全256件 (256件中 1-50件目)
正直、最近、リンク繋がりがちょっと負担に感じちゃってました。 みんな優しくしてくれるのに、ごめんね。 他で勝手に独り言を吐いてます。 読み逃げ歓迎。 レス不要のコメント大歓迎。 最初は、ごくわずかな人にしか教えてなかったんだけど、上記のことを心得ていただけるなら、誰でもどうぞと思って。 http://sakura3103.blog.shinobi.jp/ 生存確認・生活確認として、お使いくださいませ。
2007/04/10
コメント(1)
まだ仕事から帰って来てない彼氏にメールしてみた。 メールの方が言いたいことが一気に言えると思ったから。 鬱ってのは、命に関わる病気だってこと。 重くなったら、自我もコントロールできなくなる、 いつ自殺するとも知れない。 そうなったら、正論は余計私を追い詰めるだけ。 とにかく厄介。 私と付き合うってのは、鬱と付き合うってこと。 その覚悟はあるのか。 ないなら、離れて欲しい。 私は何も言わない。 それだけ大きなことだから。 良く考えて欲しい。 さて。 なんと言われますやら・・・
2007/03/15
コメント(0)
なんだか最近、なんやかんやとせわしなく動いてるので、 今日は久々に(?)グダグダの日で~す♪ 毎日「さぁちゃん、あっち!」と起こしに来る姪も今日はいないし。 ええ、まだ布団の中です。笑 そのうち彼氏が帰って来るから、そしたら起きてやるかー。 布団から出るってだけで、グダグダっぷりは変わりませんが、何か?笑
2007/03/15
コメント(0)
顔の麻痺は順調に回復に向かってます。 親友のトモちゃんが色々調べてくれて、鍼治療がいい!と教えてくれたので、 土曜日には、鍼の治療を受けました。 それから、すごく身近なところに、第二のゴッドハンドがいたのだ!! 姪(1歳)に、「治れ治れ~ってやって」と言うと、顔を撫でてくれるのね。 子供のパワーってすごいじゃん? 絶対、効果あると思うんだよねww あとは、みんなが回復を願ってくれてる気持ちと、 それから、マイパワーかなww 妹に、「お姉、最初から、あっけらかんとしてたじゃん」って言われたけど、 それは、家族にこれ以上心配をかけたくないって気持ちと、 落ち込んでてもしょうがないって気持ちと、 この私が、治らないワケがなくね!?という、根拠のない自信からww だから、必要以上に落ち込んで、自分の殻に閉じこもって暗~くしてる ってこともなく、普通にしゃべって笑って、歌って(笑)、 それが良かったのかもね。 とにかく、経過良好で~す♪
2007/03/12
コメント(4)
車に乗ってたら、ラジオから懐かしい歌が流れて来た。 KANの「愛は勝つ」。 当時、めちゃめちゃヒットしたもんな~。 すごく久しぶりに聴いてみると、やっぱりいい曲だ。 詞はそのまんまと言えばそのまんま、ベタと言えばベタなんだけど、 それがいい。 実は最近、離婚して離れてしまった愛娘と、会えるように動くべきか、 会わないべきなのか、悩んでたんだ。 結果、本人が判断できるようになった時、その意志に任せようと思った。 会わないことで、娘に嫌われてしまわないか、不安は少々ある。 でも、大切な友人たちが、応援してくれてる。 きっと、大丈夫。 そんな時に聴いたこの曲が、なんだかグッと来たんだ。 心配ないからね 君の想いが誰かに届く明日がきっとある どんなに困難でくじけそうでも 信じることを決してやめないで Carry on Carry out 傷つけ傷ついて 愛する切なさに少し疲れても もう一度 夢見よう 愛される喜びを知っているのなら 夜空に流星を見つけるたびに 願いをたくしぼくらはやってきた どんなに困難でくじけそうでも 信じることさ必ず最後に愛は勝つ Carry on Carry out 求めて奪われて信じて裏切られ愛は育つもの 遠ければ遠いほど 勝ちとる喜びはきっと大きいだろう 心配ないからね 君の勇気が誰かに届く明日はきっとある どんなに困難でくじけそうでも 信じることさ必ず最後に愛は勝つ 信じることさ 必ず 最後に愛は勝つ 会えなくても、ずっとずっと娘を愛する気持ちは変わらない。 いつか、また、娘を抱きしめる日が来ることを信じてる。
2007/03/09
コメント(8)
「オーラの泉」で美輪明宏が言ってた。 人を救うには、まず自分を救うこと。 それが革命。 深いな。
2007/03/07
コメント(4)
甘いものってさ、 心をほんわかさせてくれるよね♪ 最近、体重増加しましたが何か?笑
2007/03/07
コメント(2)
内職再開。 お仕事中でーす。 のんびり、気が向いた時に更新して行きます。
2007/03/04
コメント(4)
またブログを書こうと思った時、新規で作ろうかとも考えた。 でも私は、この場所に戻って来た。 今まで、本っっっ当にたくさんの荒波を越えて来た。 その軌跡が、ここにあるから。 読み返してみると、 こんなに辛い時も乗り越えた私って、すげえ!って思えるから。 それは、大きな大きな力と自信になる。 PERSONSってバンドがいたのを知ってるかい? 「FUTURE STAR」って曲があってね、昔からこの曲が大好きだった。 歌詞はうろ覚えなんだけど、確か… 負けないで You are my future star 目を逸らさずに戦って みたいな感じ。 私は何故か当時から、「You」を「自分」と解釈してた。 つまり、今の自分は未来の自分のSTARなんだと。 そして今、自らそれを実感してる。 私はこれからも、未来の自分に恥ずかしくない生き方をしたいと、 なんかうまく言えないけど、そんな風に思う。 あの頃に戻りたいなんて思いながら生きたくない。 いつだって今がサイコー! だよね?
2007/03/02
コメント(0)
ケータイ、パソコン、そして男性。 セルフコントロールできない、どうしようもない依存が続いてたけど、 それも今は落ち着いてる。 彼氏のおかげか、内職と言えど仕事を始めたせいか・・・ 今は顔面麻痺のせいで、 目が疲れやすい→首と肩が凝る→体調がすぐれない、 という悪循環があるから仕事休んでるけど、依存は復活してないから、 やっぱり彼氏のおかげかな? 昼間、一緒にいてくれるってのは、やっぱり影響が大きい。 (運送業だから、昼間に時間が空くのね) メール親友である男友達・Yにも、一時期、依存が強くなりそうになったけど、 同じく鬱を抱えて気持ちを分かってくれるYは、それを感じ取って、 あえて距離を置いてくれた。 そーゆう存在って、すごく貴重だと思う。 Yが時々、すごく落ちた時に、唯一(?)電話をくれる相手が私ってのも、 嬉しい。 絶対、普通寝てるだろって時間なんだけど。笑 冒頭に書いた依存が始まるまでは、きっと元・旦那に依存してた。 なんでも聞いてくれる、なんでもしてくれる、なんでも任せ切りの相手 だったから。 この人といると、自分でしっかりしないと、 甘え過ぎてダメ人間になるような気さえしてた。 そう。 自分が、自分で、しっかりしなきゃダメなんだ。 今の彼氏は、ほどよく頼れて、ほどよく手がかかるコだ。 元・旦那と一緒の時は、全て任せてた主導権も、今は完全に私。笑 ハイ、100%カカア天下です。 やっぱり私には、こんな感じが合ってるのかな~と思う。 だってさ、典型的なクイーン気質だもんね。苦笑 必要以上の依存もなくなったし、必要以上に落ち込むこともない。 いよいよ来た? 鬱の出口にさ。 やっと、たどり着く?? まぁ、また戻ったとしても、何度も越えて来た道だから、 また越えてやるだけの話なんだけど。 口で言うほど楽ではないけどさ。 親友のトモちゃんは、麻痺について色々調べてくれてる。 私も調べようとは思ってたけど、 正直、ひどい症例を目にしちゃうのが怖くて、できなかった。 トモちゃん、いつもいつも、散々頼ってばかりでごめんね。 でも今度は、私も、ちゃんと頑張るから。 Yは、今度、都内でやるライブに誘ってくれて、 「俺のライブを見たら、顔が麻痺してるなんて言わせない」 と言い切った(よな?ww) Yのライブまでには、絶対治してやる。 てか、その時が初対面だしww 依存はなくなったけど、みんなに支えてもらって、今の私がいる。 それを、すごく強く感じる。 もっと強くなりたい。 今度は私が、大切な人たちの力になれるように。
2007/03/01
コメント(2)
ハッキリと書いてなかったけど、依存相手と別れました。 今の彼氏と付き合い始めて間もなく。 彼・Rとは共依存の関係だったし、 大事な会議を抜けてまで、私の自殺衝動を止めてくれた人だったから、 私だけ彼氏ができて生活も落ち着いたからって 一方的に別れるってのも気が引けたけど、 どっちにしても未来はない関係だったから。 最初は 「あ~、俺をポイするんだ~」 とかゴネられたけど、 「彼氏を裏切りたくない私の気持ちは分かってくれる?」 って言ったら、 「分かるよ。でも朔羅を失う俺の気持ちは分かる?」 って、真面目に話し始めて。 「やっと心を許せる人ができたのに、また一人で気を張って生きて行くんだ」 「もう誰も信じない」 って言われた時には、ちょっと考えちゃったけど・・・ でも、B'zの『ONE』の歌詞を送ったら、 「朔羅だってつらいんだよな。俺ばっかり文句言ってごめんよ」 って、分かってくれた。 結婚生活崩壊の大きな原因のひとつになってしまった存在だけど、 私はRと出会えたことを悔やんだことは一度もない。 最後に、同じくB'zの『SHINE』の歌詞を送って、終わりにしました。 確かに強い依存はあったけれど、 一世一代の恋でした。 ありがとね。 ばいばい。
2007/03/01
コメント(4)
遅ればせながら、映画版『NANA』を観た。 配役が発表された時点で納得行かない点は多々あったんだけど、 やっぱり興味があってさ。 でもどうしても違和感があって、序盤で観るのをやめちゃったんだけど。 コミックを読み返して思ったんだけど、 タクミは、私が共依存してた相手に激似だ。 いや、ルックスじゃなくて性格が。苦笑 今の彼氏はノブっぽいかな? カワイイ奴で、その、なんとなく犬っぽい感じから、 私は時々、ハチって呼んでるんだけど。笑 でも、時々ツボを押さえたことを言うって感じ? シンは、実際には会ったことないけどすっかり親友のYに似てる気がする。 年下なのに(って言ってもほとんど変わらないけど) どこか大人びてて(大人だけど。笑)、まぁ、そんな感じ。 ヤスは元・旦那だな。 他は、これと言っていないけど。 そーゆぅ私自身は、ナナか奈々かと言うと・・・ 両方だね。 だって極端なんだもん、あの二人。笑 今日はそんなことを考えて遊んでみました。 あ、健康的に外でも遊んでるよ? 姪と砂場とかで。笑
2007/02/28
コメント(2)
昨夜、なんとなくつけてたテレビで、速水もこみち演じる「ボク」が言ってた。 「誰かが言っていた。 『幸せな家族を作ることは、本当はどんなことより難しい』と。」 ホントに、まったくもって、100%、完全に、同感。 きっと、大多数の人が願ってやまないことなのに、 何故、こんなにも難しいんだろう。 どこがどうとかじゃない。 理屈じゃないんだ。 幸せって、理屈じゃなくて、形がなくて、感じるだけでなれるのに、 目にも見えず手にも触れられないものを感じるのって、意外と難しいもので。 私は「幸せな家族」ってヤツを作るのに、二度も失敗した。 実家も、何度家出を繰り返してるか知れない。 それでも、離れていても子供たちの幸せは常に願ってる。 そのために私にできることがあるなら、なんだってする。 私自身は、今、絶望のどん底から、やっとのことで、どうにかこうにか 這い上がって来たばかりで、 今現在、自分自身は幸せかと問われたら、正直、考えてしまう。 でも例えば、好きな人が幸せそうに笑ってる。 そーゆぅのが、今の私の、幸せ。 とりあえず、そんな感じでいいかなって思うんだよね。 あんまり難しく考えてもキリがないし?笑
2007/02/27
コメント(2)
今日のネタは何にしようかな~・・・と、一服しながら考えてたら、 お風呂が空いたので、引き続き風呂に入りながら考え続けた。 そしたら色々考えちゃって、 長くなりそなネタを2~3本思いついちゃったので、 まあ、それは、追々書くとして、今日は短いのを1本ww ハイ、タイトルの通りです。 友人はもちろん、もしもこれを、見ず知らずの人が読んでくれているなら、 貴方の御意見も是非お聞かせ願いたい。 私は今までもここで書いて来たように、カワイイより綺麗より「カッコイイ」と 言われるのが好きだった。 でも、それらを軽く凌ぐ言葉をメールでサラッと言われて、 (しかも共依存してた相手に!めっちゃカッコイイ男に!ww) 何気にこれって、すげえ褒め言葉じゃねえ!? と思って、何度も読み返してしまった。 その言葉とは。 ハイ、これ。 「朔羅ほどの女が、そんな男で満足するワケないもん」 (つまり、私の中で自分がNo.1だと言いたい) それって、どれほどよ!? って思っちゃわない!? なんか、すごい言葉じゃない!? 自分の中での、相手のプライオリティーが高ければ高いほどさ。 今後、これを越える言葉は出て来るのか・・・。 乞う、ご期待!!・・・しねえってww
2007/02/26
コメント(2)
今の私は、満面の笑みで笑うことができない。 どれだけ楽しくても、嬉しくても、顔の右半分が着いて行かない。 なんてもどかしいんだろう。 人の笑顔の、なんて素敵なこと。 絶対治して、また笑ってやるんだ。 私は今、心から笑ってても、顔が笑えない。 笑顔になれる貴方、彼方、貴女、アナタ、あなた・・・。 みんな、笑ってね。 それって、スバラシイことだから。
2007/02/24
コメント(5)
顔の麻痺に気づいてすぐに病院に行った私は、 ステロイドとビタミン剤を処方された。 ステロイドは鬱を悪化させる恐れがあったが、幸いそんなこともなく、 処方された8日分を飲み切る。 そして再び病院に行くと、今度はビタミン剤のみの処方で、 「あとは、マッサージですね」 との、なんとも頼りない診察結果。 ビタミン剤と、自己流テキトーマッサージで治るのか!? 私は、ゴッドハンドとまで信頼を置く、整体の先生に電話をし、 すぐさま施術してもらった。 「2~3日したら、効果は出て来ると思います」 今日は、その3日目。 昨日から、口唇の右端に、ほんの少しだけど力が戻りつつあることに 気づいてはいた。 すげー!! やっぱ、あの先生すげー!! なので、今日も整体へ。 今、帰ったところです。 はい、ただいま。 なんとなく、頬骨の方まで、動かそうとする感覚が伝わっている。 まさにGOD HANDS!! 先生、力強い希望の光をThanks!! 絶対、治す!!
2007/02/24
コメント(0)
生きてます。 少しの強さを手に入れました。 9月末からの約2ヶ月の精神病棟への入院。 男性依存やら何やらが旦那にバレて、退院と同時に離婚されました。 実家に戻ってからも、家出したり自殺未遂を繰り返したり。 家出してる間も、それはそれは波乱万丈で・・・ww 新しい彼氏と実家で同棲を始め、やっと落ち着いたと思ったら、 突如襲って来た右側顔面麻痺という現実。 完治率は半分にも満たない4割。 正直、凹みました。 でも今は、また病気と闘う覚悟ができてます。 私は今も、闘ってます。 胸に、名もない旗を掲げて。
2007/02/23
コメント(2)
ここは、これからどうするか良く分からないんですが、 下記で今日から新しいブログ始めました。 朔羅の、いっちばん深い、暗い部分です。 なので、遊びに来てね♪なんて言いません。 読んだ後に重~い気持ちになる可能性も大きいかと・・・。 一応、報告だけ・・・。 「chaos」 http://plaza.rakuten.co.jp/chaos76/
2006/09/24
コメント(0)
ここにいます。 生きてます。 辛うじて。 入院します。 詳細は未定。 心の病ゆえの、強い依存があります。 人によって、薬物だたったりお酒だったり、食べ物だったり、 色々あるけれど、朔羅は、男性、です。 精神疾患の世界では珍しいことではないんです。 結婚してる女が、旦那以外の男に依存してるなんて、絶対理解されない よね。 それでも、もう書く。 昨日、その人が、ブレスレットを買ってくれました。 「これを『切らない誓い』にする」・・・朔羅は言った。 リスカはエスカレートしてる。 歯止めが必要だった。 夜、その人がメールをくれた。 あんまり病的な朔羅は見たくないのだ いつもの可愛い朔羅が好きだから、元気になるんだぞ? 今日は朔羅の左腕に呪いをかけたの。 俺の怨念と朔羅の言霊が宿ってるのだ。 一度口から出てしまった言葉は帰せない。 なかった事にはならないの。 それを人はどれほど縛るのかわからず、人はその鎖を使い続ける。 言葉は生きている。 そして時には人の粋筋まで縛るのだ。 朔羅が今日、俺にハッキリと言い放った言葉。 俺はハッキリ聞いたから。 その言霊とそのブレスが朔羅を守るから。 意識しなさい。朔羅は独りじゃないからね。 泣きました。 最後は「約束を守れ」とか「裏切るな」と言われると思ってた。 でも、「守るから」と書かれてた。 これが、「鬱のことは分かんない」とキッパリと言う人の言葉だろうか。 その後、ケンカしたけど、その人とのケンカは日常茶飯事というか、もう日課 みたいなもので。 それでも続いてるのが、ある意味、不思議な縁なワケで。 罪悪感は背負いきれないほどある。 でも、この依存を理解してくれる人もいるから。 そのうち、ちゃんと自分で立ちます。 それまでは、ごめんなさい。
2006/09/23
コメント(0)
もしも自殺するなら、睡眠薬がいい。 首吊りとか、飛び降りとか、死体が汚いのは嫌。 一生に一度、抱えきれないくらいの薔薇の花を買っちゃってさ。 色は白がいいな。 で、その花びらを部屋中に撒き散らして、死ぬの。 お気に入りの服を着て、綺麗に化粧してね。 死ぬ時はひとりでいい。 誰かと一緒じゃなくていい。 ひとりでさ、静かに死んで行くんだよ。 なんてコトを言ってみても、結局死んじまったら綺麗もクソもねえし、 アタシは自殺なんてしないけど。 ・・・でもたまにね、そんなこと、思うよ。
2006/09/18
コメント(2)
今のトコロ、ここの復活の予定は立っていませんが、それなりに元気に生きてマス。意外と、楽天で生息してたり・・・ねぇ?ww
2006/09/05
コメント(0)
なんかもうなにもかもどーでもいい。 B'zも稲葉も、ムスメも、家事も、何もかも。 どうしようもなく寂しいけど、ひとりになりたい。 最悪の、矛盾。
2006/06/28
コメント(1)
病気してからというもの、最近、めっきりヒッキーでした。 B'zのNEW ALBUM「MONSTER」も、amazonで注文。 今日は来ないのかなぁ・・・。 そう思いながら、夕飯を食べ、まったりしてると、 玄関のチャイムが!! ドアを開けると、「amazon」と書かれた箱を持ったおにーさんが!! _|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!! 朔羅の元に、稲葉サン・・・もとい、 「MONSTER」到着!! もう、早速iPodに落として、鬼リピ決定!! 今日はトモちゃんからのメールで、 「29日、pinaちゃんとSHOW CASE行って来るね!」 なんて言うので、羨ますぃーーーーーーーー!!!って思ってたんだよね!! でも、今の朔羅はどっちにしても体力的にムリ!! これから体力作り始めるよ!! 「すでに夏バテ」とか言ってる場合じゃねえよ!? 夏はこれからだーーーーー!! 全ての曲をしっかりアタマに叩き込んで、体力作りして、 LIVE-GYM 東京ドーム3Daysに臨みます!! 待ってて! 稲葉サーーーーーン!!ヽ(´∇`)ノ 「今日、誕生日の人?」 って聞かれたら、今年も手を上げます!! 3日共!!ww 早く会いたいよーーーーーーぅo(*≧∀≦*)o アリーナ最前列だったら、どーしよう・・・。 稲葉水やら稲葉汁やらかかっちゃうよ! そしたら、妊娠だね!間違いなく!! 今年のLIVE-GYMの目標! 「妊娠」!?`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!! いやだから、稲葉サンの子供なら産んで大事に育てますって!!(*´艸`)ムププ まかしといて!!(意味不明ww) うわーーーーーーーーーっ!! 誰か、この感情を分かち合って!!ww
2006/06/27
コメント(0)
旦那が坊主頭にしました。 って、そんなハナシじゃなくて。 なんか、多忙? 何かと・・・。 自分を見失うね。 いろんなキャラがあり過ぎてww アタシって多重人格!?(んなことないw) なんか、流れで(流れなの!?w 流れなのww) 友達の会社のブログ職人になり、マジメなことを書いてみたり、 その宣伝活動を考えてみたりで、久々、仕事モードに入りつつ。 (成功報酬だけど|_ ̄)) ) mixiでは常に暴走キャラだったのに、最近は控え目だ・・・。 ここではすでにキャラをつかみ切れずに放置する始末・・・。 お小遣い稼ぎのサイトもあるし・・・。 そして、実際の朔羅は・・・またちょっと違うよね。 しかし、それより! てゆーかそれでも、そろそろ体力づくりを始めなくては!! 病気のせいで、更に安静に過ごしてたらさ、 ますます痩せちゃったのよぅ!! 貴重な筋肉が消えちゃったのよぅ!!(ノД`)ウェェン ぼちぼち、やりますか! やっときますか! LIVE-GYMに間に合わなくなる!!(`・ω・´)シャキーン あ、朔羅作の友達の会社のブログ、リンクしとくから、 良かったらよろしくデス。
2006/06/25
コメント(0)
笑うことも泣くこともストレス解消になるらしいけど、 今日の朔羅は、どっちかってーと、泣きたい気分かな。 映画でも観るか・・・ 何にしよ? 観よう観ようと思ってて観てないのは・・・ 「A.I.」? でもコレ、ダイレクトに落ちる恐れがあるなぁ・・・。 久々に「アルマゲドン」でもいいけど。 あー、「1リットルの涙」とかいいけど、それはないしなぁ。 うーーーーーん・・・ 録り溜めしてあるHDDと、旦那のコレクション見て考えるか・・・。
2006/06/20
コメント(2)
放置し過ぎっつーウワサがある中で、こんな話題なのもなんなんだけどw 今日、 サザエに初めてジャンケンで勝った!! 初めてだよ!? 初めて!! 今日はイイ日だぁーーーーーーーー!!o(*≧∀≦*)o (相変わらずアホだーーーーーーー!!ww)
2006/06/18
コメント(8)
色々書けば長くなるので、端的に行きます。 夜中、しかもそろそろ夜明けも近いというほどの深夜。 思えばめっちゃ久々でした。 落ちました。 そんな時間に。 それでも、「手」ってあるもので。 メールして、感情をぶつけてしまって、でも、同じ気持ちの分かるコなので、 ちゃんと聞いてくれました。 久々に泣いたけど、旦那以外の男の前では泣かないので、 泣き泣きメールしてたのは、ここだけの話だぜっ。 そしたら、やけにスッキリできて。 それから寝たら、なんとイルカと泳いでる夢を見た!! どんだけ癒されてんの?ww でも、体調の悪さが長引いてるせいで、落ちがち・・・。 そんな朔羅の今日のBGMは「ゆるぎないものひとつ」でした。 魂よ、もっと強くあれ・・・。
2006/06/15
コメント(2)
結婚するはずだった彼女に捨てられて 残ったのは借金と、捨てられたせいで病んだ心と、 檻に閉じ込められたような生活。 青年は思った。 もう誰も好きになんかならない。 そんな青年が、恋をした。 それは、報われることはない恋だけど。 「もう誰も好きにならない」 そんな心が、少し溶けたことを、朔羅は嬉しいと思う。 彼はまだ闇の中をさまよっているけど、 もしかしたら、何かを見つけたのかも知れない。 彼が、いつか出口を見つけることを、願う。
2006/06/03
コメント(0)
友達で、朔羅と同じ、鬱を抱えてる男のコがいます。 定職に就きたいのは山々なんだけど、それもままならず・・・。 いつも読んでくださってる方はご存じの通り、波がある病気だからねぇ・・・。 でもなんとか稼がなきゃってことで、個人的に出張ホストをやりたいと思って るんだって。 ホントに、元・出張ホストなんだわ。 でも多分、また店に所属するのは、精神的負担が大きいんじゃないかな・・・。 もしも、興味のある方いたら、メッセくださいませ。 26歳のコです。 実際に経験有りのコです。 画像あるけど、それは話を進める上で。 どうでしょ? ***追記*** 今ちょっと検索してみたんだけど、出張ホストって高い!って思ってる人が 多いのね。 まあ、公に金額は書かないけど、今回、朔羅の個人的な紹介だし、 料金は交渉でOKだゆん♪ いかにも!って感じでスーツ着て行くワケじゃないし、 お茶や食事したり、買い物の荷物持ちだったり、 フツーのデート感覚だと思ってくれればいいんダス。 希望なら、その後もアリ。 希望ならね。 よろしくなんだゆーーーーーん(● ̄(エ) ̄●)ノ
2006/05/31
コメント(0)
サボり過ぎ・・・(TДT;) 裏(mixi)ネタはあるんだけどねぇww ごめんちゃい|ω・`)
2006/05/30
コメント(6)
夕方、タイトルのメールが届きました。 ・・・旦那から。 ・・・・・・。 ・・・・・・。 ・・・・・・。 コイツ・・・どこの浮気相手にメールしてんだろ?? と、半ば本気で考えた。 てゆーか、夕飯は?(←ええ!?) あ! 思い出した!! そう言や、同僚と飲みに行くかもって言ってたっけ。 自分の気分と朔羅の状態次第で。 だからわざわざ「行っても大丈夫?」って聞いてくれたんだわ。 いやー、なんか・・・ スマン!!ww はぁ~~~・・・。 稲葉サンにそんなコト言われたいよ。 てか、稲葉サンなら、別に確認しなくても、 いつでも来てくれてOKだけどね(* ̄∀ ̄*) ・・・と、夕飯の「きなこごはん」を食べながら思った朔羅でした。 ↑旦那がいないので質素ww
2006/05/24
コメント(8)
ども、お久し振りダス。 ミクシィの方で、みんなを妄想に暴走させまくってる、朔羅ダス( ´艸`)ムププ 「MONSTER」の収録曲、発表になったね。 「Happy Birthday」が入って来るとは思わなかった! 賛否両論みたいだけど、朔羅は実はTAKちゃんにお手紙を送りました。 「大切な人が病気になりました。 そして初めて、LIVEに来たくても来たくても、叶わない人もいるってことを 考えました。 LIVEだけのSPECIALな曲、参戦者としてはすごく嬉しいけど、 参戦できなくても、聴きたいBrotherはいっぱいいるはず! そんな人もいるってこと、BOSSも考えてみてください」 ・・・そんな感じの内容。 これを読んでくれたのか、そして少しは考えてくれたのか、 よほどCD化希望の意見が多かったのか、それは分かんないけど、 朔羅的には、やっぱり嬉しいかな。 ちゃんと覚えたいしね♪ つーか・・・それはいいんだけど・・・ 「恋のサマーセッション」って・・・どうなのよ!? みんなのトコでも、散々コメントしたんだけど、 やつめ・・・また「あれで良く分からなくなりました、僕も」状態に 陥ったんじゃなかろうか・・・(TДT;) (分からない方は、フリぺの「魁!音楽番付レポ」を見てみてね♪) でも、意外に良かったりして・・・? (意外って・・・w 好きなんだろう!?B'zが!!ww) とにかく!! 早く聴きたーーーーーーーい!!o(*≧∀≦*)o
2006/05/23
コメント(8)
テレビで言ってた。 「夜明け前が1番暗い」 そう言えば、良く聞く言葉だ。 雑学王である旦那に聞いてみた。 「ねえ、ホントに夜明け前が1番暗いの? そんなコトなくねえ? 夜中は夜中だろ。 むしろ、夜明け前は、うっすら明るいだろ」 「いやー、そうかも知れないけど、なんかキレイな言葉でしょ」 理論的でリアリストな旦那が、珍しいことを言う。 「ふーん・・・雰囲気・・・?」 なんだか腑に落ちなくて、1番暗い所に、急にパァッと灯が差す様子を想像 してみた。 納得行かん!! 「夜明け前が1番暗いだの、明けない夜はないだの言ったって、 待ってるだけじゃ、光は差さねえんだよ。 自分で這い上がって、光を浴びるんだよ!!」 コレが、おそらく鬱になったからこそ出た、朔羅流の答え。 夜明けを待ってるだけなんて、クソくらえだ!! 待ってるだけじゃ、灯は差さねえ!! だからみんな、進むんだ!! だからアタシは、立ち上がるんだ!! 誰が言い始めた言葉か知らんが、覚えとけ!! ・・・なんでキレてんの?w
2006/05/20
コメント(4)
湿度は高いけど、少し風は強いけど、 イイ天気だよ!! 最近、ずっとパッとしない天気だっただけに、突然ここまで良くなると、 テンションも上げ上げだ!! 洗濯機ガンガン回して、トイレもガッツリ掃除して、と。 体調もイイ! 心の調子もイイ! 「イイ天気だーーーー!!」 って、ベランダから叫びたい。 でも、旦那に怒られるかな?と思って、 「叫んでいい?」って聞いたら、やっぱりダメだといわれマスタ・・・。 「稲葉サーーーーン!!」 と叫ぶのもダメ出しされてしまった・・・。 ちぇっ。 ま、「稲葉サーーーーン!!」なんて叫んだら、2階に住んでるお友達に、 即バレだろうね。 「朔羅さんねっ!?」って・・・ww とにかく!! ベランダから叫びたいくらいイイ天気だ!! こんな日はドライブもイイ!! B'zをガンガンかけて、歌いまくりながら♪ 湾岸まで出掛けるらしいが、旦那と一緒じゃ、車内LIVE-GYMはできん・・・泣 迷惑承知でやったら、やっぱり怒られるかしら・・・
2006/05/20
コメント(4)
午前6時・・・確か30分から40分の間だったと思う。 ふと、目が覚めた。 アレ? 旦那は仕事に行ったかな? 隣の部屋からは物音も聞こえないし、人の気配も感じられない。 行ったんだな。 いつもなら、鍵を取りに来た時にうっすら気づくはずなんだけどなぁ・・・。 朔羅、二度寝。 そして、ふすまの開く音で意識が戻る。 振り返ると同時に、 「やっちゃったよ・・・」 と、旦那の声。 ああ・・・まだ寝てたのか・・・(TДT;) 寝坊したのか・・・。 でも良く見ると、しっかり着替えてカバンもしょっている。 !? まさか・・・ 「走ったんだけど、電車、間に合わなかった・・・」 「走ったって・・・」 「ホームの階段下りたところでドアが閉まった・・・」 「・・・おつかれ」 遅刻して行くくらいなら、休みにしちゃった方がいい場合も多いらしいね。 「体調悪くて・・・」って電話してた( ´艸`)ムププ そして今、「走ったから目が覚めちゃったなぁ・・・」と、 家計費の集計を出している。 けっこう買うものがあったり、お出かけしちゃったりしたから、厳しいらしい。 ・・・おつかれ。|_ ̄))
2006/05/20
コメント(0)

最初に、完全私的メッセージ。 姉ちゃんへ。 もし、送ったURLを開いてこの日記が出たら、これの前のを読んでね。 メールで話したのは、そっちなんだ。 まあ、こっちも読んでくれたら、嬉しいけどね(*^-^*) 鬱になってから、一体何年経ったんだろう。 そもそも、いつ発症したのか、ハッキリしない。 まあ、とにかく、何年も経ってる。 鬱期間中の記憶は、とにかく曖昧だ。 思考も、何もかも。 鬱だと診断されてから、とにかく、自分を認めてあげようと思って来た。 今の自分を、ありのままの自分を、鬱である自分を、自分自身が認めて、 許してあげようと。 そうやって回復を図ったんだ。 鬱がだいぶ回復して来た頃、 それと裏腹に、初めて「自殺」が現実味を帯びて来た。 旦那に支えられ、みんなに支えられ、なんとか思い留まるも、 リスカ衝動は抑え切れず、行動に移してしまった・・・。 肉切りナイフを使ったくらいだから、傷は消えない。 でも、これは自分への戒めだ。 これはこれでいい。 それよりも、アタシを支えて来てくれた人達を、心配させ、悲しませてしまった。 裏切ってしまったんだ。 それが1番申し訳なかったし、つらかった。 そしてアタシは、誓った。 もう二度とバカなことはしないと。 それからは、相変わらず自分を認めてあげて、許してあげること、 それから、自殺願望とリスカ衝動との闘いだった。 闘うと決めた。 心の中に、決して折れない旗を立てよう、と。 信念と誇りという名の、その旗のもとに、闘うことを誓おう、と。 そして、闘い続けてる。 それから・・・ mixiを始めた。 あっちでは、マジメはナシだ!なんてコンセプトで、好き勝手書いている。 鬱であることは、どこでも隠す気はないけど、あえて触れない。 そんな「鬱じゃないアタシ」が、mixiの中に存在してることで、 実際の自分への影響も出て来た気がする。 なんだか、鬱になる前の自分に少し戻った気がするんだ。 高校の頃のアタシは、何も怖いものなんてなかった。 一番無敵だった時期だ。 とんがって、自分に自信を持ってて。 それが、大人になると共に、だんだんと丸くなり、 鬱になって、自信を失った。 高校時代のアタシは、とにかく「カッコイイ自分」でありたかった。 落ち込んでも、カッコイイ自分をイメージして立ち上がった。 そんな頃の自分にね、少し、近づいた気がするんだ。 もう、自分のことは充分認めてあげてる。 許してあげてる。 自殺願望やリスカ衝動に負けない自信がある。 そこまで来たアタシが今望むのは、 じゃあ家事をやろう、とか、育児を頑張ろう、とか そーゆうな具体的なことじゃなくて、 「カッコイイ自分であろう」ってこと。 具体的には、なんて言ったらいいか分かんないけど、 スマートに家事をこなしちゃうことも含まれるし、 チビと余裕を持って接するってことも含まれる。 すごく幅広くて、漠然としてるんだけど「カッコイイ自分」。 今 踏み出そう ぐっと前に踏み出そう 歩き続けた先に見たいのは想像を超える風と光 そこに誰もいなくても アタシは、カッコイイ自分であることを目指す!!
2006/05/18
コメント(4)
朔羅の心配は、的中したかも・・・。 姉ちゃんが、ちょっと鬱っぽいそうです(ノД`) そりゃ、そうだ。 病気と闘い、不安と闘い、痛みと闘い、 やっぱり不安定になって、子供たちに当たってしまうことで自分を責める。 そんな、毎日・・・。 で、旦那さんも少しずつ変わって来てても、まだまだって感じで、 変わってることを認めてるからこそ、その反面、 まだ足りないと思う自分を責めてるに違いない。 きっとそうだ。 当たらずとも遠からずに違いない。 鬱っぽい自分を自覚してるらしい。 病院に行く気もあるらしい。 お互いの旦那経由で、朔羅の耳に届く話。 でも、朔羅が言うまでもなく、旦那が 「自分で行く気があるなら、絶対行った方がいい。」 と、先輩に話したそうだ。 Good job、夫。 姉ちゃん・・・ 朔羅は心配でしょうがないよ。 リスカしちゃったことを話したら、本気で叱ってくれた、姉ちゃん。 強くて、優しい、姉ちゃん。 そんな姉ちゃんの心が折れてしまわないか、心配だよ。 ああ、とりあえず、姉ちゃんに借りてるB'zグッズを返そう。 なかなか会う機会がなくて、返しそびれてたけど、 もう宅配便でもいいから、返そう。 これ見て、気分転換してって。 秘蔵DVDもつけちゃおう。 (これから作るんだけど。B'z PV集) 姉ちゃんは、決して自分から朔羅に弱音メールは出さない。 朔羅はなんて声をかけてあげれば、姉ちゃんは本音を話しやすくなるかな? 吐き出しちゃえば、少しは楽になるでしょう? もちろん、親友はいるだろうけど、鬱の友達はいないでしょう? 朔羅の出番じゃない? 姉ちゃん、頼むから、朔羅をもっと頼ってくれ。 そりゃ、頼りない妹かも知れないけどさ。 迷惑だなんて思わないでね。 全然、迷惑なんかじゃないし、たとえ迷惑だとしてもいいんだよ。 かけてよ、迷惑。 滝のようにザカザカかけてくれよ。 なんのためにアタシはいるんだよ。 楽しみだけ共有したいワケじゃないんだ。 つらさも、涙も、みんな共有したいんだ。 そんな想いを込めて、「姉ちゃん」って呼んでるんだよ。 姉ちゃん、 ダイスキだからね。 何があっても、どうにか、姉ちゃんの力になりたい。 一緒に歩こう。 ね、姉ちゃん。
2006/05/18
コメント(5)
フルPV・・・ ものめっさカッコイイんでつけど・・・(〃∀〃) SO COOL!!・・・って感じ! なんかさ、曲も詞も、LIVEでは稲葉サン自身、相当テンション上げ上げに なりそうだな~( ´艸`)ムププ・・・とか、思いマシタ。 トモちゃんも言ってたけど、やっぱ稲葉サン、黒シャツ姿がイイo(*≧∀≦*)o 謎の美女と、ガラス越しに手を合わせちゃったりしちゃって! 朔羅も、稲葉サンに、あんな風に救い出されたいなぁ・・・(〃∀〃) (朔羅は「妄想」と言う名の世界へ飛ばされた・・・)
2006/05/17
コメント(12)

カラオケ&お散歩から帰宅後、溜まってた洗濯をしました。 もう夕方だったけど、いいの、ベツに。 いいの!ww 洗濯の間に掃除機をかけて。 ん、気が向いたから。 別に義務じゃないの。 で、洗濯物を干しながら、考えた。 「あ~、今日の晩ごはんは、なっにかな~!?(* ̄∀ ̄*)♪」 すんげぇ、気楽な主婦・・・ww なんか、ぐうたらとか通り越して、逆にステキww(〃∀〃) あ~~~・・・ほんっと、イイ旦那つかまえたな~。 結婚失敗経験はムダじゃなかったね! てか、あんだけ大変だったんだから、ムダになんかしないけどね!! お風呂で、チビの前髪を切りました。 「カワイイ、カワイイ、しよっか!(*≧∀≦*)」 って、雰囲気でチビをごまかしてw 自分の思惑以上に髪が濡れちゃうし、チビはうつむくしで、 どーしても切り過ぎちゃうのよねぇ・・・。 結果。 「ホラ!かわいくなったよ~♪ おもしろいくらいに!( ´艸`)ムププ」 ほんっと、テキトーな母親ww いいの、すぐ伸びんじゃん。 いいの!w
2006/05/16
コメント(6)
今日は、朔羅が「地域密着型ママ友サイト」で企画した、カラオケオフ♪ 参加者、3名(朔羅含む・チビたち含まず)。。。 こじんまりとし過ぎっ!!(TДT;) でも、いーんだ、ベツに。 朔羅の独断で、ウチから徒歩圏のカラオケ屋だったから、交通の便も悪いし^^; リンク友・mixi友でもあるtomo-sanとは、初対面。 朔羅の中で「毒舌・tomo-san」の異名を取る彼女w 会ってみたら、意外にも(失礼だよw)、普通の人でした。 でも、初対面だったので、tomo-san曰く、本来の自分は出ていないらしい。 これからが楽しみデス(*´艸`)ムププ もう1人。 朔羅のお気に入りブックマークに登録してあるんだけど、 「鬼嫁」・・・じゃなかった、「年下夫操縦日記」を書いてる、しもちゃん。 彼女とは何度も会ってるけど、カラオケはお初。 あややとか歌っちゃって、カワイイの(*´∇`*) こりゃ、旦那もメロメロだわ。 やっぱ、チビ連れでカラオケじゃ、あんまり歌えなかったけど、 まあ、友達と会うのは楽しいし、チビもいい気分転換になって良かったな♪ ***余談*** 解散してから、チビの散歩がてら、カラオケ屋付近をブラブラしました。 ゲーセンにも入った。 そこでチビが目をつけたのが、「うまい棒」が取れるゲーム。 でもさ、うまい棒なんて10円じゃん。 100円入れてゲームやって、10本以上取れる確率ゼロだと思ったのね。 だからもちろん、だったら普通に買ってやるよ、と思ったんだけど、 チビは、目に入ったその場で手にしないと気が済まない。 しょーがないから、やってみた。 ・・・・・・失敗・・・・・・。 納得しないチビ。 仕方がないので、もう1回。 2本落ちて来た。 チビ、ご満悦(*´∇`*) ゲームとは言え、 うまい棒2本で200円・・・(ノД`)ウェェン なんだか、ぼったくられた気分の朔羅でした・・・。
2006/05/16
コメント(4)

待ちに待った「くらやのワッフル」が届いたのは、結局、16時半頃・・・。 待ちくたびれた朔羅は、両親とちょっと買い物に出掛けていて不在。 受け取った妹が 「時間指定になってたよ。15時から18時に。」 ・・・・・・って、くーらーやーぁ( ̄Д ̄;) 時間指定の○付けるの1コ間違えてんじゃん! でもまあ、やっと、念願の「くらやのワッフル」とご対面。 せかすように、とりあえず母に1個食べさせ、 早速、朔羅もいただきまーす(*´艸`)ムププ うまーーーー!o(*≧∀≦*)o ワッフルはやわらか~~~~いし、クリームもさわやかな甘さ。 カスタードだとばかり思ってたら、なんかちょっと違うのね? あ~~~、また食べたいなぁ・・・。 でも稲兄、送料高いです・・・(T-T) 深夜に帰宅すると、トモちゃんからカウプレが届いてましたヽ(´∇`)ノ 渚園観戦キットも魅力だったんだけどね、MFMも朔羅はGETできないので 魅力だったんだけどね、 結局、会報にしたの(*´艸`) こんなステキなおまけまでつけてくれました(*´∇`*) ゆうべは、もう夜遅かったので、ザッとしか見てないけど、 Q&Aは、いつも楽しみにしてるので、チェック♪ そしたら、稲葉サン、 SPORTS ボディボード OTHERS バリ島 と、書いていらっしゃる!! それって、ウチの旦那との共通点!! ウチの旦那、波乗りするって言ってたけど、サーフィンじゃなくBBで、 チームの人達と、何年かに1度バリに波乗りに行くのよ!! しかも、旦那、小さい頃、一時期、インドネシアで暮らしてたの!! なんだか嬉しくなっちゃった~~~~♪♪(*´艸`)ムププ トモちゃん、ARIGATO!! 後で、大事に、じっくり、読ませていただきま~す(* ̄∀ ̄*)
2006/05/15
コメント(6)
息子たちに会いました(*^_^*) 長男はもう小学4年生。 アタシ、こんなおっきい子供いるんだよなぁ・・・ なんて、しみじみ実感してしまった(^o^; 子供たちと会えるのは、10時から14時まで。 母の日ギフトとして注文したワッフルは、 ウチの実家だけ、12時~14時の時間指定にしました。 だって朔羅も食べたいも~ん(* ̄∀ ̄*) 確実に朔羅がいる時間帯に届いて欲しいも~ん(* ̄∀ ̄*) ・・・なのに・・・ 14時過ぎても届かない・・・。 軽いイラつきを覚えつつ待ってると、義母から電話が。 「ワッフル届きました。ありがとう」 いいえ、どういたしまして~(* ̄∀ ̄*) ・・・・・・。 向こうが時間指定になってんじゃん!!( ̄□ ̄;)!! くーらーやーぁ(; ̄д ̄) 頼むよ、も~!!(;-_-+ ( ̄□ ̄;)!! クレームの電話入れて、「社長出せ」って言ったら、 稲葉兄とお話できちゃうじゃん!! やっぱ、声似てんのかなぁ!?(〃∀〃) ・・・って、ダメダメ!! 『ツーリングに行きたいヨ~!』と、 こぼすほど働いてる稲葉兄に、 てゆーか、ヴォーカリスト・稲葉浩志への道に 背中を押してくれた稲葉兄に、 てゆーか、そもそも稲葉サンのお兄様に、 これしきのことで、クレームなんてつけらんないよ!! ああ、お兄様・・・。 朔羅は、実家にて待っております。 どうか、一刻も早いお越しを・・・。
2006/05/14
コメント(9)
前の日記にあるように、出掛けるんダス。 迷彩パンツをはいて、黒いパーカー着て、 化粧して、ピアスつけて、キャップ被ったら おでかけ朔羅ちゃん(WILD Ver.)の出来上がり♪ 我ながら、ウェディングドレス姿からは想像もつきまつぇんw ううむ… 難を言うなれば、 パンツのサイズがSじゃなくてMなのと(ベルトするけど) パンツが若干短めってのと(限界まで腰履き) パンツの裾を絞るための紐を踏みやすいのと スニーカーがコンバースもどきってことか? (マジ訴えられんじゃないの!?ってくらい似てるw 千円安いってのにつられて買ったw) あとは胸が小さいってことと、 全体的に貧弱ってことと… って、それはいつものことだ。爆 とにかく。 行って参るよ。
2006/05/13
コメント(4)
雨ダス。 出掛けるのに・・・(T-T) 寒いじゃん!!(そっちかよ!!) 明日は、奇数月恒例・息子たちに会える日です(〃^_^〃) 今日から、朔羅1人で実家に泊まりに行きます。 だって、早朝からの活動は控えたいから・・・爆 そして、明日は母の日。 実家には「くらや」のワッフルが届くように手配されてます。 楽しみだ~(* ̄∀ ̄*)(だから、そっちかよ!!) いやぁ、さっきね、旦那がチビを連れて出掛けたんですわ。 朔羅は「横浜」を見ながら、心からまったりした時間を過ごしてるワケです。 こーゆう時間って、ほんっと、大事!(・ω・)(._.)(・ω・)(._.)ウンウン さ~て、コーヒーでも淹れようかね。 ♪もっとながい間 愛してくれぇませんでしょうかぁ~ 愛しちゃいますとも!!(*/∇\*)キャ
2006/05/13
コメント(4)
mixiを始めたものの、こっちのブログが、もうなんでもアリだから、mixiの方は どうしようって思ってた。 複数のページに日記を書くほど、色々あるもんだろうかと。 だから、あっちの構想には悩んでた・・・ってほどでもないけどね。 (ないのかよ!!) そしたら、まあ、自然となるようになるもんだね。 こっちはさ、マジメ有り、時々壊れ有りって感じでしょ? ・・・と朔羅自身は思ってるんだけど^^; mixiは、マジメはナシにした!!(どーーーん!!) 鬱ってことも、別に隠すつもりはないけど、特に扱わないし。 まあ、言うなれば・・・ こっちが「表・朔羅」で、あっちは「裏・朔羅」?(≧ω≦)b (茶道かよ!!) うひひひひ(*´艸`) 朔羅が勢いで立ち上げたコミュニティで、Brotherの交流も始まりました (* ̄∀ ̄*) こっちはこっち、あっちはあっちの味があるね。 朔羅を家元と呼んでも良くってよ( ´艸`)ムププ (呼ばねえよ・・・) ああ、PC依存になりそう・・・
2006/05/11
コメント(6)
いまだに日記更新0のカテゴリがありまつ^^; それは「体質改善~Go to B'z-LIVE~」 でもね、実は、地味にやってんのよ。 朔羅の問題点は、基本的な体力不足ということと、 フリぺにあるように、「起立性低血圧症」ということ。 体力不足なら運動するしかないんだけどさ、これ以上痩せるのは困るのよ。 だったら食え!? 食えるもんなら、ガッツリ食ってるさ~。 どうしても食が細いんだよね・・・。 なので、「起立性低血圧症」対策である、下肢の筋肉をつけるため、 (しかもムダにカロリー消費せず) 地味~にストレッチのような運動をしてるワケです。 水分摂取も忘れずに。 朔羅は摂取量が全然少ないみたいだから。 以前、トモちゃんが「鬱にはウコンがいいらしい」って教えてくれたので、 最近は「ウコン茶」を飲んでます。 ついでに、腕立て伏せもして~。 LIVE DVDで、疑似ライブ体験をして~ww 心療内科に薬をもらいに行ったりする時は、いつもチビを置いて1人で 行かせてもらうんだけど、駅も、もちろん階段! 帰って来て、9階まで上がるのも階段! 体が少し筋肉痛なくらいが満足感を感じてイイって変ですかね?ww とりあえず、がんばってるから! だから、どうか、どうか、LIVEではイイ席に!! ついでにプレミアムライブも行かせてくれ~~~~!! ***余談*** リンクスのPASS付アルバムに写真を追加しました。 中には「アンタ、なんでこんなカッコしてんの?( ̄д ̄;)」ってのもあるから 気をつけろーーーーーww
2006/05/11
コメント(6)
この朔羅が珍しく早起きして、「めざましテレビ」を見ました!! 「明日、PV公開かぁ・・・。 早朝なんてムリだし、またビーパで見られるよな」 なんて思いながら寝たけど、 楽しみだったのかなんなのか、6時前に目が覚めてしまった。 これってやっぱ、愛!? これは見るしかないでしょう!! テーマは「近未来」 捕らわれた人々を、音楽で解放して行くというモノだそうです。 てっきり、「夏ーー!!」って感じだと思ってたから、 ちょっと、いや、だいぶ意外。 でもやっぱり、めっさかっこええ・・・(〃∀〃) 稲葉サン、ちょっとパーマかけたのかな? なんか、髪うねってたよね。 詞もイイ感じだったねぇ。 「DIVE」「JIVE」と韻を踏み、 「あなたの中でビュンビュンほとばしる ミ・ヤ・ビなSPLASH!」 むふふ(* ̄m ̄) 相変わらず、妄想・・・想像力を掻き立てる詞(*/∇\*)キャ 全部見たいぞーーー!! ***余談*** テレビの音に気づいたらしい旦那が、仕事に行く前に居間を覗いて、 ビックリしてた。 「もう起きてんの!?」 「B'zのPV流れるから」 「・・・(絶句)・・・すごいね・・・行って来るね」 「行ってらっしゃい」 起きてたって、見送りゃしねえ!! ひゃっひゃっひゃ(* ̄∀ ̄*) それはいいんだけど、チビまで起きてしまった・・・。 二度寝する気満々だったのに・・・(T-T)
2006/05/10
コメント(11)
ビーパ更新!! 待ってましたぁ!! ■ニューアルバム「MONSTER」6月28日発売決定!! ◆収録曲 「SPLASH!」 「ゆるぎないものひとつ」 「ピエロ」 「衝動 ~MONSTER MiX~」 「OCEAN ~2006 MiX~」 「ALL-OUT ATTACK」 「MONSTER」 他、全14曲収録予定。 ◆初回特典! 「B'zプレミアムライブ」招待応募抽選券を封入! オール招待制となるプレミアムライブに、ニューアルバム「MONSTER」 ご購入者の中から抽選で、500組1000名様をご招待!! ■開催日:2006年9月1日(金) ※開場・開演時間未定 ■会場:大阪なんばHatch ■ライブ映像の世界配信事業「NETWORK LIVE」のラインナップにB’z決定!! 世界のトップアーティストが既にラインナップされているライブ映像の世界配信 事業「NETWORK LIVE(本部:アメリカ・ロサンゼルス)」に、日本人アーティスト としては初めて、B'zがラインナップに加わることが決定しました!! 既にアメリカでは06年2月よりサービスがAOLなどで始まっており、順次、 ヨーロッパ、東アジアなどの各国にネットワークを構築していく予定です。 ※日本での配信は現在最終調整に入っており、近日中に情報が公開される 予定です。 「NETWORK LIVE」に関する詳細は、今後情報が入り次第、 BZ-PARTY.COMおよびB'z OFFICIAL WEB SITEで改めてご案内を行ない ます。 ■「SPLASH!」“プロモーションビデオ”オンエアスタート!! 「SPLASH!」プロモーションビデオが以下の日程で放送となります。 初公開となりますので、ぜひ、チェックしてみてください! 5月10日(水)朝:民放各TV局ワイドショー番組内予定 キタ、キタ、キタ、キタ──O(≧▽≦)O──!!! 待ってたよーーー!! プレミアムライブとか、めっさ行きてえし!! でも大阪なんて遠いし!! ムリだし!! いいなぁ~、いいなぁ~。 行ける人いいなぁ~。 なんで、何かってーと大阪なの!? BOSS命令なの!? 朔羅だって行きたいよーーー!! とにかく、6月27日が待ち遠し過ぎ!!o(*≧∀≦*)o ↑フラゲする気満々ww とりあえず、踊っとくかww ヘ( ̄ω ̄ヘ)(ノ ̄ω ̄)ノアーコリャコリャヘ( ̄ω ̄ヘ)(ノ ̄ω ̄)ノ 本日の他の日記・・・「稲葉社長の独り言」 B'z解析
2006/05/09
コメント(8)
以前やった「成分解析」。 そのあまりに素敵過ぎる朔羅の結果が大好評だったので、 ・・・とゆーワケでもないんだけど(ないのかよ!w) 「B'z解析」なるものを見つけたので、Let's try! 朔羅★178の78%はゆるぎないものひとつで出来ています 朔羅★178の10%はCallingで出来ています 朔羅★178の6%はLADY-GO-ROUNDで出来ています 朔羅★178の4%はTMNサポート時代の松本さんで出来ています 朔羅★178の2%は松本孝弘で出来ています 約8割が「ゆるぎないものひとつ」だなんて、ちょっと素敵v( ̄∇ ̄)v ちなみに本名だと。。。 90%はBANZAIで出来ています 6%はReal Thing Shakesで出来ています 2%はBE THEREで出来ています 2%はLADY-GO-ROUNDで出来ています 9割が「BANZAI」!! ダイスキな曲だ~ヽ(´∇`)ノ ・・・つーかさ、 なんで朔羅って、主成分が異様に多いの・・・?? 単純・・・?? 本日1本目の日記はコチラ・・・「稲葉社長の独り言」
2006/05/09
コメント(6)
テーマを「やっぱりB'zでしょう」にしつつ、 直接B'zに関係ある話じゃないけど、B'zあってこそ!なので。 先日、母の日用に稲葉兄の店である「くらや」のワッフルを注文したことは 日記に書きました。 楽天から注文したんだけど、その時に、どのメルマガを購読するか、とか 聞かれるじゃない? 朔羅は、基本的に全然いらない人なんだけど、「くらや」だけは、やっぱり なんとなく気になって、メルマガ購読始めたの。 そしたら、商品の紹介ばかり(当たり前だ)、思った以上にいっぱい 来るからさ、やっぱやめようかと思ってたのね。 で、今日、いつものようにメールチェックしてると、また「くらや」から。 タイトルに「稲葉社長の独り言」という文字が! んん!?稲葉社長!? 稲葉兄じゃ~~~~~ん(〃∀〃) 興味深く読ませていただいちゃいました( ´艸`)ムププ お兄サマも、バイク乗るのね・・・。 こりゃあ、やっぱ、「くらや」のメルマガはやめられません!!ww 顔出ししてくんないかな~(* ̄∀ ̄*) でもでも、さすが、「社長」って感じの文章だったよ。 お店の近況報告メインで、最後にバイクのことをポツリとww 「稲葉弟の独り言」だったら、話まとまらなさそうだもんね|_ ̄)) いや、ぜひ、聞きたいけどもさ!!ww ま、そんな「朔羅の独り言」でした。
2006/05/09
コメント(2)
全256件 (256件中 1-50件目)
![]()
