ミシェル!さん

煮だしたコヒーの油分は酒とあいますよーー!

「やばーーーぃ!」ってほど美味しいです。そのためだけに買っても価値がありますから。

(2008.02.05 19:51:17)

北海道のアウトドア!

北海道のアウトドア!

PR

Profile

多聞4040

多聞4040

Freepage List

詩作


桔梗(キキョウ)の詩


粉  雪


あこがれ


心月の夜


黄金色の秋


四季彩「俳句日記」


少 年


思 秋


夏の終わりに


反戦の詩「いまここから」


凍 笛 が 鳴 る 道


流浪の旅人


人ハ未ダ知ラズ


多聞の詩作入門


初雪の恋(朗読)


「優気」(子供たちへ)


「僕の風船」


「この愛を込めて」


「 な み だ 」


「おぼろ月」


多聞の鉛筆画詩集


冬の人


「あなたへのラブレター」


泡沫の舞


美瑛(びえい)の丘にて


恋のカマイタチ(短歌十首)


「雪化粧」


AKIZORA2007


はじめの落ち葉


秋と俳句の物語


君は人であると愕然とする。


夢は叶うんだ


虹のハンドル


この愛を込めて


HATUYUKI


癒しの花言葉をあなたへ


午後の散歩道(秋に)


恋愛詩集「恋詩織」夏のうた


恋愛詩集「恋詩織」秋のうた


恋愛詩集「恋詩織」冬のうた


恋愛詩集「恋詩織」春のうた


「太陽の瞳」


北海道のアウトドア


北海道の爆釣写真


鹿と露天とランタンと


機能的アウトドアキッチン


JAZZを聞きたくって。


開祖!焚き火道なり!


キャンプ生活「写真集」


イケメン!札幌豪雪救援隊


北海道!幻の山菜だ!


写真で巡る北海道!その1


写真で巡る北海道!その2


北海道!爆釣(積丹)


アウトドアグッツは防災!


夢のキャンピングトレーラー


ハンモックは遊園地


十勝岳にて青雲を想う。


恋を眠らせて(積丹の落日)


あのとき僕はウソをついた


北海道の大自然に生きて


魔法のパーコレーター


詩人のお料理教室


そのまんまポテトフライ


一本鮭から作る三平汁


生地からつくる詩人のピザ


究極のスローフード


詩人の速攻チャーシュー


簡単!「イモピザ野郎」


驚愕だ!詩人の五分鍋!


詩人の簡単キノコパスタ


ぐうたら詩人のモンゴル鍋


災い転じて「芋」となる!


とっても詩人な晩御飯


モノホン石焼芋をご家庭で


究極のスローフードだ!【


「キャベツの薔薇鍋」


簡単!「詩人のトロトロ餃子」


不老と若返りの食材


北海タチ汁を作る!


北海道のグルメ


寿司だ!小樽だ!温泉だ!


南幌名物「キャベツ天丼」


花咲きガニを所望いたす!


正統派ラーメンの王道


これが北海「鍋壊し」だ。


北海道の鹿を食べる!


効果的ダイエット


そりゃぁ、太りますわなぁ。


詩人の知的ダイエット法


多聞のエッセイ


芸術家への招待席


あたりまえの男


ナナカマド「人生の選択」


子供が変わる三つの魔法


人は何故生きているの?


良い食品を買いましょう


孤独の「乾き


心の「温度」


有頂天をやっつけろ


命の構造


苦悩からの脱出


ゲーテから始まる宇宙


◆継続は力なり◆


君がいま愛のとき


あなたへのラブレター♪」


おばあちゃんのニシン漬


詩作論「詩的感性編」


愛しのグローリア


人の運命と苦しみ


大酒呑みの伝承1


尾崎豊と福沢諭吉


大酒呑みの伝承


■ 伝 説 ■


醍醐味(だいごみ)


万引き少年


輪廻について


貴方の寿命


「四文字熟語」は語る


大雪に高杉晋作となる


ゼロから始まる無限世界


生きがいの村


スローなフードにしてくれ


3万円での未来!


家族の空間


家庭の資源


「男泣き」人生の一葉


見えないもの。大切なもの。


愛を語っていよう


とっても詩人な晩御飯


ぐうたら夫を稼がせる方法


ゲーテが見つけた幸福の島


失業


援 助


詩作入門


平凡に生きる生活戦士達


多聞流詩作論四ノ巻


凍 笛 が 鳴 る 道


人は悲しみを乗り越えて


開祖!焚き火道なり


幸せの回転寿司


「真実の二元論」


愛の形 「大きな木」


詩作論 ☆修辞法編☆


「少年」私を見つめ続ける君


二年間で健康は決まる


唯我独尊


風流なのだニャァ~


ソクラテスの苦悩


演技に生きている本質


僕らのリアリティは無限


苦悩の英雄ベートーベン


僕のレクイエム


恋と愛の境界線(吾亦紅)


たった2cmの人間たち


ロッククライミングな人生論


紅き夕日の心


多聞流「幸福論」一之巻


僕のTV出演ビデオ公開


宇宙の果ての話


呻吟(しんぎん)の旅人たち


人は昔、空を飛びたかった。


言葉のテレポーテーション


祇園精舎の鐘の声


緊急事態!地球温暖化


色心不二の勇気ある人生


貴方に限界はありますか?


純粋に生きる苦悩と正義


「割れ窓理論」について


仮説と夢と真実の融合


命とは無限で「ひとつ」


スピリチュアル


雪を奉った街。札幌


個性と服装の時代論


地球へ感謝を込めて。


北海道情報


舶来高級家具をゲットだ!


2008.02.04
XML
01.jpg

「焚火道開祖」 でもあるのだ。

マッチを片手に海辺を散策しながら、遠い外洋から運ばれたであろうロマン溢れる材料に想いを馳せながら集めては焚火する。

アウトドアでは火を起こせば何かやりたくなる。そうだ、煮るなり焼くなり、温まるなりをしたくなるのが人情であり、人間の普通の衝動なのかもしれない。

それにぴったりなものがある。

それは パーコレーター と云うコーヒーメーカーなのである。これを焚火に放り込み、火にあたりながら香ばしい香りを楽しむ時間が素晴らしい。

03.jpg

火に何度も放り込んだ私のパーコレーターは黒くくすんでいるが、それがワイルダーの誉でもあるのだ。いいや、このパーコで入れたコーヒーは味わいが深く、豆の油分までも楽しませてくれる。

冷めても美味しく、これでリカーや焼酎を割ろうものなら、そこらのオジさんたちが寄ってきて涙ながらに「旨い!」とのたまうのである。(やめられない)

02.jpg

キッチン( 私の抱雪庵

2000円程度のこの魔法のポットは素晴らしいアウトドアを演出してくれる。いいや、これに病みつきになった輩は家庭でも手放しはしないだろう。
※パーコレーターの仕組み

04.jpg

あと、70日で私のアウトドアが今年も始まる。 積丹半島での山菜採りからの スタートだ。

雪の残る山道や海岸線を闊歩したあとは、このパーコレーターが今年も活躍してくれるだろう。もう、10年のポット。最近はダンダンと味が深くなったような気がしてならない。

みなさん!どうぞ、この深い味わいを屋外でも、家庭でも試してみてください。


■今日のポエム■


画像をクリックすると音楽が流れてきます。
d-snap30[1].jpg



追   憶




彩られたあなたの面影


オホーツクの流氷は
いつもきしみながら
悲鳴をあげている

岸に辿りつきたくて
風に押し戻されながら

全てを白紙に戻そうと


押し戻した君の手は
いつも涙に濡れながら
僕の胸に祈っていたね

お願い私を引き止めて
始めの二人に戻させて

いつも私のそばにいて


樺太から渡る風に乗り
寂しがりのハクチョウは
遠く遥かに飛んでった




多聞

■宣伝のコメントを拒否しましょう!■

♪いいこと考えたぁ~♪

以前まで宣伝のコメント(エロ系ばかり)でマイっていましたが、激退する方法を見つけました。

宣伝のコメントは(掲示板含)自分のサイトへの誘導が目的ですね。そこでこれを排除します。

管理画面→ページ設定【日記】→禁止ワード設定(覧)

ここに「http://]

と書き込みましょう!掲示板でもコメントでも、宣伝を書くことが出来なくなり、書く意味もなくなりますね。



にほんブログ村 アウトドアブログへ

ランキングに参加しました。クリックしてね
banner2.gifドン!って。

NANAOSAKI.jpg
テクノラティプロフィール
DSCF6750.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.04 20:59:00
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これなら・・  
夢花風  さん
缶コーヒーをこぼしてダウンの洗濯をすることないなぁ。
焚き火も禁止区域が多いので楽しめなくなったよね。

今年は実家の整理した土地で何かをやりたいな。 (2008.02.04 20:43:28)

Re:これなら・・(02/04)  
多聞4040  さん
夢花風さん

そこは、花が溢れる私設キャンプ場にして、たくさんの都会の子供にアウトドアを教えてあげたり、料理を教えてあげる場所になるといいなぁ。素敵ですね。

(2008.02.04 20:45:49)

Re:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
にの@6997  さん
と~~てもお久しぶりです^^;
パーコレーターいいなぁと思いつつ
まだ持ってないんですよ
欲しくなりました♪ (2008.02.04 21:40:11)

Re[1]:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
多聞4040  さん
にの@6997さん
こちらこそ!と~~てもお久しぶりです^^;
パーコレーター煮だしですので温かい!この季節最高ですよ!

買わないとだめーーー!買ってくださいね。重宝します。

沸きも早いのでヤカンがわりにしてカップメンのお湯なんてのもいいですよ。

(2008.02.04 21:47:23)

今晩は。  
terasu  さん
御無沙汰しています。
今日は訪問戴き有り難う!

パーコレーターですかぁ。
昔(30年位前)、使っていたことがありますが、今はサイホンです。
3杯分落として、10時・15時・21時に飲んでいます。

札幌のらーんめん、食べたいです。
ラーメン大好き爺です。

祖父が日本郵船の機関長でした。
祖父から聴いたことですが、横浜の水は赤道を越えても腐らないと・・。
信じていました。

でも北海道の水はそんなに美味しいのですか。

札幌雪祭りも見たいです。
もう無理かも知れません。

又伺います。 お休みなさい。
(2008.02.05 00:56:24)

なるほどっ!  
つ-ぴ-  さん
>>管理画面→ページ設定【日記】→禁止ワード設定(覧)

>>ここに「・・・・」

全然思いつきませんでした!なるほど~。そーすれば迷惑広告拒否できますね(●ゝω・)ノ゙ (2008.02.05 01:24:26)

Re:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
ミシェル!  さん
バーコレーター、聞いたことありましたが、よく知りませんでした。
それがあれば、おいしいコーヒーが飲めるのですか?
飲んでみたいな~~~!
それから、キャンピングカーとっても素敵です!

迷惑メールの方法、やってみます。
今まで、禁止ワードを登録していましたが、なかなか減りませんでした。 (2008.02.05 11:25:18)

Re:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
ひさ彗星  さん
こんばんは☆
雪が降り、少し寒くてマイっている私です。
多聞さんからあまーい!!っと声がかかりそうですよぅ。
パーコレーターで入れた焼酎・・かなり美味しいものだと想像とながらの酒飲みの私であります♪
アウトドア、もうちょっとですね。
何だか、読んでいる私までわくわくしてくるよぅ♪
早く、春になーれ!! (2008.02.05 18:25:32)

Re:今晩は。(02/04)  
多聞4040  さん
terasuさん
こんばんは!豊かな自然に囲まれた札幌の水は地球を一周できるかもしれません。

そんなこと云わずに、是非、北海道の温泉の旅へお越しください。ありがとうございます。

(2008.02.05 19:47:25)

Re:なるほどっ!(02/04)  
多聞4040  さん
つ-ぴ-さん

これは効きますよーー!でも、友達もこれをかけなくなるのがねぇ。。。
(2008.02.05 19:50:01)

Re[1]:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
多聞4040  さん

Re[1]:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
多聞4040  さん
ひさ彗星さん
>酒飲みの私であります♪

ずばり言うわよ。♪

今年はの貴方は多聞にそそおかされて、パーコレーターを買ってしまいますが、そのコヒー割りの美味しさに虜となり、それ飲みたさに執拗に家族をアウトドアに誘うようになります。

最初はめんどくさい家族でありますが、自然の素晴らしさに魅了されアウトドアを堪能するようになるでしょう。

そのころ貴方は、テントに横になり、ウンウンと二日酔いと戦っていることでしょう。



(2008.02.05 19:56:08)

Re[2]:魔法のパーコレーター(アウトドア必須器具)(02/04)  
ひさ彗星  さん
多聞4040さん

またまたお邪魔です。
>ひさ彗星さん
>>酒飲みの私であります♪

>ずばり言うわよ。♪

>今年はの貴方は多聞にそそおかされて、パーコレーターを買ってしまいますが、そのコヒー割りの美味しさに虜となり、それ飲みたさに執拗に家族をアウトドアに誘うようになります。

>最初はめんどくさい家族でありますが、自然の素晴らしさに魅了されアウトドアを堪能するようになるでしょう。

>そのころ貴方は、テントに横になり、ウンウンと二日酔いと戦っていることでしょう。

>笑

何故わかるのぅ~~~。
思わず見透かされたコメントに爆笑してしまった。
多分、酔った私はテントの中でバタンキューだわ。
多分、四日酔いまでかな。大爆笑!!
コーヒー割りとはかなり興味津々であります。 (2008.02.05 20:40:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

散歩の喜び New! あけみ・さん

人生日録・交際 大… New! 風鈴文楽さん

墨のイラスト cona-pさん
仙人のお仕事 奮闘… tanchannさん
今日の空は何色? robizoさん
hisa ひさ彗星さん
夢と花と風 夢花風さん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん

Comments

だいせい@ 旧西村病院 なるべく顔だしてね(^O^)
命とは…@ Re:命とは無限で「ひとつ」だね(12/28) ありがとうございます…。私もそう思えます…
うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*御無沙汰しています\(=^^=)ヾ*:;;;;;:* お久し振りの訪問です♪ なかなかお伺いが…
terasu @ 今日は。 遅まきながら、明けましておめでとう御座…
あけみ・ @ Re:母の魂に。。。(01/12) どんなにご心配されて 心を痛めていらっ…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: