クルマとコメント

クルマとコメント

2006.10.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


車検2年付き16万、県内なので引き取りに、レガシィ置いて来ました。

ミニかは、タイヤ径がkeiを除けば135R13または、155/70R13と

大きく(他社は、12インチホイール)地上高も160ミリ。

このホイールに、155R13(keiと同じ)のタイヤを履かせて

地上高 約15ミリアップの175ミリとしました。(車検は通りません)

5%ハイギヤードと同等になってしまいましたが、特に変化は感じませんでした。

ミニカのエンジンは、中回転ぐらいまでトルクが大きく

山中の登坂で、軽い車体(装備が質素がです)と相まって



予想していなかったことですが、ハンドルが軽く長時間山中を走り回っても

手首が痛くならない。レガシィ、ビートは痛いんです。

また、高速で条件によっては、驚きのスピードが出てビートも真っ青。

こんなクルマが車体価格55万5千円で買えて良いのでしょうか?

チョット手を加えただけで、27インチの自転車が納まりました。

ビジネスにも使える万能車。

これ以上の装備、要りません。

写真、借り物です。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.05 13:13:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

サンドウ54 @ Re[1]:コメント バキッ!ですか HK11さん >荒業ですがドアを開けて…
HK11 @ Re:コメント 耐久性(04/19) 私のマーチは買った時(5年落ち、走行4…
サンドウ54 @ Re ラッキーではなく普通だと思います kei56kさん >プレオに乗っている弟から…
kei56k @ Re:コメント プレオにかなずち(03/13) プレオに乗っている弟からは、そういう話…
HK11 @ Re:コメント リアワイパー(03/07) 私はさらに1度ブレードから引っこ抜いて…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: