星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

武藤氏って@ Re:コメントレス(カルト編)(03/15) <small> <a href="https://search.yahoo.…
あなたの表現@ Re[4]:コメントレス(架空の話し編)(03/14) あなたの表現さんへ 今のコメントは武藤…
あなたの表現@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 失礼ですがどのような意図をもってリンク…
聖書預言@ Re:更新情報(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
怒りはないが、宗教へのヘイトスピーチは社会にとって危険だと気づいてほしい者@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/2017…
passMay26th@ Re:犠牲者が出たか!(04/23) 自殺された方が出てこのような記事を書か…
コメントについて@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 「誤魔化し」とは、話をそらして人目を欺…
決めつけですか?@ Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11) 私は大石寺系並びに日興系の仏教信徒では…
曹洞宗の者@ Re:更新情報&コメントレス(06/19) いくら何でも義務教育の教科書に載る宗教…
五郎丸洋介@ Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14) 何年前のコメントに失礼しますが、「武闘…

サイド自由欄

設定されていません。
2014年05月22日
XML
カテゴリ: 顕正会
【領有権は認めず】



【第5条の抜け穴】

 さらに安保条約第五条には、その適用手続を「自国の憲法上の規定及び手続に従って」と定めている。したがって、米側が武力行使するには米議会の承認が必要となる。
 だが米議会が、尖閣を守るためにアメリカ青年の血を流すことを承認するとは思えない。恐らく今の米議会では承認しない可能性のほうが高い。

【リップサービス】

 こう見ると、オバマの安保条約適用発言は、見せかけのリップサービスに過ぎないことがわかる。
 今回、オバマ大統領がこの発言をしたのは、日本側からの強い要望・働きかけがあったからです。外務省の斉木昭隆事務次官は首脳会談を前に訪米して、必死の働きかけをしていた。
 米側も、もしこのことを明言しなければ、日本が、東南アジア諸国が、ますますアメリカに対する不信を増大するとの思いがあったのでしょう。そこでこのリップサービスになったものと思われる。

【TPPはゴリ押し】

 かくてオバマは、日本の要望を容れてやったのだから、その代償としてTPPを呑め、早く政治決断しろと安倍首相に迫ってるに違いない。これがオバマの狙いでもあったのです。
 ですから、首脳会談の晩も、TPP交渉がゴリ押しで行われていた。フロマン米通商代表部代表は甘利TPP担当相に対し、あからさまに「尖閣諸島であそこまで言及したんだから・・・」とゴリ押ししてきたという。

 TPPというのは一言でいえば、米国の多国籍企業にいいように儲けさせるという仕組みですよ。もし彼らにとって邪魔な日本のしきたりや法律があれば、それを変えさせる。もし日本側が応じなければISD条項を持ち出して裁判に訴えることもできるという、とんでもない不平等条約ですよ。

TPPは交渉は、保留状態に成ってますね。
しかし、浅井会長が何か言うと、不思議と裏目ばかりではないかな。


【遺伝子組み換え食品】

 しかし私が最も恐れているのは、経済レベルの損得ではない。食の安全性です。
 たとえばモンサントという多国籍企業がある。遺伝子組み換え食品を作る世界最大の会社です。
 遺伝子組み換え食品(GM)を摂取すると、どのように健康が害されるか。
「フランスのカーン大学のジル=エリック・セラリーニ教授のグループは12年、世界で初めてGMトウモロコシの毒性を確認するため、モンサントが販売するGMトウモロコシを、人が生涯に摂取する分量に換算してラットに与えたところ、四ヶ月目に腎臓・肝臓に腫瘍が発生し、十一ヶ月目から爆発的に増えた。とくにメスは乳房に腫瘍が多発した。
さらに平均寿命に達する前に死亡した割合は、GMを与えたものは約二・五倍を超え、メスは実に七〇%が死亡した」(週刊文春、2014・4・24)という。
 モンサントの役員たちは、自社のGMは絶対に食べないとも伝えられている。

でたよ~! 週刊誌ネタw
これ、比較データーがないよね。
元の記事を確認しないと難しいですが、都合の良さそうな部分だけ抜き出していないかな?

例えば、遺伝子組み換えて、自然配合でも起きるよ。
俗に言う品種改良。AとBの遺伝子の良い部分(特徴)を持たせCと言う品種を作るとか。
だから、自然環境であり得ないような組み合わせを遺伝操作で作れば、問題があるかなとも思うけど、それ以外なら、古来から行われてきたことだからね。
ま、ガイドラインが難しいかな。



【表示義務なくなる】

 ところがTPPが粘着すれば、日本の食品表示には「遺伝子組み換え食品」の表示が必要ないことになる。この表示を求めたらモンサントに対する営業妨害になる。
 かくて日本人は知らないうちに、遺伝子組み換え食品をどんどん食べてしまうということになる。これを私はいちばん恐れている。だからTPPは大反対なんです。
 しかし安倍首相は「安保条約適用」発言とバーターで、これを受け入れさせられるのであります。

遺伝組み替えてトマトとかどうなのかね。
例えば、トマトの原種は酸っぱい。昭和時代だと、青臭いトマトがあったが、今では、果物のような甘いトマト。これって品種改良という遺伝子改良(操作)ともいわないか?

しかし、仏法と関係ない話が多いよね。
どこぞの新聞がとか言えないでしょう。



人気ブログランキングへ
「乃至法界平等利益自他具安同帰寂光」


QLOOKアクセス解析









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月22日 22時06分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[顕正会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: