PR

‘合格証’や‘手続き手引’‘校則’など書類が速達で届きました。
来週8日(月)に、
この高校の入学金と設備費を支払います。
最終的にここに入学出来たらって思うので
‘押さえ’で払っておかないといけないので・・・
嬉しいやら、悲しいやら・・・
なんだか複雑な心境です。
これから受験する高校のどれかに合格した場合、
息子はもちろんそっちへ行きたいらしく(そりゃあね~)
今回の高校を辞退した場合は支払った設備費は戻っても
入学金は戻らずです。
ハワイでも韓国でもいけちゃうね~
そして・・・
無事高校生になれば、
交際費などもかかってくるし、
野球部へ入ればまた更にかかるし。
電卓とにらめっこの生活です。
落ち着くまで、フラ生活は先だなぁ~~
子供にはやりたいことを叶わせてあげたいし。
うちは一人っ子だし。
一応今は努力をしているのでね!
(高校生になってたるんだら許さんが!!)
大学生になるまでの
バイトの出来ない高校3年間は
わが家は節約生活となりそうです。
※大学は授業料がもっとかかる?!(学部によるか?)
といっても、
節約
節約ってストレスたまる生活でなく
たのしんでいけたらなって思ってます。
今までがかなりテキト~~~に生活していたので、
今年は締めるところはキチンと締めて!!(苦笑)
ここで、いろんな 愚痴を
おしゃべりをきいてもらっているのも
ストレスがたまらない一つかもしれないです。
たのしい毎日です!!
一日を終えてホッとする場所です![]()
どうもありがとう
早く、とっても前向きになる暖かい春にならないかなぁ~
息子が、どの学校の制服を着るのか、たのしみだなぁ~
1週間のご無沙汰で~ 2012/05/11
GW一日目~ 2012/04/28
New!
risa9537さん
New!
そら豆さん
okadaiマミーさんShopping List