PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

saksaksaksaksak

saksaksaksaksak

Comments

S*Berry @ Re:仕事を辞めてフルタイムブロガーに!収入は・・・(06/02) サクサクさん、今どこの国ですかー?ハワ…
シーションプー@ Re:パクリ疑惑 Four Mod 『We Will Love U』(05/15) サビが中島美嘉のオリオンそっくりな曲も…
通りすがり@ Re:After Schoolのナナが整形じゃない理由(07/08) これだけ大アップでは見てないが、2014年…
Tui☆ @ Re:仕事を辞めてフルタイムブロガーに!収入は・・・(06/02) ご無沙汰しております。 すごいことになっ…
2012.08.04
XML
カテゴリ: つれづれ
元アーチャーのさくさくは韓国がぶっちぎりに強いことを知っているので、わざわざ見るまでもないと思っていたのですが、オンライン放送をやっていたので予選から見てしまいました。

見ると思い出しますね~。
20年も離れているのになんて。
選手に合わせて息も止めちゃったりして、おもいっきりシンクロしてました

で、男子団体の予選を見ていた時のこと。
後ろでスコープを覗いている人に思わず驚いてしまいました。

あ~、松木さん!

大学の時の先輩でした
大学自体は違うのですが、よく交流していて一緒にインカレにも出場しました。

あ、ちなみにインカレってインターハイの大学版です。

その後も彼の就職先のデオデオに家電製品を買いに行ったりしていたのですが、ここ数年は交流が途絶えていました。
そんな彼がいきなり日本代表のコーチとしてロンドンからの映像にあらわれたので、驚きと同時に笑ってしまいました

笑ったというのが、予選のときは字幕がおもいっきり他人になっていたから。
今回、銀メダルをとった古川くんのコーチとして再登場したときには、ちゃんと修正されていました。



いや~、それにしても、まさか銀メダルを取るとは!
順当に行けば韓国のワンツーフィニッシュなのですが、オリンピックラウンド(今でもこういうのかは?)の方式だと、ちょっとした順位の入れ替えが起きてしまうんですよね~。
より勝負強い人が勝つような気がします。

見ててまたやりたくなってきました。
弓が進化しているので買い換えないといけないから、一式揃えると20万円位かかるのだろうけど

昔はヤマハの弓を使ってたけど、今は韓国製が結構多いですね~。なんとなく癪なのでアメリカのHOYTのものがいいかな~なんて思ってみたり。

けど、時間とお金があれば、またやりたいな~。
タイに移住してやっちゃうかな!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.04 07:37:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: