Salon1988のページ

Salon1988のページ

PR

プロフィール

salon1988

salon1988

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.13
XML
TS3C0023.JPG



色はブルゴーニュにしては深いルビー色。エッジは紫から褐色に変化しかかっている。
香りはグラスを注いだ直後は土のような香りがあり一瞬ボルドーを彷彿させたが、グラスを回すと白檀、麝香の強烈な香りが発生。僅かにナツメグ、香辛料系の香りが見え隠れする。口に含むとグラス中に香っていた白檀、麝香の香りがさらに強く口の中に広がる。舌の上ではタンニンを強く感じるものの、攻撃的ではなく非常に妖艶な味わい。この味わいはその辺のブルゴーニュACからでは想像しにくく、もしこれをブラインドしたらそこそこいい所の一級畑かそれ以上なのではないかと思うだろう。このワインも十分な時間をかけて楽しみたいワイン。


イメージとしては

ここは中国、それともチベットの寺院の中だろうか。標高が高いのか、空気は薄く、凍てついた黒鉄のように冷たい。小さな窓の外から見える日差しの反射がまぶしく、逆に建物の中の情景は薄暗くてよく見えない。その代わりに嗅覚が敏感に冴えわたる。建物の中で焚かれるお香や、建物自身の塗りや木材が発する香り、仏像を象る香木の香りなど、様々な香りが感じられ、様々な神物がこの部屋に置かれていることが容易に想像できる。

そんな感じ。

クロード・デュガ ブルゴーニュ・ルージュ 2004





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.13 23:02:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

momo@ momo 無料でETC車載器がもらえる。今がチャンス…
メトード@ Re:プイィ・フュッセ VV 1992 タストヴィナージュ/ルネ・ゲラン(06/27) Salonさん このところのお忙しさでゆっく…
salon1988 @ Re:更新を再開されても(06/20) メトードさんこんばんは。 色々とあって…
メトード@ 更新を再開されても せっかくまた再開できたと言うのに、 …

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: