鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
036981
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
桜子の日常
< 新しい記事
新着記事一覧(全216件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
育児
|
株
2006/02/19
ご飯のおかずがご飯…
カテゴリ:
カテゴリ未分類
私の実家は、食事が少し変わっておりました。
トンカツの夜であれば次の日の朝はカツ丼。すき焼きの夜ならばその中に卵を落としたものが朝のおかず。カレーならば当然朝からカレーライス。ウナギならばそれを細かく刻んで寿司飯に混ぜ込んだひつまぶしが朝ごはん。
幼い頃からそれが当然だと思い育つと、そのメニューが世間ではとても胃腸に重いメニューだということに気づかず大人になってしまいます。
そして、非常に胃腸の強い娘が出来上がるわけです。
いまだに実家では
「そうめん」を食べるときにてんぷらがサイドメニューについてくるのですが
、胃腸の弱い旦那はたまに「きつい」と思うことがあるそうです。…でも、そうめんにてんぷらって合うと思うんだけどな…
さて、そんな胃腸の強い私がちょっと週末お腹を壊してしまいました。
どうやら、何か悪いもの(密かに目星は付いているのだが旦那の手前明らかには出来ない…)を食べてしまったようです。
お宝を貯めがち(便秘症とも言う)な私がお腹を壊すとなかなか大変。
そうめったに壊すことはないんですが微熱が出て、体がだるくなりちょっとした病人状態。
のの太郎はかまって欲しいとぐずるのですが、私はトイレと布団との往復でそれどころではない。息子とはいえここは非情に徹するしかないのです。
というわけで、旦那に息子の夕食とお風呂を託し回復に徹しようと眠りに付きました。
が。
翌朝見てみるとご飯だけが1.5合消えているだけ
聞いてみると、ご飯だけ食べたとのこと。
…おかずもご飯だったわけね…
冷凍庫にはレンジで温めるだけのグラタンも、湯煎したら食べられるさばのミゾレ煮も、お弁当に入れるだけで解凍されるほうれん草のおひたしもあったというのに…
そうそうお腹も壊せないという現状を再認識しました…
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006/02/21 01:01:50 AM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全216件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: