星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

武藤氏って@ Re:コメントレス(カルト編)(03/15) <small> <a href="https://search.yahoo.…
あなたの表現@ Re[4]:コメントレス(架空の話し編)(03/14) あなたの表現さんへ 今のコメントは武藤…
あなたの表現@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 失礼ですがどのような意図をもってリンク…
聖書預言@ Re:更新情報(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
怒りはないが、宗教へのヘイトスピーチは社会にとって危険だと気づいてほしい者@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/2017…
passMay26th@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) 自殺された方が出てこのような記事を書か…
コメントについて@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 「誤魔化し」とは、話をそらして人目を欺…
決めつけですか?@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 私は大石寺系並びに日興系の仏教信徒では…
曹洞宗の者@ Re:更新情報&コメントレス(06/19) いくら何でも義務教育の教科書に載る宗教…
五郎丸洋介@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 何年前のコメントに失礼しますが、「武闘…

サイド自由欄

設定されていません。
2014年04月23日
XML
カテゴリ: 顕正会
顕正新聞4月5日(1305)号より。
【「正本堂崩壊す」DVDを見て全身に電流 学会・法華講での疑問氷解、涙の入会】
平山 ○○○(男子部第64隊の紹介で入会)

DVDを見て全身に電流て、感電してるんじゃないか!
と、突っ込みたくも成るが、○○隊の紹介て、隊員とか区員とか「員」を付けるもんでしょう。
○○隊の紹介て、隊て人格者がいるのかと思うぞ。


 私は昨年二月、日向稔組長の折伏により、学会・宗門法華講を経て、晴れて顕正会に入会させて頂きました。
 いまにして思えば、入会する前から山形会館の前を車で通るたびに、「冨士大石寺顕正会」の大標識が気になって仕方がなく、「命で正しい団体を求めていたのだ」と実感しています。

冨士大石寺の看板が気になってとは、大石寺て部分が気になってるだけでしょ。
だから命で正しい団体を求めていたてのは、思いこみか勘違い。
後付けの理屈だろうね。
もっと言えば、創価学会、日蓮正宗と流れてきていて、顕正会の名前を知らないてのは、凄いよ。
そんだけ、顕正会て名称の認知度が無かったと、登壇者が証明してくれてると言えるね。


【正本堂以降罰だらけ】

 私は昭和三七年、就職のために上京していたとき、学会員の会社上司から折伏を受けました。その頃、私は拒食症で悩んでいたため、「少しでも今の状況が良くなるのなら・・・」と、すがる思いで学会へ入信したのでした。
 その当時、学会は御遺命命の「国立戒壇」を叫んでいたため、初心の功徳で拒食症は改善されました。

国立戒壇の名称を叫ぶか叫ばないでの違いがあるのなら、お題目とか信仰云々ではなくて、「国立戒壇」と叫ぶことが、御利益あるとも言えるんじゃないのかな?

例えば、翌日から「国立戒壇」という名称を唱えます。とか日蓮正宗で言ったとしよう。
そうすれば、日蓮正宗でも功徳のフィーバー状態になるのか?
しかし、国立戒壇の名称を使用したとしても、顕正会は関係ない団体だから、頭を下げて信徒にしてくださいと言ってこない限り信徒復帰をさせないとかなったら、頭を下げるかな?
まず、あり得ないよね。
解散処分にした宗門が悪いで、頭など下げないだろう。




 しかし偽戒壇・正本堂の建設が決まったころから、年々、御供養の金額が上がり始め、私は多額の御供養をしました。
 さらにその催促は止まらず、あるときなどは学会員が私の職場まで押し掛けて来て、「ボーナスを全額御供養しないと御守護や功徳は頂けません。いま抱えている悩みも解決しません」と言われ、私は学会に対して不信感と嫌悪感を懐き始めました。

ご供養の金額が上がりて、おかしいよ。
ご供養てのは志ね。金額指定などありえないから。
仮に金額指定したのが事実なら、一部の学会員が勝手に言ってるだけだと思うよ。

それと、「偽戒壇・正本堂」て、名称は存在しないから。
また、偽戒壇て、戒壇は戒壇だから、偽て意味の定義が知りたいね。


 何より御遺命に背く団体に籍を置いて身の保つはずもなく、気づけば学会時代は罰だらけの生活で、腎臓に腫瘍が発見され、二つある腎臓の片方の摘出を余儀なくされましたが、当時はそれが罰だとは知る由もありませんでした。

相変わらず、ご都合主義だよね。
もしかしたら、 肝臓 腎臓の腫瘍が発見されてなかったかも知れない。
また、 肝臓 摘出だけで済んだてのは、顕正会で言う功徳でしょう。
なんせ、腎臓 肝臓 の病気ってのは一番発見されにくいだから。
これ、顕正会員だったら、完全に、ご守護とか功徳て発表になるでしょう。
だから所詮、罰て根拠がまったく主観でしかなく、客観性が無いんだよね。
(4月25日・一部修正)


【宗門もカネに執着】



昭和37年に学会に入会だよね。
なんで、52年路線の時に、移籍しなかったのかな?・・・
平成3年まで居る理由が分からんよ。
まして、37年入信なら、正本堂問題をリアルタイムで見てるわけだよ。
妙信講のデモ、ビラ配りとか見てるはずなんだよ。
しかし、妙信講の名前すら出てこないのは、なぜ?
そんだけ、知名度が無かったてことなんでしょう。



 しかしそのころの宗門は、すでに学会と決裂したことで収入が激減しており、運営資金の苦しさからか、学会と同じくカネにとても執着しており、講員は登山を強要され、私は十回以上も不敬の登山をしていました。

本人が思いこみで言ってるのか?
馬鹿な幹部の添削で発表してるのか判らないけど。平成3年時点では、日蓮正宗は、貯蓄があるときでしょう。
運営資金の苦しさからてのは、無知な顕正会員が言いそうな内容だね。
また登山の強要?
参加しなければいいだけ。
強要てさ、64隊の隊長て誰だ?
64隊の隊長が添削してるのか? て、隊長の責任だよね。
64隊員出てきてくれ~!
無二の師匠浅井昭衛大先生と同じで、ブルブル震えながら逃げるのかぁ~!


 法華講も学会も何ら変わりなく、会合や座談会では供養を持参し、もっぱら人の噂話や悪口の言い合いに終始していました。
 宗門に移籍してからも罰は止まらず、交通事故に巻き込まれた際、精密検査を受けると、脳の中にも腫瘍が発見され、急遽、緊急手術を行いました。
 幸いにも手術は成功したものの、法華講自体に嫌気がさし始め、些細なことで寺の住職と口論になり、それより宗門とは一切の関わりを断ち切りました。

法華講でも会合や座談会てあるのか? て、地域で違うよね。
まして平成3年頃なら、支部体制も整ってないから、どこの末寺か明らかにして貰いたいね。
顕正会員の登壇で、末寺名が出てこないときは、裏取りされたら困るてことだから、一番胡散臭いんだよね。
それと、交通事故で云々。
事故にあって精密検査しなければ、脳腫瘍が見つかってなかったのでしょう。
そして緊急手術することもなかったのだから、転重軽受ではないのかね?
64隊隊長、いいかげんにしようね。



【「正本堂崩壊す」に電流が走る】

 そして命の奥底で、本当に正しい信心がしたいと求めていたころ、先に顕正会に入信していた友人が二人の男子部員と自宅を訪問して折伏してくれましたが、私は学会・法華講に心底、嫌気がさしていたため、「どうせ顕正会も同じような団体だろう」と考えておりました。

創価学会、日蓮正宗と流れてきて、本当に妙信講、顕正会て名前すら知らないほど、知名度がなかったて証明をしちゃってるよ。
他の地域で似たような発表があると、妙信講の名前、顕正会の名前を知っていたてあるけど、地域でバラツキがあるのかな?

下に行ってから気になって戻ってきたが、友人て男性か? て、最初に男性の名前が出てきていたね。組長の紹介てことだよね。
なぜかここの時点で、「友人が二人の男子部員を」てのが、引っかかるな。
テンプレだと○○組長が二人の部員をとか、先輩とかて書いてると思うけど、紹介者の組長と友人て別人か? 
作文しすぎて、同一人物と思いこんでいて気がつかなかったミスとか?・・・



 しかし「誑惑の正本堂崩壊す」のDVDを持参して来てくれたので、拝聴させて頂いたところ、全身が熱くなり、何度も背中に電流が流れるようなゾクゾクする感覚を味わい、拝聴後はそれまで宗門の御形木御本尊を顕正会本部会館に納めさせて頂きました。
 すると胸の支えがスッと取れ、それよりは浅井先生仰せのままに「有難い」「お慕わしい」との遥拝勤行を申し上げることができ、長年悩まされてきた背中の痛みが治るという功徳を頂きました。

おい~!
返納する場所が違うでしょうに。
で、遙拝勤行をしたらいきなり腰痛がて、話が飛んでるよね。



【先生の指導に勇気百倍】

 また、学会・法華講に在籍していたときは、折伏を無理矢理やらされていたので、顕正会に入会してからも、折伏だけは心のどこかで躊躇していましたが、浅井先生の「我もいたし人をも教化候へ」「力あらは一文一句なりともかたらせ給うべし」との指導には勇気百倍となり、同じ集落の男性を皮切りに、元学会幹部の女性など次々と折伏にあたりました。 
 そして逆縁が続く中にも四名の入信が叶い、それらの同志も折伏に奮い立っており、皆でひとつひとつ石垣を積ませて頂いておりますこと、有難さと感謝の気持ちでいっぱいになると同時に、折伏はこんなにも有難い御奉公なのだと実感させて頂きました。

なんでいきなり折伏を無理矢理て話に飛ぶの?
やならやらなければいいだけ。
それよりも、「我もいたし人をも教化候へ」「力あらは一文一句なりともかたらせ給うべし」て、学会でも、法華講でも、よく使われる御金言だよ。
また、元学会幹部て元学会員でいんじゃないの?
それよりも、なんで、現役法華講員てのが出てこないんだよ。
学会員時代の知り合いは、法華講員の時に折伏に行ってるはずだから、法華講員を折伏にて成ると思うんだけどね。 だから、作文臭く感じるよね。



【登用試験に合格】

 魔障に試されることも度々ありますが、その都度、浅井先生より頂く指導や諸先輩の温かい励ましで乗り越え、本年の登用試験にも合格させて頂き、学んだ教学を利剣とし、改めてさらなる折伏の決意に立たせて頂きました。
 折伏を重ねるたびに有難い御守護を頂き、いまこうして歓喜の日々を送らせて頂けているのも、浅井先生に師事させて頂いているゆえと、報恩感謝の念は尽きません。

 されば、本日の浅井先生の指導を心肝に染め、「南東北大会」の一点を見つめ、山形の地より、私もお応えしていく決意であります。

22年間、法華講員で居たわけだけど、日蓮正宗の腐敗堕落の話が出てこないね。
名前だけの法華講員だったんじゃないかな?
だから、末寺名とか出せない。
ま、全体を通して、学会、法華講を知らない人物が書いてる内容ではないかと思う。
そうなると、組長が添削者とは考えにくいから、隊長かその補佐の可能性が高い。
と言うことで、64隊関係者による作文が濃厚ですね。


人気ブログランキングへ
「乃至法界平等利益自他具安同帰寂光」


QLOOKアクセス解析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月25日 22時32分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[顕正会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: