だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2007年02月10日
XML
カテゴリ: コンタクトレンズ
昨日、2週間頻回交換ソフトコンタクトレンズを使っている患者さんから、いい質問をもらいました。
私の使っているコンタクトレンズを、2週間を超えて使ったらどうなるのですか? びっくり

何を今更という感もなくもないのですが、長年、何事もなくコンタクトレンズを使っていると、最初に受けた説明を忘れることがあっても無理からぬことです。そこで答えました。

「2週間を超えて使うと、正しくケアをしいても取れない汚れがレンズに蓄積してきます。レンズの素材も劣化してきて形が崩れてきます。肉眼では何ともないように見えますが、安全に使える状態ではなくなっているのです。これを使い続けると角膜表面に傷がつき、外界への防御機能は弱くなっています。 もしも細菌感染を起こせば、一晩で失明してしまうこともある のですよ。」

そして… しょんぼり

「日本の使い捨てコンタクトレンズの眼障害で有名なのは、1日交換使い捨てレンズを3日間使用し、 両眼とも失明した23歳の女性の症例 です。最近の小生の知る重い眼障害では、2週間頻回交換ソフトコンタクトレンズを1ヶ月使用して角膜潰瘍と角膜新生血管で 1ヵ月入院した例 コンタクトレンズ装用が不能となった例 。1日交換使い捨てレンズをケアしながら1ヶ月使用して角膜浸潤と角膜新生血管で通院1ヶ月、。」

こんな恐い眼障害例を紹介しましたところ、その患者さんから「2週間を超えては使いません」ときっぱりお答えいただきました。以前のコンタクトレンズの購入時期から逆算すると、この方は1枚のレンズを3週間は使っていたものと推測されます。しかし、これで今後は正しい使用をしてくれるものと思います。

赤信号で横断歩道を渡っても事故にあわないのは運がいいだけ、事故に遭遇して当たり前なのと同じです。誤ったコンタクトレンズの使用で眼障害が起きていないのは、本当に、たまたまのこと。その運を他に使うべきなのです。

使い捨てタイプのコンタクトレンズによる眼障害の原因で一番多いのは、使用期限のオーバーです。コンタクトレンズのユーザーの皆様はご注意を!

人気ブログランキングバナー ←クリックしていただけると嬉しいです。 ぽっハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月10日 08時12分29秒
コメント(12) | コメントを書く
[コンタクトレンズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

刻々コク濃く・・・… New! ナイト1960さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

今年度初の夫作の新… New! marnon1104さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ラージの大物(06/22) New! これは大物ですね。 応援P☆ 「いいね」完…
みなみたっち @ Re:ラージの大物(06/22) New! 35cm超えですね。 栄養の良さそうなラー…
Photo USM @ Re:ラージの大物(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
Saltyfish @ Re[3]:ラージの大物(06/22) New! 神風スズキさんへ そうなんですね。こちら…
Saltyfish @ Re[2]:ラージの大物(06/22) New! マスク人さんへ ありがとうございます。こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: