低学年からの中学受験準備日記               ~2009年2月終了~

 低学年からの中学受験準備日記               ~2009年2月終了~

2004/12/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、いろはの塾代は月に約1万5千円。
くもんの頃が2教科で1万3千円程度だったのであまり変わり無し。
他の習い事2つで+1万3千円。
通信は3ヶ月ずつ支払って、いくらだっけ?忘れた。
ドリルは毎月少し買い足して、数千円。
毎月、3万5千~4万円の間くらいかな?

仲良しの2年生で、塾+個別指導に通っている子がいるけれど、この子のところの教育費はうちの約2倍かかっているとのこと。
習い事も多いけど、びっくり!


高学年になると、塾の月謝だけですごい金額になるらしい。

トータルの費用を聞いて、さらにびっくりした。


来年からは家計簿つけようかしら?
なーんて、毎年思うだけの母でありました。



今日の勉強
塾の宿題のみ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/21 11:33:14 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お金のはなし(塾と習い事)(12/20)  
もにゃー  さん
ほんとにねぇ・・・・
我が家もお姉ちゃんの学校のお月謝+習い事もろもろに
ふわふわの習い事もろもろで
教育費だけで毎月海外旅行が可能なほど・・・_| ̄|○・・・

がんばらねば

(2004/12/21 02:44:54 PM)

Re[1]:お金のはなし(塾と習い事)(12/20)  
まーまいん  さん
もにゃーさん

こんにちは(^^)
そうですよね、姉妹がいると2倍かかるんですよね(驚)
1人でも先行きを恐れている我が家はダメだ・・・
それに、「もろもろ」がまたかかりそうな予感。

私も頑張らねば! (2004/12/21 04:19:04 PM)

勉強になりました  
makky さん
そうなんですね。。。卒倒・・・
数字を聞かせていただいて、本当に勉強になりました。
教育費って、あなどれないんですね。
当然、交通費やらテスト代やら・・・加算されていくんですよね。
あ~~~先行き真っ暗です。 (2004/12/21 11:38:37 PM)

Re:勉強になりました(12/20)  
まーまいん さん
makkyさん
こんばんは(^^)
卒倒しないで下さい!
教育費って、かけようと思えばいくらでも消えてゆくブラックホールみたいですね。
かけないように工夫すれば、ずっと少なくて済むのかも・・・とも思います。

ちなみにユリ○スの6年生は、OLさんの手取りのような金額でした・・

でも早めに聞けてよかったと思いました。
いろはは、どこまでも家庭教師無しのコースで決定。
それで行けるところに行く、と。
教育方針は、家庭によってちがいますものね~。 (2004/12/21 11:57:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: