海を眺めながら

海を眺めながら

2013.01.07
XML
テーマ: 海外旅行(8090)
カテゴリ: 海外旅行
下流の焼き場のところで、再びUターンします。

こちらの方は、構えが堂々としており、厳かです。

遠方から聖地バラナシ(英語ではヴェナレス)に巡礼に来て、ガンガーで沐浴する人たち
団体の人が多いです。
DSC05805.JPG

真摯な姿は、ボートからみても分かります。カメラを向けると気恥ずかしそうにするので、撮るのがはばかられます。

この場所は、本当の聖地です。(自然に頭が下がります)
途絶えることなく、人の心が残されていく場所が、聖地なのだと気付かされました。

火葬用の薪を満載した舟
DSC05806.JPG

東側が対岸です。 農地になっており、ヴァラナシに住んでいる人が舟で渡り、耕作しているそうです。
DSC05808.JPG


DSC05809.JPG

未亡人のガート
DSC05810.JPG

土手だけのガートもあります。
DSC05812.JPG

オールの柄が竹でできているので、ちょっと驚きました。
DSC05813.JPG

周航が終わり、陸に上がります。牛も人も座って何かを待っているようです。
DSC05814.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.13 19:42:55
コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ディマーンシュ @ Re:インド一人旅34(02/01) お久しぶりです。 お元気にしておられてい…
サンタンタル城 @ Re[1]:インド一人旅27(01/11) blackberry2さん お久しぶりです。 そして…
blackberry2 @ Re:インド一人旅27(01/11) お久しぶりです、お懐かしゅうございます…
サンタンタル城 @ Re[1]:インド一人旅26(01/10) インドにいると気持ちがハイになりますね…
nkucchan @ Re:インド一人旅26(01/10) 城主様の一人での散歩、ドキドキしながら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サンタンタル城

サンタンタル城


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: