Salon1988のページ

Salon1988のページ

PR

プロフィール

salon1988

salon1988

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.06.18
XML
P6180044.JPG


今日は一仕事終えたので、久々にワインを抜栓。

今日の選択はブログお休み中に オークション で落札したうちの1本。残念ながら搬送されてきたときに液モレがありました。

しかし赤は久々なので、楽しみです。

色は濃い目のルビー。リングは明るい紫色。

一杯目。
スミレなど、鮮やかな紫色の花の香り。口の上ではややタンニンと酸味がめだつ。まだ、バランスが取れていない感じ。後にほのかにしっとりとした甘い洋菓子の香り。

二杯目。注いだ直後にカカオのようなスモーキーな香り。続いて獣の香りなど複雑な香りが発生。一杯目の印象とまったく別物になっており、ちょっとびっくり。しかし程なく若干の獣の香りを残しつつも一杯目の軽めの花の香りに戻る。舌の上ではにわかにタンニンが突出。どうやらもう少し温度と時間が必要か。



今日はゆっくり飲みたいので、また変化を感じたらコメントしたいとおもいます。

ジュヴレ・シャンベルタン メ・サンク・テロワール 2004 ドニ・モルテ

コメントの続きです。

四杯目。抜栓後から約2時間が経過。ボトルは1/3程度を消費。とても豊かなボディと細やかで柔らかなタンニンが舌を包み、香りは依然豊かな花と洋菓子の香りを織り交ぜながら調和している。今日のベストの時間がやってきたようです。

中盤(5~7杯目)。調和の取れたベストな状態は依然続き、このワインの柔らかな輪郭に全身で浸かっていたい感じ。ボディは徐々に厚くなり、ややボルドー系のニュアンスに近づいてきた。香りは舌先の味わいは華やかなブルゴーニュを保ちつつ、喉の奥で感じるボディやコクはサンテミリオン的な雰囲気を感じる。久々に赤を飲んだせいか、とても楽しい気分です。

イメージとしては
ここは暖炉がともされた暖かい家庭のダイニング。

銀製の蜀台に照らされた白いテーブルクロスの上には、ローストされた七面鳥や豪華なご馳走、広い皿に盛り付けられた様々なケーキやタルトなど洋菓子が華やかに並べ立てられている。

何かの記念日だろうか。6人くらいの人々がそのテーブルを囲んで楽しそうに話をしている。きっと気の置けない友人や大切な家族なのだろう。にぎやかに、皆楽しそうに会話を弾ませている。その幸せそうな雰囲気を眺めながら佇んでいると、そのうちの一人がこちらに気づき、嬉しそうに私を7人目としてテーブルの中央に迎え入れてくれた。どうやらこのディナーの主賓は私のようだ。彼らの多くの優しさに満ち溢れたテーブルでの、この上ない幸せなひととき。

そんな感じ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.18 23:45:28
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

momo@ momo 無料でETC車載器がもらえる。今がチャンス…
メトード@ Re:プイィ・フュッセ VV 1992 タストヴィナージュ/ルネ・ゲラン(06/27) Salonさん このところのお忙しさでゆっく…
salon1988 @ Re:更新を再開されても(06/20) メトードさんこんばんは。 色々とあって…
メトード@ 更新を再開されても せっかくまた再開できたと言うのに、 …

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: