2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

生クリーム食パンです。ストロベリーチップとレーズンバージョン。詳しくはこちら。
2006年03月29日
コメント(8)

今テレビでやっています。毎日5グラムかぁ・・ちょっときついかな。。でも、私わさびマヨネーズがお気に入りだよ。試してみて。。結構いける。すったわさびをチーズであえる?グラタン?わさび焼酎?わぉ~~。。どれも美味しそう。すりおろして1時間置くと辛味成分がなくなるそうです。熱を加える。。どれも効き目はあるそうです。わさびパスタ。。いいなあこれも。。わさびマヨネーズに酢を入れるといいらしい。なんにでもかけていいみたい。おおば・わかめ・マグロ・大根おろしのわさびしょうゆ和え。以上、テレビのあるあるから若返りわさびレシピでした。わさび卵スープもいいよ。溶き卵にわさびを混ぜるの。本わさびがいいらしい。チューブだと、主原料が本わさびかどうか確認。
2006年03月26日
コメント(6)
写真レポートはこちら新館ですどうぞ、見てくださいね。空弁も、限定すいーつもあります。
2006年03月24日
コメント(4)

北海道の六花亭のらんらん納豆でパンを焼きました。今、送料無料なのです。六花亭さん。。チャンス。。とっても、おいしかった。。砂糖は洗い流しました。捏ね上げ5分前に投入。つぶれてしまいそうになってあわてて取り出してコネが終わって元に戻しましたとさ。。生地はみかさんのリーンな生地。スキムミルクバージョン。新館。。模様替えしました。よかったら、覗いて見てくださいね。六花亭 マルセイバターサンド10個入六花亭 板チョコ詰合せ10枚入もちろん、送料無料。。
2006年03月21日
コメント(2)

ウサギの中は、蒜山ジャージー牛乳クリームぱん。お耳はイチゴジャムのトッピング。亀はサンライズです。パート先のパン屋で近日発売です。
2006年03月20日
コメント(3)
さてと。お掃除もお洗濯も終わったし。。支度して行きましょうかね。むすめ。。おめかしして、親ばかながらいい感じ。。なぜか主人がいます。。おやばかだね。。。ではでは、泣きすぎて、頭痛にならないことを願いながら。。いってきま~~す。
2006年03月17日
コメント(2)
明日は小学校の卒業式です。早いもので娘も、中学生。。。この辺の中学は給食がないのでお弁当が復活か。。お兄ちゃんの高校3年間は皆勤賞でお弁当もがんばったっけ。。。もうそこまでの元気ないけど。。でも作んないとね。。娘にもがんばってもらおう。。まあ、とりあえず。小学校は明日でおしまい。今日5時まで仕事してその後髪をカットしに行きました。かけこみ。。
2006年03月16日
コメント(0)

今日は【焼きたてパンの会】66回目でした。詳しくはこちら
2006年03月15日
コメント(6)
![]()
ただいま焼成中。うまくできるかな。焼き加減は最高。耳がすきなのよね。食べちゃいました。。イチゴ味はほんのり。マーブル模様は詳しくはこちら・・・さくらの新館みてね。。。
2006年03月13日
コメント(6)

今日は【焼きたてパンの会】でした。詳しくはこちら・・どうぞ、ご覧になって感想お待ちしております。
2006年03月08日
コメント(2)

チーズでしょ。トッピングはごまとパセリバージョンべーコンはとろけるチーズとトマトとマヨネーズのトッピング。パセリも。これはお店のパクリ。ドライフイグ・レーズン・りんごとレーズンシナモンシュガートッピングマロンクリーム・大納言何種類のパンができたでしょう。(8日の予習です)生地はリーンな生地を200グラム(30グラムは全粒粉)この配合はお砂糖もバターも少なめだからヘルシー200度で20分設定。今オーブンのなかで、焼成中。先ほど前と後ろを返しました。テキストはこちら20ページのリーンな生地36ページのちぎりパン参照型より生地量が少ないためちぎりパンにはなっていません.(^^ゞ
2006年03月05日
コメント(6)
できたのはいいけど、1個のせるとすぐに閉じちゃうのね。不便だわね。
2006年03月01日
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


