1

両親が九州に帰省する時にお願いするお土産~『栗きんとん はな恵』 さんの栗きんとん2003年にオープンされ、口コミからどんどん人気が出たそうですこちらは、真空パックされて日持ちのするタイプ半年日持ちする冷凍タイプもあるようです。栗きんとん原材料は栗と砂糖だけ~ 栗の旨味を堪能できます地元特産の西郷栗を使い、丁寧に作られているようです。栗きんとんって作るのに手間がかかって大変ですよねこんなに美味しいものを手軽にいただけるのはホント嬉しいですネットで調べたところ、お値段は、この真空パックの箱入りで、6個入り 1,071円~、箱なしだともう少しお安くなっています。消費期限2日の日持ちのしないタイプは、1個 158円。ただ、こちらは遠く車でしか行けない為、なかなか行けないと思いますので、宮崎市内にある支店 「はな恵 宮崎店」 なら行きやすいかと思います栗きんとんしか食べた事はないのですが、栗おはぎ(263円)も作られているそうですのでそちらも食べてみたいなぁ絶対に美味しいはず『栗きんとん はな恵』 お店の情報は コチラ宮崎県東臼杵郡美郷町西郷区田代5755-20982-66-31549:00~18:00 不定休(毎年9月~3月上旬までの季節営業)※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※栗きんとん はな恵 (和菓子 / 諸塚村その他)
2013年11月19日
閲覧総数 637
2

2日目の朝食は、和食のコチラへ・・・ブッフェの方が人気なのか、月曜の朝だからか、し~んとして人の気配がありませんでした中に入るまで、結構、距離があって、サービスの方もおられなかったから、開いているのかちょっと不安になりましたよ~お席は、こんな感じ。 テーブル席しか見えませんでしたが、和室もあるのかな「和朝食」の内容はコチラ 季節の食前茶と付け合わせ一の膳 自家製豆腐二の膳季節のおひたし、卵料理、替り鉢、強肴、煮物、焼物、味噌碗、香の物と盛り沢山御飯かお粥かを選べます こちらは味噌粥です。こちらのお店からも・・・レインボーブリッジ この日も天気が良く、絶景なり~和朝食は3,150円。私たちはツアーに含まれてましたが・・・連日の利用だと内容をかえていただけるそうです毎度の事なが、訪問から日にちが経っていて、お味のコメントができず、すみません単なる、自身の備忘録になってます『日本料理 さくら』 お店の情報はコチラ東京都港区台場1丁目9番1号 ホテル日航東京3F 03-5500-5714 朝食 7:00 ~ 10:00 昼食 11:30 ~ 14:30 夕食 17:30 ~ 21:30 日本料理 さくら (懐石・会席料理 / 台場駅、船の科学館駅、東京テレポート駅)
2009年09月27日
閲覧総数 53
3

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※
2014年09月12日
閲覧総数 2


