だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2007年02月07日
XML
カテゴリ: コンタクトレンズ
乱視がありますがソフトコンタクトレンズは使えますか?
「まだ良いレンズがないから、無理です。」

老眼があるので遠近両用コンタクトレンズにしたいのですが?
「まだ良いレンズがないから、無理です。」

こういう遣り取りがあったことを初診の患者さんから聞かせられても、本当のことが言えない(嘘は言いませんが)自分が歯痒くて仕方がなくなります。「昔は、今と同じ乱視用ソフトコンタクトレンズや2週間交換タイプの遠近両用コンタクトレンズはなかったですからね。」

乱視用の従来型ソフトコンタクトレンズは20年前、遠近両用ハードコンタクトレンズなら10数年前から小生は処方しています。それがコンタクトレンズ診療の普通のレベルです。

「まだ良いレンズがないから、無理です。」は言葉を省略しているのです。

正確に表現するならば 「知識、経験、技術のないコンタクトレンズ診療が専門でない医師にでも処方できる都合の良いレンズはないから、無理です。」

他にもこんな嘘を言われている例を患者さんからたくさん聞いています。
「乱視があるからハードコンタクトレンズがいい」
「乱視がないからソフトコンタクトレンズがいい」

「ハードコンタクトレンズよりソフトコンタクトレンズのほうが安全だ」
「1日交換使い捨てレンズなら子供にも安全だ」…

小生の周りの眼科医は違います。円錐角膜、強度乱視、老眼など、コンタクトレンズの処方が必要となったさまざまな患者さんを紹介してくれます。コンタクトレンズ診療を医療と考えるならば、自分の技量を超える処方技術を必要とするコンタクトレンズ希望の患者さんは他に紹介する。それが常識的な医師の考え方というものです。

いい加減なコンタクトレンズ診療と患者さんへの愚痴を書いてすっきりしました。今度は‘無敵の’とまでは行きませんが、‘最低限度の’コンタクトレンズ一般教養でも書こうかな。


人気ブログランキングバナー ←クリックしていただけると嬉しいです。 ぽっハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月07日 07時50分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[コンタクトレンズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

ユリ園で アジサイ New! マスク人さん

ブルーインパルス New! ge-n3さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

刻々コク濃く・・・… New! ナイト1960さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ラージの大物(06/22) New! これは大物ですね。 応援P☆ 「いいね」完…
みなみたっち @ Re:ラージの大物(06/22) New! 35cm超えですね。 栄養の良さそうなラー…
Photo USM @ Re:ラージの大物(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
Saltyfish @ Re[3]:ラージの大物(06/22) New! 神風スズキさんへ そうなんですね。こちら…
Saltyfish @ Re[2]:ラージの大物(06/22) New! マスク人さんへ ありがとうございます。こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: