桜子の日常

桜子の日常

2009/03/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日々春めいている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか??

先月、ワタクシ 「ぎっくり腰」 とやらを、やらかして見ました。
詳しくはコチラ 「ぎっくり腰」

それは粉雪舞い散るある朝。
テレビに夢中で支度がなかなか進まないのの太郎を叱り飛ばし
ごみを捨てるために慌ててゴミをまとめ
イ○ンの安売りのジャガイモを買うべきかどうかに心は奪われ
寒いので、暖かめの上着を羽織ながら


「ぐぎっ」
という音ともに激痛が走るというもの。
靴を履くだけで何故腰に激痛が走ったのか分からないのですが
本当に音がしたんですよ。ポキッとか、ガキッではなく
「ぐぎっ」 というなんともいえない不吉な音が。

音と共に痛みが走り、ゴミ袋を落としながらそこにうずくまる私。
息子は何が起こったのか分からずに、オロオロするばかり。

「(大丈夫じゃないけど)大丈夫だから少し待ってて…。」 

数分後、まるで一世代前のロボットのようにヨタヨタ歩く私の姿がマンションの前にありました。
通常5分とかからず着くはずのバス停まで何分かかったことか…
何とか息子を送り出し、自宅に帰ろうとしている私の胸には1つの決意が漲っておりました。

これは鍼だ…鍼しか私にはない…
なぜなら、実母トモ子が以前「ぎっくり腰」になったとき鍼治療を受け
3日 で卓球の試合に出場したことを聞いていたから。



かくして保険証を握り締め、園バスの止まるまん前にある鍼灸院に飛び込み治療を受けました。

(ちょっと続く。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/06 05:01:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: