桜子の日常

桜子の日常

2009/09/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
と、言うわけで近況です。無事年長の のの太郎 は自転車のこまを取りました。

私の知らないうちに…

どうやって取ったかというと、近所の 「にいさん」 達に取ってもらえたのです。

この夏休み、のの太郎はラジオ体操に張り切っていっていたわけなのですが
そこで、普段触れ合うことのできない小学校1年、2年の「にいさん」達と
知り合うことができたのです。

1年、2年の年の差は のの太郎 の頃では絶対的な年の差。
尚且つ、すべてにおいて「にいさん」達はダイナミック。
それはもう、 リスペクト

にいさん達の尻を追っかける子分状態。

にいさん達と遊ぶから、当然私は 「要らない」 といわれ

朝7時半のラジオ体操から12時まで
昼1時半ぐらいから夕方6時まで
遊び倒していたのです。まるでフルタイムのお仕事のように…
マンション敷地内から出ない約束で遊ばせていたのですが子供の移動手段は自転車。
こまを取ってはいたけれども、今ひとつ練習を嫌がっていたのの太郎。
しかし、尊敬するにいさん達に

「自転車で公園集合なっ!」
といわれれば、乗れなくて足でバタバタしながらも追っかけるしかない。

自宅の上のほうからそんな必死の のの太郎をほほえましく見ていたら


「肩の力は抜くねん。」
「ハンドルは真っ直ぐやで~」
「もっと早くこいでみぃ~」

えらく、的を射たアドバイスだな…
のの太郎も反抗することなく、素直にアドバイスを聞いて、あっという間に

乗れてますがな…


おぉ~、なんか良い感じだぞと見ていたら、にいさん達何故かのの太郎に

「俺は、手放し運転できるけどなっ!」

と、何故かアピールしだしてる???

男の子の心理は複雑なんだろうナァ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/09/11 10:31:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: