うほほー
確実に 上手くなってきてますねー \(~o~)/
いっぱい運転して
どんどん 上手に なってね♪

(2006.02.01 21:38:51)

Sally's TOMORROW

Sally's TOMORROW

PR

カレンダー

プロフィール

sally-1020

sally-1020

お気に入りブログ

せび邸 セビセビさん
つんつん~のらりく… つんつんつん1147さん
うきうきSHOW ウキ母さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
ねむの木便り ~アロ… take。さん

コメント新着

さりぃ@ Re:何年ぶりでしょう。 えみりぁさん。 お久しぶりです。お元気で…
えみりぁ @ Re:何年ぶりでしょう。(04/19) サリーちゃん お久しぶりです もう3…
sally-1020 @ Re:余計なことを書いてしまいますが。(04/05) シウさん 温かいメッセージ有難うござ…
シウ@ 余計なことを書いてしまいますが。 明日爆弾に当たって死ぬかもしれないなら …
Sally@ Re[1]:テポドンは落ちなかったけど・・・。(04/05) えみりぁさん >いい子でいてやるもんか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.01.31
XML
かなり恥ずかしくて、ブログにかけなかったエピソード、日をあけて告白です。
何を隠そう(隠してないが)、かなりの迷ドライバーの私。
仕事でやむを得ず、月に2~3度車を運転する。
銀行に書類を届けたり、ちょっとした雑用に出かけるときだけ。
大抵は他の経理担当者が行ってくれるが、無免許の為、雨や雪の日だけは私が交代。

で、先日、とある銀行に行った折、初めてその銀行のパーキングに駐車した。
上手く説明できないが、パーキングの幅が狭いため、頭から車庫入れし、両サイドの壁に向かってはすかいに車を停めるようになっている。
そのため、パーキング内で方向転換できず、出るときはバックで・・・
が、そんな高等技術、私にあるわけがなく、案の定ハマッテしまった。

見知らぬミドル(妙齢の男性というのか?)が、「代わりに外まで出してあげましょうか?」と声を掛けてくれた。
ここぞとばかりに、「お願いします♪」と、私がハンドルを任せたことは言うまでもない。
本当に、捨てる神あれば、拾う神ありである(言葉の用法を間違えているが・・・)。

そして、昨日、またしてもその狭いパーキングの銀行へ行くことに。
もう、かなり投げやりモードで、もし出せなければ、銀行員に頼むか?と、ハラを決めていた。
が、なな、なんと!
時間は通常人の3倍ほどかかったが、一人で出庫出来たのである。
大感動である。
人間やれば出来る!

日々、成長♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.01 00:12:31
コメント(14) | コメントを書く
[アシタのために(仕事篇)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恥バナ流出。(01/31)  
えみりぁ  さん
おめでとう~~ @^-^@
やっぱり青くなったり冷や汗かいたりして
上手になるんだよ 
私もコンビニや銀行では出てきてから「う・・・(゜ロ゜;)」と思ったことありました

いつかは「代わりましょうか」なんて言えるときが
くるかも
(2006.02.01 08:51:51)

ペーパーです  
スピカフェ  さん
すごいですよ!!

私はペーパードライバーで、自分でも運転はできないんじゃないかと思ってます。
でも離婚したら、ドライバーがいなくなるから、子供達は不便だと感じるだろうなぁ。
仕事するにも、運転できたほうが良いかもしれないし。
でも私にできるかなーって思う。

その気持ちを乗り越えて、運転するようになったらすごく自分に自信がつくかも?
やっぱ、「人間やれば出来る!」? (2006.02.01 10:44:41)

Re:恥バナ流出。(01/31)  
ウキ母  さん
すご~い!
仕事だからやらなきゃならない状況なんだろうケド、チャレンジしてるのがえらいよ。
ウキ母、また暫く運転してないし・・・
経験が自信になるんだよね (2006.02.01 15:30:22)

Re[1]:恥バナ流出。(01/31)  
sally-1020  さん
えみりぁさん
>おめでとう~~ @^-^@
>やっぱり青くなったり冷や汗かいたりして
>上手になるんだよ 
>私もコンビニや銀行では出てきてから「う・・・(゜ロ゜;)」と思ったことありました

>いつかは「代わりましょうか」なんて言えるときが
>くるかも
-----
そんな日が来るかなー、疑問。
マジ、今日は雨だ、なんて思うと、憂鬱になります。
雨とか雪の日は、必ず私が車で銀行まわりだってわかってるんだもの。
駐車しやすいところばかり行けばいいわけじゃないから、すごく苦手なところに行くとわかってる日は、朝から心臓が口から出そうです。 (2006.02.01 19:29:18)

Re:ペーパーです(01/31)  
sally-1020  さん
スピカフェさん
>すごいですよ!!

>私はペーパードライバーで、自分でも運転はできないんじゃないかと思ってます。
>でも離婚したら、ドライバーがいなくなるから、子供達は不便だと感じるだろうなぁ。
>仕事するにも、運転できたほうが良いかもしれないし。
>でも私にできるかなーって思う。

私もペーパーでしたよ、去年の2月まで。
保育園に英語を教えに行ってたので、そこに通う道だけを猛練習して、運転できるようになったのに、離婚して実家に帰ってきたら、交通事情が全く違い(婚家と実家は他府県でした)、もう運転は無理かも?って感じでした。
ただ、履歴書に「自動車運転免許取得」と書いていたため、職場で「運転できない」と言えなかった。
言ったら、派遣社員をとっ換えて下さい、と言われそうだったんだー。
で、仕方ないので、運転できます、と言ってるけど、初めなんか、出発するときから目的地に着くまで、ずっとサイドブレーキひいたままだった・・・(これは誰にも秘密♪)
おまけに、チェンジレバーの操作が出来ず、今バックに入ってるのか、ドライブに入ってるのか、全然わからず、前進したいのになぜかバックしてたり・・・怖い~~。
(2006.02.01 19:35:53)

Re[1]:恥バナ流出。(01/31)  
sally-1020  さん
ウキ母さん
>すご~い!
>仕事だからやらなきゃならない状況なんだろうケド、チャレンジしてるのがえらいよ。
>ウキ母、また暫く運転してないし・・・
>経験が自信になるんだよね
-----
ウキ母さんの場合は、明らかに私よりも運動神経が良さそうだし、すぐに勘が戻るよ。
仕事で車に乗ることで、何が嫌って、自分が苦手な道でも、絶対行かなきゃなんないじゃない?
細い道や、車の多い道で右折とか・・・。
もうありえないぐらい細い道で、大きな車とすれ違わなきゃならないときなんて、思わず目をつぶっちゃうよ(あかんやろ!!)。
(2006.02.01 19:40:17)

Re:恥バナ流出。(01/31)  

Re[1]:恥バナ流出。(01/31)  
sally-1020  さん
しんざぶろう。さん
>うほほー
>確実に 上手くなってきてますねー \(~o~)/
>いっぱい運転して
>どんどん 上手に なってね♪
-----
そうそう?
けど、やっぱり運転するってわかってる日は、それまでソワソワして、仕事にならないから、すごく嫌なんだー。
今の会社にいる限り、ヴィッツに乗るばかりだし、そういう乗りやすい車しか乗れない体になっていくー。 (2006.02.01 22:27:16)

サイドブレーキ!  
スピカフェ  さん
私もー!
若いとき、ただでくれるっていう車を貰ったことがあって、家の前の道で練習してみたんです。
でも、どれがブレーキでアクセルでクラッチでって、すっかり忘れていて、免許取ったときの教科書を探してみたけど、いいや乗っちゃえって試してみた。
でもどうしてもうまく行かなくて、家の周りを2周くらいしていると隣の家のおじさんが「運転やめたほうがいいよ」と言いに出てきました(>_<)

で、そのとき、私もサイドブレーキを引いたまま2周してたの!!!
同じ!!!!!

以来その車は乗らず、従兄弟に貰ってもらいました(涙) (2006.02.01 23:53:11)

Re:恥バナ流出。(01/31)  
せび さん
京都はどこもかしこも道が細すぎですっ。
んでそのわりにスピード出してますっ。
しかも(ここが一番重要なんですが)、多摩ナンバーの私の車にムカつきすぎですっ。笑。

てなわけで。。
車の運転は慣れですっ。
そして京都で普通に走れれば、きっとどこでも立派に走れることでしょう(^◇^) (2006.02.02 04:15:31)

Re:サイドブレーキ!(01/31)  
sally-1020  さん
スピカフェさん
>私もー!
>若いとき、ただでくれるっていう車を貰ったことがあって、家の前の道で練習してみたんです。
>でも、どれがブレーキでアクセルでクラッチでって、すっかり忘れていて、免許取ったときの教科書を探してみたけど、いいや乗っちゃえって試してみた。
>でもどうしてもうまく行かなくて、家の周りを2周くらいしていると隣の家のおじさんが「運転やめたほうがいいよ」と言いに出てきました(>_<)

>で、そのとき、私もサイドブレーキを引いたまま2周してたの!!!
>同じ!!!!!

>以来その車は乗らず、従兄弟に貰ってもらいました(涙)
-----
車の運転は慣れと度胸です。
あとは、緻密なシミュレーションに尽きる。
運転していきたい場所を先に絞り、どの道が右折信号があるか、車幅が広いか、を調べてから、その道だけで何度も練習して、徐々に運転に慣れるんですよ。
人間、なせばなる! (2006.02.03 00:15:57)

Re[1]:恥バナ流出。(01/31)  
sally-1020  さん
せびさん
>京都はどこもかしこも道が細すぎですっ。
>んでそのわりにスピード出してますっ。
>しかも(ここが一番重要なんですが)、多摩ナンバーの私の車にムカつきすぎですっ。笑。

>てなわけで。。
>車の運転は慣れですっ。
>そして京都で普通に走れれば、きっとどこでも立派に走れることでしょう(^◇^)
-----
私の場合、さすがに会社の営業車には初心者マーク貼れないので、普通に走ってました。
きっと、周りの人を苛立たせてるだろうなー。 (2006.02.03 00:17:16)

Re:恥バナ流出。(01/31)  
そうそう!
人間やればできるようになるんだわさ~!
私もそんなときがあったよ。
私は初心者さんが困っていたのでかわって出庫してあげたこと数回ありますよん。
サリーちゃんもきっとそうやって今度はかわってあげれるようになれるはず~。 (2006.02.03 05:21:46)

Re[1]:恥バナ流出。(01/31)  
sally-1020  さん
ちょこふれーくさん
>そうそう!
>人間やればできるようになるんだわさ~!
>私もそんなときがあったよ。

信じられない・・・。
ちょこさんは、車も体の一部かと・・・冗談です。
ちょこさんみたいになれたらいいんだけどな。

>私は初心者さんが困っていたのでかわって出庫してあげたこと数回ありますよん。
>サリーちゃんもきっとそうやって今度はかわってあげれるようになれるはず~。
-----
そうなれるよう、頑張るわー。
今のところ、私の運転は度胸だけでもってるようなものだからねー。 (2006.02.03 21:53:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: