいのに煮込みが命の、おでん..とは 正直、頭を悩ませました(^^ゞ散々悩んだあげくに..これはもう、おでん式しか無いとの決断に!説明しよう! おでん式とは..煮込みが命のおでんで煮崩れしやすい、じゃが芋を煮崩れさせる事無く煮込むテクであるなーんて、難しげに語ってますが、要はコトコト煮込む(爆でも、コツも有りまして..決して沸騰させてはいけません!!弱火でコトコトと煮込みながら、指を入れたら熱く感じる程度約1時間は、そのままで煮込み続けます鍋の中の具が、動いたりしないように沸騰させず煮込む事で表面が固くなり、煮崩れしなくなります(カレーでも可)まぁ..おでんを作るのですから、当然おでん式ですがw3時間以上、煮込みましたが、煮崩れする事も無くお袋に持ってゆくのが これ!我が家で、ホットプレート(鍋)に移して温めながらアツアツで、今晩いただくのが これ!だしは、いりこ、こんぶ、干し椎茸から取って 火を止めて鰹節を大量投入の後、沸騰させてから取り除き..酒、みりん、濃い口醤油を 1:1:1の割合で混ぜて煮込む事も考えて、気持ち薄味で仕上げました..とさ
2010.01.22
コメント(3)
前のパソコンが壊れて、何が痛かったかと云えば..ネットの「お気に入り」が、全て消えてしまった事ですonz!長年掛って探し当てた、UG(アンダーグランド)のアドレスや個人のホムペで、メタタグが切ってあって検索出来ない処ぜーんぶ..消え失せてしまいました(大泣き)まぁ後悔していても始まりませんから..新しいパソコンを、使いやすくするために再構築まずは、ネットに接続する為に、バスター君を起動させねばところが肝心の、ウイルスバスターのディスクが無い!娘が一人暮らしを始めた時に、ノートパソコンにインストそのまま福岡の、娘のアパートに置いて来たまんまでした。仕方ないので、30日体験版をダウンロードするも新しいファイル更新が、出来ないって事で息子がトレンドマイクロにメール出し、何度かチャレンジしてディスクが無いのに、見事に2010に更新出来ました。本体の機能に関しては、何を差し置いても『ラプラス』ファイルの圧縮と解凍、これが無ければ始りません(何故かw)そんでもって『メディアプレーヤー、クラッシック』ウインドウズに標準装備されている、メディアプレーヤーは少し重くて、何よりも「履歴」が残ってしまいますよね?(^^ゞ1人だけでパソコン使っているならば、無問題なのですが..家族で共有してる場合は、履歴に変なタイトルが残るとwその点、『メディアプレーヤー、クラッシック』は履歴無し立ち上がりも軽く、すぐに動画を見ることが出来ます。ただし..aviファイルを見たい場合は、DIVXコードが必要です面倒臭かったら、GOMプレーヤーがお勧めですねでも、アイコンを書き換えるので、私は好きでは有りません。なんや偏った事ばかりに、なってしまいましたが私のパソコン&ネットの使用法も偏ってますからこんなもんですわ♪(*^_^*)
2010.01.21
コメント(0)
結果発表..ったって、何の事だか分りませんよね?私が大好きな競技ボウリングの、結果発表ですw日記のページを埋めるための、やっつけです!(*^_^*)1/18(月) トーナメント186 183 193 212 合計 774点調子が戻った筈なのですが? ちと早いレーンに苦戦こおゆう、平均点的な点数を打ってしまうと..かなーり困った事になるのですが、一般の方には分るまい。1/20(水) リーグ戦 対戦相手 Z(無し)204 191 210 204 合計 809点クラス別の組み合わせにより、対戦相手が無かったのでリラックスして、投げられたからからでしょう?一応はプラス(1G 200点を0と考える)打てましたが..本調子の時の私ならば..(たら、れば..禁止ですよねw)まだまだ、調子全開とは行きませんが..初めて宮崎で行われる、全九州選抜大会にエントリーします!参加資格は、勿論ボウリングが上手な人達と(私を除くw)年間でJBCの決められた、公認ゲーム数をクリアした人(私)..ここ何年間も、ゲーム数クリアで選んで頂いてましたが福岡で..土曜、日曜日と2日間に渡って行われる大会なので土曜日が仕事の私は、エントリー出来ませんでした。それが今年に限って、うちのセンターで行われるって事で何としてでも、仕事を終了させて、投げる決心をしました!不甲斐なき成績で終るかもしれませんが、ご報告致します。(まだ、正式に参加出来るって決定では有りません)
2010.01.20
コメント(0)

パソコン無しの生活をおくれない私は..奥さんに、恐る恐るお伺いをたてました「パソコンは、どうする?」 却下されるに決まってました。「うちには、余裕がありません!」 やはり予想した通りでしたんでも..パソコンってか? ネットに繋がらない生活は出来ません!FMV君を亡くして、我が家の長男も悲しげで、静かです(涙ボウリング今年の後半戦の為に、密かに取っておいたお金が有ります半年に一度は、ボールを新しくしないとスコアが打てないのですが..ネットの無い生活は..無理です! 神経が参ってしまします。んな訳で..アウトレットの電気店にて、展示品限りのパソコンマウスコンピューターのパソコンを、63083円にて購入しました!(見難いでしょうが..タワーの本体が大きすぎますねw)これから、使いやすいようにセットするのが大変です♪(笑)
2010.01.19
コメント(2)
電源ユニットの故障で、部品が有りません!ゆえに、修理を受け付けられません。店員さんの冷たい言葉に、涙が溢れそうになりましたミレニアムって名前の時には、フリーズばかりで..ほんと!使えないパソコン君だったのですが2年ほどして、XP プロ君に変った途端に..使い勝手の良い 最高のパソコン君だったのにぃまぁMeから数えて丸10年 うちのハードな使用によく耐えて、がんばってくれました♪初めて君が我が家の一員になった時には..パソコンなど触った事も無かった私は学校でパソコンの授業を受けて、パソコンに慣れている子供たちが、平気で操作するのを、横目でみてるだけ当時のメル友だった、パレちゃんに教わりながら何冊ものパソコン雑誌を買っては、我流で覚えたものでした。さよならFMV君..本当に ありがとうございました。
2010.01.18
コメント(0)
最初は、ミレニアムという名前だった 我が家の愛すべき、パソコンちゃんが… お亡くなりになってしまいました(T_T) 修理を依頼しようとしましたが 部品の供給期間を過ぎてしまっていて 修理不能だそうです(号泣)
2010.01.17
コメント(1)
働くといふこと..単純に何の為に 働くかとゆうと..お金を得る為に働くのだと思います! お金を得る事は..己の願望を満たす為であり、何よりも食べて生きてゆく為それが資本主義の中で生きている、私達の最低条件かと?私に似つかわしくなく、真面目にみえる話を始めたのは..タケちゃんの出てる、情報番組で..ある零細企業の社長が2008年に有名になった、年越し派遣村の話題に触れて..職も、住む所も無いのなら、寮も完備で月給24万円って条件で派遣村から7人の日本人を雇ったのに、「キツイ」とか言ってたった1人の人しか、仕事に残らなかったって、話をしたからそんな日本人に対して、ベトナムからの研修生は..1ヶ月間の日本語習得の為の研修を終えたら、残り11ヶ月「キツイ」なんて一言も言わずに、ベトナムに帰った時に習得した資格と、お金で..自分の夢を叶えるために..研修生みんなで、食事の金額負担をして、無駄使いせずに笑顔で毎日働いている、欠かせない人材だと社長は言いました。昨年も、年越し村にて..就職支援の為に(交通費など)収容所(?)に集まった人々に、東京都が2万円を配ったらそれを貰って、行方不明になってしまった人々や買ってはイケナイとされている嗜好品(酒やタバコ)を買う人私に言わせて頂けるなら、働かない人にお金を配るのが可笑しい働かざるもの、食うべからず! そんな言葉を思い出しました。
2010.01.16
コメント(1)
貴方は、『22分50秒』とゆう 歌を知っていますか?今更ながら..と言われてしまいそうなのですが..小田和正さんが毎年、年末に行っているライブ 『クリスマスの約束』の中で..2009年に選んだ..ってか..『クリスマスの約束』自体が小田和正さんが、他のアーティストとの触れ合いを選んで進めて来た企画それこそが..『クリスマスの約束』だと、私は思っているのですが..2009年の『クリスマスの約束』を飾る為に、小田和正さんが選んだ事は..あらゆるジャンルの、アーティストに対して、同じステージに立って..たった一つ歌を曲を歌う事を、成り遂げようとゆう、お誘いでした!それは、簡単に思えることなのですが..実は高いハードルが待っています歌が上手い王..小田和正と同じステージに立って、歌を歌うって事は..自分自身の歌に、余程の自信が無いと、同じステージには立てません!そんな厳しい? 条件の中でも..趣旨に協賛して多くのアーティストが集結小田和正、AI、Aqua Timez、いきものがかり、キマグレン Crystal kay財津和夫、佐藤竹善、清水翔太、JUJU、スキマスイッチ、鈴木雅之、スタレビ、中村中(あたる)、夏川りみ、一青窈、平原綾香、広瀬香美、藤井フミヤ松たか子、山本潤子..そうそうたるメンバーが、集まって1曲を作り上げる事が出来ました!(ちと..中断しますね!)
2010.01.15
コメント(1)
明日食べる為のカレーを一晩掛けて作ります。 そのカレーに、しめじを入れるのですが… カレーに、しめじを入れるって話をすると 「ええぇ?!」って、驚かれたりしますが ただ単に、マッシュルームの代わりなんです(^^; マッシュルームって、買うと結構高かったりして 薫り松茸、味、しめじ と言う位に美味しいです♪ まんま入れてしまうと、味が足りないので… コンソメ&醤油で煮込んでからカレーに加えます 「嘘だぁ!」って、お疑いの方は、一度お試しあれ?
2010.01.14
コメント(0)

「行ってきまーす♪」「気を付けてね!」いつもの風景奥さんが、先に仕事にゆき 私はまどろみながら送り出しますでも、今朝は..少しだけ違っていました..玄関を出たばっかりの奥さんから、携帯に着信が有りました!んん? また、いつもの「アイロンを見て下さい?」かな?そう思いながら携帯に出ると..「雪が積もってるよ!」Σ(゚д゚lll)ガーン !! なんですと!!まどろんでいた目が、ハッキリと覚めまして..階段を駆け上がり階段の踊り場から、横の駐車場の風景を携帯で撮影しました!!ま..マジで雪が、積もってますやん♪興奮を抑えきれずに、2階のテラスからカーポート撮影!もう、真っ白で..秀樹..感激ぃいいいいいいいいいいい!!他県の、それも寒い地方の方に言わせれば、雪ごときで..『騒ぐんじゃない!』って、叱られてしまいそうですが..南国、宮崎市で雪を観測したのは、なんと4年ぶりで..雪が積もったのなんて、10年ぶり位じゃないのかな?(^^;童謡では、雪が降ったら..「犬は喜び、庭駆け回り」ですが..宮崎では..雪が降ったら、老若男女が 庭駆け回りますw店に出勤した時に、近くの車を撮影しました..んん..完璧に雪が積もってる! 珍しい景色!(≧▽≦)!そんでもって..もったいないので、店の裏の野菜たち..宮崎の人間にとって、雪は..感動を与えてくれます♪
2010.01.13
コメント(1)
2月から、大学生の娘を..自動車学校に通わせたいと長男もお世話になった、自動車学校に、案内を貰いに行きました娘は、2月いっぱいが大学のお休みなので、余裕で免許と思いきや現在..通常では2ヶ月程度は、掛かります!って言われてしまいorz2月からの入校は、応募者(主に高校生)が増えてしまうので..AT(オートマ)限定免許で..269000円プラス 速成31500円速成は、1ヶ月弱で運転免許が取れるように、特別プログラムなんや?入学式当日から、車に乗って欲しい!ゆうてたわw私が車の、運転免許証を習得した31年程前にはAT免許なんか無くって我が自動車専門学校は..コラムシフトが主な展開でしたわwお蔭様で..職に詰まってしまったら とうちゃんは、いつでも、タクシー使用のコラムシフトに載る事が出来間する!その支えを胸に..これまで頑張ってまいりましたぁ♪(≧▽≦)
2010.01.12
コメント(2)
朝、思いがけない仕事のトラブルに見舞われましたが..何とか無事にクリアしまして、急いでセンターへ行きました。女子プロ、チャレンジマッチ2日目..シングルス戦です五十嵐久乃プロは、のほほん♪とした性格みたく..「また皆さんと、楽しくチャレンジ出来て、嬉しいです♪」なんて、おっとりとした、ご挨拶をされていましたが..大の負けず嫌いな、松永裕美プロは、ゆうべ打てなかったので「4ゲーム 810点で、どうしたの?みたく言われましたから 今日は、絶対に打って!誰にも負けないようにしたいですw」と..早々と勝利宣言、笑いが起こり和やかに、ゲームスタート167 269 233 186 173 合計 1028点 10位/68人1ゲーム目は、力んでしまいましたが、2ゲーム目に爆発しまして早くもプラスに戻しまして、3ゲーム目で33プラスの、プラ69プロ達のスコアに30ピンと迫り、いざ追撃体勢と思いきや..松永裕美プロが同じボックスに、入って来られましてメロメロ照れるわ、力むわ、良い所を見せる事が出来ずに撃沈しました。最後の5ゲーム目になったら、流石にレーンが荒れてしまいましてあやうく、マイナスの点数になってしまいそうな試合展開orz何とかプラス28点残す事が出来たし、投げ方を思い出した!!ゲーム終了後は、プロお二人と、参加者で表彰式を兼ねた懇親会美味しいお料理と、お茶やジュースで盛り上がりました(昼なので)その夜..2日連続で、合計9ゲーム投げた私の親指は..ボールを持つことが出来ない位に、痛み出してしまいましたがJBCの公認試合が有るので、仕方なく出かけて、またセンターへ練習投球は、投げるごとに、親指に激痛が走り、リタイアも考えましたが、そのうちに痺れて、痛みが麻痺するだろうと?そのまま、トーナメント(公認試合)を投げ始めました(≧▽≦)いつも、ボールの親指を握り過ぎるのが、私の悪い癖でして力を入れすぎて、ボールの離れが悪くなり、親指も痛めます!しかし今夜は、握りたくても、痛すぎて握る事が出来ません自然と痛めてる、親指を抜くタイミングが、早くなりましてそれはそれは、私でない上手な人の、良い回転ボールみたく 210 192 246 252 合計 900点昼間の試合で、投げるタイミングは思い出していましてこれで、親指を抜くタイミングも、戻す事が出来ました!何よりも、4ゲーム 900点とゆう点数に、マグレは無しやっと、ボウリングに完全復活する事が、出来たみたいです!
2010.01.11
コメント(1)

五十嵐久乃プロと、松永裕美プロを招待して女子プロ、ダブルス、チャレンジマッチが有りました私も投げたかったのですが、相方が居なくて(下手ってか、不調の私とは組みたくよね?)翌日の、シングルスチャレンジを投げるつもりでしたんが…プチ自慢したように ダブルス終了後にプロのお二人と、お食事出来る事になりまして(^^;ダブルスのゲームが行われているのに後ろの方で、ボケーって待ってても可笑しいので無理矢理、心優しいN村君に頼み込んでダブルスチャレンジマッチを投げました。171 171 185 224 合計751点普段は上手なN村君も 私につられたのか?二人とも冴えない点数で、ブービースタートなんと2ゲーム目には ゲッツ(最下位)になり開き直りって、後は登るだけやぁ~!っなったら25チーム中 13位でフィニッシュしました。その後は、プロお二人と数人で楽しい時間でした。
2010.01.10
コメント(0)
今日9日は、娘が通った中学校での成人式でした。 宮崎市では、何年か前から 卒業した中学校単位で 成人式を行うようになりまして お正月明け、福岡へ行ってた娘は とんぼ返りして 今朝の6時から美容院へ行き 髪をしてメイクして 着付けまでして、三時間の苦行でした(爆) 私は、今日に限って忙しくて 娘の晴れ着姿などを、撮影したりしたかったけど 仕事が終わりそうも無かったので 馬車馬のように働いたのですが… 結局、夕方からのお祝いに間に合いそうも無くて 家族一同、仕事をほったり出して(≧▽≦) (次の日の、納品だったので大丈夫なんです) 6時から予約していた、お寿司屋さんで宴席をしました。 「お祝いして貰えて、嬉しい♪」って娘の言葉に 陰で涙する、父なのでした。(^^;
2010.01.09
コメント(0)
この書き出しで始まる、あんどう蒼さんのブログ..結構..長い間(2ヶ月程度)、放置されていたのですが..今年になってイキナリ..昨年末で『無職!』になられたとの報告がブログで有り!本来は..私の自慢話を書くつもりでいたのですが..余りにも..あんどう蒼さんのブログが、面白過ぎるので!皆様にも読んで頂きたく『あんどうは男の厄、女の厄、どちらで数えるのか本気出して考えてみた。』1行目の、あんどう蒼さんのリンクから飛んで、楽しんで下さい♪閑話休題..私の自慢話とは..今度の日曜日と、月曜日(成人の日)にうちのセンターで..女子プロボウラーへのチャレンジマッチが有ります!一人は、昨年の..うちのセンター主催による、女子プロオープンにて見事、ツアー初優勝した..五十嵐久乃プロとPリーガーの、松永裕美プロが組んでのダブルス戦が行われますが..私が懇意にしている、センターのN崎君の気を効かせた計らいによって日曜日のダブルス、チャレンジマッチが終了したならば..プロを交えた、お食事会に参加する事が、出来るようになりました。持つべきものは..かわいい後輩って事で..今から女子プロの、お二人と会えるのが楽しみです♪
2010.01.08
コメント(1)

1ヶ月に1度程度の、検体にお袋を連れて行きました!86歳とゆう高齢ながら、元気でやってる、お袋は..ある病院からの要請で、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の症例研究の為に、検体に協力をしています。本人いわく「血を採ったり、レントゲンしたりだけ」って至って普通に協力をしていますが、少しだけでも協力をする事で、何かが良く(自分も含めて)なればってそんな思いも込めて、1ヶ月に1度の検体に出かけます。今日は、11時からの予定でしたので、その時間に車で送ると..市内からは、ちと離れている病院なのですが、人気が高くて座る席が無い位の患者さんが、待合室に溢れていました。『今日は..長くなるだろうなぁ?』って覚悟して色々な用事を済ませて、迎えの要請電話を待ちましたが..午後1時を超えても、電話が掛かって来ませんでした!orz流石に心配になって、病院に向かい..病院の駐車場で待機1時30分になって、ようやく着信が有りまして玄関に向かい乗り込んだ「あぁ..お腹が空いた!」って、お袋の言葉で店に帰る途中の高級うどん屋さんへと、昼ごはんを食べに行き美味しい、『てんぷらうどん、上』¥1000円をいただきました♪追記..店の裏に有る、無花果の剪定をしました.. 何だか無残に見えますが、これが果実を付ける秘訣です♪左右..約3メートル 高さ..約1.3メートル
2010.01.07
コメント(5)
181 139 152 196 合計668点orz 新年一発目の、リーグ戦対戦だというのに 可愛いMちゃんに、遠慮した訳でも無く 練習ボールの時に、勝手にレーンが速い! と…思い込んでしまって 速いのは自分なのに こんな点数に、なってしまいました(T_T) んが…こんな点数でも、2ゲームは勝ってしまう Cクラスは、そんなぬるま湯の状態です。
2010.01.07
コメント(0)
181 139 152 196 合計668点orz新年一発目の、リーグ戦対戦だというのになんと最悪な、点数なのでしょうか?Cクラスの対戦とゆう事で、楽しみにしてた可愛いMちゃんに、遠慮した訳でも無く練習ボールの時に、勝手にレーンが速い!と…思い込んでしまって 速いのは自分のタイミングなのに..こんな点数に、なってしまいました(T_T)んが…こんな点数でも、2ゲームは勝ってしまうCクラスは、そんなぬるま湯の状態です。
2010.01.06
コメント(0)
いや~首を、ながーくして待っていました。 クリミナルマインド、4 前回サードシーズンの最終回の放送にて… 捜査に向かう、メンバーが車に乗った途端に 誰かの車が、大爆発を起こして…そのままエンド! いくら次のシリーズに、繋ぐ為とはいえ こんな終わり方が許されるんかい?(^^; (気になって眠れなかった私は、探しまくりました) ようやくWOWOW で続きが始まったのは嬉しいですが 火曜日の夜11時って時間は、私には微妙です。 いつもは、酔って寝込んでる時間ですから(爆)
2010.01.05
コメント(2)
競技ボウリング、新春一発目を投げました 156 209 210 192 合計767点 アベ 191 1ゲーム目は、ちと力んでしまって(^^; 少しだけ焦ったりもしましたが… 2ゲーム目からは、落ち着いて投げる事が出来ました。 まだ、ミスも多くて本調子とは言えませんが どう投げたら良いのか?さえ分からなかった頃より 少しは安定して来ました。(*^◯^*)
2010.01.04
コメント(2)
3年前位までは、お正月明けは7日位まで休みでした年末に頑張ってお仕事するのと、明けても人が来ないからwなのに、2年前から3日に注文が入り、店を閉めたまま注文の品物だけを作って、また休んで7日までみたくそれが昨年からは、4日に注文が入るようになって4日から、ボチボチと店を開けるようになりました。それなのに今年は、3日から仕事だって事でブーたれてます働きたくても、働けない人の事を考えたら贅沢なのでしよう心の中で、ブーたれながらも、ちゃんとお仕事しました。娘が我が家で過ごすのも、あと2日って事で..私の提案で、鴨鍋にしょう! と..ココまでは良かったのですが鴨肉を買う予定にしていた、生協さんがお休みなのです!orz何件かお店を回ってみましたが、どこにも無くて仕方なく、お正月で混雑し過ぎのイオンへと行きまして車も人も、メッチャ込み合ってる駐車場を彷徨いまくりようやく車を止めて、一目散にお肉売り場へと降りまして無事に鴨肉を..(σ゚д゚)σ ゲッツ 致しました。鴨鍋なので、お蕎麦で〆まして、美味しく頂きました♪
2010.01.03
コメント(3)
奥さんの実家にて、ゆるりとお正月をしてます。 お昼ご飯を食べましたらば、お義母さんが… 「テレビを買いに行くから、付き合って頂戴」 って事で、私が運転して4人でヤマダ電機へと… 2日だというのに(だからかな?) まぁ!人大杉! それもテレビの処に集中状態。 私としては…AQUOS がお薦めでしたので 一番安いので良いかな?とも思ったのですが 店員さんの説明を聞いて、安いだけではダメ! だって納得できたので、2こ上のモデルを薦めました。 お義母さんは「何でもよかが!」って言われ 私が値段の交渉をしたら、1万円安くなりました。 商品は、明日4日に届くそうです(^^;
2010.01.02
コメント(4)
初春の、お喜び申し上げます♪(*^◯^*) 一年の計(?)は、元旦に有り! などと云われていますが、現在2日です(^^; しかも、携帯からの更新という 体たらく お正月早々、やる気ねぇ~!って叱られそうですが 元旦に、ちゃんとブログ更新をしてから夕方 奥さんの実家へと、向かう予定だったのに お昼前になったら、奥さんから電話が来まして 「待ってるから、お昼一緒に食べるでしょ?」 って事になり、慌てて昼風呂に入りまして 奥さんの実家へと駆け付けたので パソコンを起動する事も出来ませんでした。 こんな、いい加減な おっさんの私ですが… 本年も、どうかよろしくお願いします。m(__)m
2010.01.01
コメント(5)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


![]()