ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.01.16
XML
カテゴリ: レシピの話
今週は寒波の影響か、冷たい風が吹きすさぶ、刺すような寒さの毎日でした。

こんな真冬のお料理は、キッチンに温かい湯気が広がる煮込み系メニューに限ります。

冷気と乾燥で突っ張りがちなお肌にも、潤いと弾力を…
という訳で、この頃はコラーゲンたっぷりの食材をせっせと仕込んでいます。

例えば、

100115daikon.jpg

鶏手羽と里芋の煮物100113imoni.jpg


…などなど。

牛すじの下拵えのコツ(水から茹でてアクをとった後、水道のお湯でよく洗うと臭みや余分な脂が取れる)は、料理上手な叔母に教わりました。
鶏手羽の煮物は、夫の母が帰省の度に作っておいてくれる、家族みんなの大好物です。しょうゆとみりんの甘辛い味付けがたまりません。

大きなお鍋いっぱいにたっぷりと作って、大抵は夕食のおかずにした後、翌日の夫のお弁当にも登場してもらいます(笑)



下処理のひと手間を惜しまないことで、料理の美味しさって違ってくるんですよね。
手抜きに走らず心を込めることを、常々、大ベテランの先輩主婦に教わっています。これで、無口な夫の「美味しい」の一言が出れば、ますます言うことなし(笑)!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.16 17:02:13
コメント(4) | コメントを書く
[レシピの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: