鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
068971
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
クルマとコメント
< 新しい記事
新着記事一覧(全320件)
過去の記事 >
2006.10.21
コメント お好きなように
カテゴリ:
カテゴリ未分類
マーチ、パジェロミニは使用期間が同じぐらい
ワゴンRは9月に換えたばかり
汚れ具合は殆ど同じぐらいでした(見た目汚れている)
驚いたのは、息子の原チャリで殆ど汚れていないのです
また、粘度が低いのかサラサラオイルでした。(高性能SHクラスのオイルなのか0W-50?)
よくガソリンスタンドなどでオイル点検をしてもらうと必ず
オイル、汚れています、と言われた経験はありませんか。
以外に汚れだけで劣化具合を判断するのは難しいようです。
オイルは添加剤によって劣化を防いでいますが
昔の私の知識では、6ヶ月位しか効果が無く、その後徐々に劣化してゆくと聞きました。
ただオイルグレードが上がるほど、劣化が始まっても
低いグレードの性能になるまで時間が掛かります。
写真はマーチのオイル交換を指定しています。
通常使用で、SE、SF、SG(左からグレードが上がる)と、
グレードの低いSDとの交換サイクルの違いが解ります。
これは何を意味しているのでしょうか?
私の理解は、グレードの高いオイルはグレードの低いオイルと同等になるまで使用でき
サイクルを長くすることが出切ると理解しています。
ワゴンRには、オートバックスの量り売りで
昔は、SD,SE位しかありませんでした。
このオイルですと流石に夏の登山道はダレて参りますが
涼しくなる秋口には問題ありません。(パジェロミニのディーラー純正でも同じでしたが)
それより、私は長期間使用出切ることよりも、
まめにオイル交換し、エンジン内を洗浄したほうが良いと理解しています。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006.10.21 09:05:42
< 新しい記事
新着記事一覧(全320件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
お気に入りブログ
まだ登録されていません
コメント新着
サンドウ54
@
Re[1]:コメント バキッ!ですか
HK11さん >荒業ですがドアを開けて…
HK11
@
Re:コメント 耐久性(04/19)
私のマーチは買った時(5年落ち、走行4…
サンドウ54
@
Re ラッキーではなく普通だと思います
kei56kさん >プレオに乗っている弟から…
kei56k
@
Re:コメント プレオにかなずち(03/13)
プレオに乗っている弟からは、そういう話…
HK11
@
Re:コメント リアワイパー(03/07)
私はさらに1度ブレードから引っこ抜いて…
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: