ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2005.10.29
XML
カテゴリ: レシピの話
寒天ダイエットのブームって、もうすっかり落ち着いたのでしょうか?
品切れ、品薄の状態が続いていた近くのスーパーマーケットでも、普通に粉寒天を買えるようになりました。

ヨガマットを買って励んだ成果でしょうか、ちょっと体重が落ちてすっきりしてきたので、だんだん調子に乗ってきた私。

低カロリーのメニューを開拓するべく、寒天を使ったレシピに挑戦してみることにしました。
手持ちのレシピ本の中から探して、「これ美味しそう」と思って作ってみたのが、こちらです。

<野菜の寒天寄せ>
寒天寄せ(1)

材料:粉寒天(5g入)一包
   にんじん、キャベツ、三つ葉
   かに缶詰


レシピ:
1)野菜はみじん切りにし、かに缶は中身をほぐして砂糖少々をふっておく。
2)だし汁(2カップ)を火にかけて、寒天を加えて煮溶かし、砂糖・しょうゆ・塩(各小さじ1)を加えて味を調え、粗熱をとる。
3)2)の寒天液に野菜とかにを加え、型に流し込んで固める。

…簡単なレシピだし、寒天は一度固めたら室温では溶けないので、お弁当のおかずにしてもいいのかもね…などと、ご満悦。
では、何が「こんなはずでは」だったのか?

実は、レシピ本では、四角い型に流して固めたものを小さく美しく切り分けてある、パーティの前菜にもなりそうな写真が載っていたのです。
とってもきれいで、美味しそうだったんですよ。(上の写真とは似ても似つかないものでした)

ところが、根が大雑把な私。
適当な型がないので、ミニサイズのボウルにいっぺんに流し込んで固めた挙句、切り分けるのは食べるときでいいわ…と、大皿にエイヤっとひっくり返して適当に盛り付けた。

すると、遠目から食卓を見た夫が、一言。

チャーハン なの?」



寒天寄せ(2)

はいはい、言われてみれば、確かにチャーハンですね。チャーハンですよね…

自分のセンスのなさを実感し、ダイエットとは別の意味で、食欲が減退した出来事でした。ガックリ。

楽天市場で買える「寒天」いろいろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.29 10:39:01
コメント(12) | コメントを書く
[レシピの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: