鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
星界の道~航海中!~
PR
カレンダー
日記/記事の投稿
更新情報
更新情報&コメントレス
コメントレス
更新情報
更新情報
更新情報(日蓮本仏をとなえるバカ集団)
更新情報&コメントレス
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
フリーページ
注意事項
ファイル更新情報
リンク
捜し物リスト
顕正会とは!
興師会
大聖人お誕生法要
冠婚のスピーチ必見!
週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)
顕正会用語小辞典
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行・ん行
平成23年・登用試験
建白書
平成25年・顕正会年表
国立戒壇について
元妙信講等処分の経過について
本門事の戒壇の本義
国立戒壇論の誤りについて(1)
国立戒壇論の誤りについて(2)
日達上人「戒壇」に関する御説法集(1)
日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)
『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)
『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)
平成19年4月大日蓮より(勤行)
日蓮正宗宗規(1)
日蓮正宗宗規(2)
日興遺誡置文
化儀抄
【大坊棟札】問題。
顕正会(妙信講)裏歴史。
本尊相貌
「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)
「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)
諌告書
勤行御観念文について(一)
勤行御観念文について(二)
勤行御観念文について(三)
勤行御観念文について(四)
勤行御観念文について(五)
淺井会長嘘語録
受戒文
【堀上人に富士宗門史を聞く】1
【堀上人に富士宗門史を聞く】2
【堀上人に富士宗門史を聞く】3
【堀上人に富士宗門史を聞く】4
三大秘法と戒壇の歴史
元顕正会員の告白(1)
元顕正会員の告白(2)
日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密
法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)
元旦号で見る、顕正会
コメント新着
武藤氏って@
Re:コメントレス(カルト編)(03/15)
<small> <a href="https://search.yahoo.…
あなたの表現@
Re[4]:コメントレス(架空の話し編)(03/14)
あなたの表現さんへ 今のコメントは武藤…
あなたの表現@
Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14)
失礼ですがどのような意図をもってリンク…
聖書預言@
Re:更新情報(12/27)
神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
怒りはないが、宗教へのヘイトスピーチは社会にとって危険だと気づいてほしい者@
Re:犠牲者が出たか!(04/23)
plaza.rakuten.co.jp/sanmon77/diary/2017…
passMay26th@
Re:犠牲者が出たか!(04/23)
自殺された方が出てこのような記事を書か…
コメントについて@
Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11)
「誤魔化し」とは、話をそらして人目を欺…
決めつけですか?@
Re:臨終正念一枚起請文(序章)(12/11)
私は大石寺系並びに日興系の仏教信徒では…
曹洞宗の者@
Re:更新情報&コメントレス(06/19)
いくら何でも義務教育の教科書に載る宗教…
五郎丸洋介@
Re:コメントレス(架空の話し編)(03/14)
何年前のコメントに失礼しますが、「武闘…
お気に入りブログ
あしなみ揃えて! …
コットンあめさん
顕正会 『叱狗論』
南風.さん
これ以上あなたの大…
紫 苑さん
日蓮正宗の信仰と私
土底浜さん
サイド自由欄
設定されていません。
< 新しい記事
新着記事一覧(全5512件)
過去の記事 >
2014年08月23日
成仏とはなんだろうね?・・・
(2)
カテゴリ:
航海日誌
顕正新聞8月15日・25日(1318)合併号より。
【御遺命成就に戦うのは顕正会のみ 「だから成仏が叶うのだ」と目覚める】
婦人部足立支区組長 平野 ○○○
私は昨年一〇月二九日、特集号配布の縁で学会から入会いたしました。
【学会で心身共に疲れ果てる】
入会以前の私は、七年前に突然、夫が肝臓癌で五六歳で他界し、その夫の成仏が叶うと言われ、素直に学会に入信し、夫の成仏を願い真剣に学会活動をしておりました。
選挙前には票集めに走り、期日前投票にも数十人の人を連れていき、また言われるまま、多くの人に聖教新聞を勧めておりました。
しかし「功徳がある」と言われたにもかかわらず、持病である心臓の大動脈弁閉鎖不全症は悪化し、血液がドロドロの状態になり、胸が苦しい中にニヶ月間、通院いたしました。
また夫を亡くし家族がいない私にとって唯一の支えであった愛犬も、安楽死を考えるほどの重病にかかり、私は心身ともに疲れ果てておりました。
功徳はあるよ。目に見えないから、利益としてしか現れないけどね。
しかし、自分の罪障があるから、差し引きでどうなるかは判らない。
何より学会の座談会において「体験発表」をさせられ、学会幹部から「最後に『池田先生が守ってくれるから幸せです』と言えば、参加者が盛り上がるから、この文言は絶対に入れてほしい」と、心にもないことを言わされた時には嫌気がさし、皆がお尻を向けての座談会は、感激どころか不信感しか湧きませんでした。
全国的にて別けでもないでしょうし、地域限定のネタかな。
しかし、顕正会でも「浅井先生に守られて」とか幹部連中は言うよね。
また、「浅井先生の大信力に守られて」とかもだ。
【入会初心の功徳】
そのようなとき、渡辺総班長と藤村組長が特集号配布で私の家を訪ねてくれ、「池田大作と暴力団」特乗号を広げて折伏してくれたのでした。
顕正会だけが唯一なのか。
なら日蓮正宗にいて、戒壇の大御本尊様に願っても叶わないとなる。
そんな叶わない御本尊を顕正会は、遙拝という手段で拝んでいる。
直接拝んでも叶わないのに、遙拝で叶うてのもおかしいよね。
私は長年、原因不明の咳に悩まされ、入会勤行に向かう車中でも咳が止まりませんでしたが、不思議にも御本尊様にお値いした瞬間から、咳がピタリと止まったのです。以来、ひどい咳に悩むことがなくなるという初心の功徳を頂いて有難さでいっぱいになり、理屈ぬきに顕正会の正しさを実感いたしました。
初心の功徳てよく言うけどさ、学会から顕正会に行って初心の功徳はないでしょう。
一念発起した最初に頂く利益として現れた功徳が初心の功徳とか言うけど、顕正会のってやはりショボイ。
【先生のご信心に守って頂く】
その大感激のまま、入会翌日には、学会幹部にこの顕正新聞を読んでほしい、本当のことを知ってほしいと思い、総班長とともに「池田大作と暴力団」特集号を配布いたしました。
そしていま私自身、顕正会に入会が叶い、浅井先生のご信心に守って頂いている有難さでいっぱいです。
上で池田会長がといいながら、ここでは「井先生のご信心に守って頂いている有難さ」とか言ってるよ。
本部会館に学会版本尊を返納させて頂く際の厳粛な空気は、御本尊に背を向けた姿ばかりの学会ではあり得ず、また学会の早口の勤行には、有難さも歓喜も湧きませんでした。
いま浅井先生から「御本尊様は生きてまします日蓮大聖人様」と教えて頂き、恋慕渇仰の信心口唱が叶うこと心本当に有難く、気づけば一時間以上もお題目を唱えております。
顕正会会館の本尊は、ケースに入ってる形だけど、窒息しないのかな?
呼吸穴でも空いてるのかな?
しかし、見世物ではないのだからライトアップはないでしょう。
それも須弥壇の中にあるんだからね。
【折伏に奮い立つ】
私は入会してまだ九ヶ月ですが、心臓の調子もよく、薬を服み忘れるほど体調がよくなりました。
有難い功徳を頂き、私も「広宣流布・国立戒壇建立」にお役に立ちたいと思うものの、なかなか折伏に奮い立つことができませんでしたが、語り合いの中に「御遺命成就を見つめるのは顕正会だけだから、功徳を頂いて成仏が叶う」と聞いて、「成仏が叶う」から入会したときの思いが胸に湧き上がり、「広宣流布にお役に立たせて頂こう」と目がさめる思いになりました。
そして語り合いの帰りに、感激のまま、自宅の階下に住む人を折伏いたしました。逆縁でしたが、清々しさでいっぱいになりました。
成仏とはなにかまず考えよう。
救済して貰う成仏なら、念仏と同じだし、自力修行が居るのなら、死者は修行できない。
廻向があるからとか言うが、それなら廻向していくうちに生まれてくる人が
【友人も有難い入信】
それよりは悩みだらけの人々を救いたいと次々と約束を取り、その中、友人の橋本さんの有難い入信が叶いました。
橋本さんは同居の息子の暴力に悩み、家にいられない状態でした。もう大聖人様に救って頂くしかないと真心こめ折伏いたしましたが、その日は「まず家で唱えてみる」と帰りました。
私はその日の夜、いても立ってもいられず、ふだんは心臓に負担をかけないように近くでもタクシーに乗りますが、このときは何としても橋本さんを救いたいと、カバンに折伏理論書を入れて必死に自転車を走らせ、もう一度、折伏に向かうと、橋本さんは「御本尊様にお値いしたい」と入信が叶ったのでした。
日蓮大聖人が宿るのならその時点で「即身成仏」でしょ。
そして、成仏してるのに悩みとかある凡夫の姿も現すて、どんな仏だろうね。
て、顕正会仏とかいうのかな?・・・
【同志の功徳に感激】
橋本さんはまだ人信一ヶ月ですが、一緒に本部会館に通い唱題を重ね、何か問題が起きるたびに、先生が顕わして下さった折伏理論書を一緒に拝読すると生命力が湧き上がり、食欲がなくタバコとコーヒーだけだった生活が、食欲も湧いて笑うことも多くなりました。
橋本さんがタバコとコーヒーの生活てことか。
それとも、登壇者本人なのか?・・・
このたび橋本さんは、厳しい生活状況から、緊急のシェルターに入居できることになり、先日もさっそく手紙をくれ、「ここで折らせて頂いています」と部屋の間取りに印を付けて教えてくれました。
私はたいへん嬉しく、今は会うことは難しくとも、御本尊様とつながっている有難さと安心感でいっぱいです。
いま私の胸の中にはいつも「広宣流布・国立戒壇」が消えず、何としてもお応えしたいと次々と折伏を進めておりますが、先般の総幹部会における先生の「御遺命に背いていたから功徳がなかったのだと気づき、一生成仏を願い入会してくる。これがいま目ざめてくる学会員の人々の姿である」とのご指導は実感であります。
されば、顕正会員とならせて頂いた有難さと、救って頂いたご報恩の思いで、恋慕渇仰の信心口唱に励み、八百万学会員を救い国を救う戦いに、真心こめてお役に立たせて頂く決意であります。
御遺命て何なんだろうね。
広宣流布意外のなにか?
主目的が国立戒壇と言う建物を建てるになっているんじゃない。
「乃至法界平等利益自他具安同帰寂光」
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2014年08月23日 22時04分24秒
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全5512件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: