桜子の日常

桜子の日常

2006/02/27
XML
カテゴリ: 育児
のっけから何なのですが、 フッ素塗布の有効期間は長くて半年。
1歳6ヶ月検診からはや半年以上が過ぎ、有効期間もとっくの昔に過ぎてしまい
そろそろフッ素塗らねばならんなぁ~ と思っていたら 新聞でどこかの県の小学校で フッ素入りのガムを食後に噛むようにした という記事を見ました。

やっぱり、フッ素って大事??
というわけで、フッ素塗布をするため タウンページをめくる私。
1歳6ヶ月検診の歯科検診で、非常に怖い思いをした のの太郎。出来れば今後付き合わねばならない歯医者はのの太郎にとって怖くない歯医者を選んであげたい。

いい母親じゃん、私って (自分を褒めるのが大好きな私。)

めったにタウンページは使わないので、ほこりを払い歯科を探すと 小児歯科の文字が。
しかもそう遠くないところにある。近所のママさんに聞いて見ても、そう悪い評判も聞かない。

君に決めた。 (ちょっとポケモン風)


機関車トーマスとミッフィーがいっぱいの待合室。
怖くない雰囲気と優しい歯科衛生士さん、柔らかな雰囲気の歯科医さん。
治療中は、母親が顔の横に座ることが出来、絵本を読ませながら処置をするので少しは怖さが軽減できるし。
のの太郎は 癒合歯という2本の歯がくっついた歯を持っているんですが、その裏が少し虫歯になりかけということで治療もしてもらったし。

行ってみてよかったです。
次は4ヵ月後。…4ヵ月後??

「フッ素の有効な期間もそれぐらいなんですよ。」
6ヶ月じゃなかったの????






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/28 11:00:30 AMコメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: