Salon1988のページ

Salon1988のページ

PR

プロフィール

salon1988

salon1988

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.28
XML
カテゴリ: フランス:その他
TS3C0031.JPG


抜栓直後。色は若干薄めの 黄金色。泡は結構勢いよく出ている。

抜栓の瞬間、トースト系の香りが部屋に広がり、期待をさせられるが、すぐに消えてしまった。グラスに注ぐと香りはベッコウ飴、ハチミツといった甘い香りがするが、それほど強くはない。

舌の上では酸味よりはコクが主体の味わい。それほど複雑さはないものの、コクがそれなりにあるので飲み応えはある。アフターには黒ブドウ系に良くある良い意味での苦味がワインの輪郭を形作っており、ワインを飲んだ気にさせる。

今日は泡が飲みたかったのでこれにしましたが、デイリーでとしてなら、十分楽しめます。(アクア・ヴィタエで¥1000円で落札)

イメージとしては

ここは初秋の桟橋の上。夜はだいぶ更けており、周りはもうすっかり薄暗い。橋の欄干に手をかけて川を眺めていると、上りかけた月が川の水面に反射してちらちらと黄金色に光るのが目に映る。今はもうあたりに人影はないが、昼間はそれなりの人通りがある場所で、まだまだ蒸し暑ささえ感じていたのを思い出す。しかし今は川が静かに流れる音と、林の木々が風に揺れる音、すず虫の鳴き声がどこからか聞こえてくる。それらがもうまもなく訪れるであろう秋の到来を予感させる。

そんな感じ。

VDS クレマンデロワールブリュット NV





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.29 00:09:34
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

momo@ momo 無料でETC車載器がもらえる。今がチャンス…
メトード@ Re:プイィ・フュッセ VV 1992 タストヴィナージュ/ルネ・ゲラン(06/27) Salonさん このところのお忙しさでゆっく…
salon1988 @ Re:更新を再開されても(06/20) メトードさんこんばんは。 色々とあって…
メトード@ 更新を再開されても せっかくまた再開できたと言うのに、 …

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: