我が名はウーツー!  トラの威をかる端物

我が名はウーツー!  トラの威をかる端物

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ウーツー

ウーツー

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

オデッセイ@ Re:W1の幽霊。(05/25) この話しは相当古い、私60で兄貴から聞い…
junk art @ Re:(E)話。(02/03) いやいや~~同姓に褒められるのが最高で…
直線番長CBR @ Re:(E)話。(02/03) 異性も嬉しいけど同性も同じくらい嬉しい…
たけさん33号 @ Re:(E)話。(02/03) ほめられるのは純粋にうれしいですね(^^♪
ウーツー @ Re[1]:良いっ!(01/22) junk artさん レインボーブリッジをご…

フリーページ

2010年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この間テレビを見ていたら、なかなか面白い事を言っていた!

『レインボーブリッジ』

東京人で無くても、その名を知っている方は少なくないであろう。

『踊る大捜査線』で、主役の織田さんが『レインボーブリッジ封鎖できませんっ!』と絶叫?していたあの橋の事である。

で、その『レインボーブリッジ』の事。

この橋が、実は二層になっている。

上の層は首都高に連結している部分。

下の層は一般道。

上下二層になっている訳だ。(ゆりかもめは下層部を走行。)



その部分の名称が、実はある、、、そうで。

『ビィンボーブリッジ』がそれである!!!

上層部の首都高11号線は有料道路。

下層部の一般道はタダ。

つまり。

お金の無い貧乏人が通る橋だと言うのである。ワラワラ

もちろん、貧乏であるから下層部を通っている車がいる訳ではないであろう。

そこを通らなければならない車がほとんどであろうと思われる。

そのコメントをしていたのは、若いアイドルであった。

上下に分かれなおかつ上層部は有料下層部はタダというこの橋を、年端もいかぬアイドルが『レインボーブリッジ』と『ビィンボーブリッジ』とに区分けしたのも無理はあるまい。

しかしである!



誰かの言葉を借りて言った物であったとしても、所詮TVなんて言った者勝ちやった者勝ち。

彼女のその一言で、クスリとしてしまった私が言うのであるから間違いない、、、はずである。ワラ


『レインボーブリッジ』の意味と言えば虹の橋。(あるいは、虹の架け橋と言う意味か?)

虹といえば、なんとなく『希望』へと繋がるイメージである。

しかして実態は。



天国と地獄?

月とすっぽん?

民主党と自民党?

いずれにしても私の場合。

余程の用が無い限り、下層の一般道は通行するまい!

意外と世間の声には弱い私なのである!ワラワラ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月22日 20時50分23秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: