デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2017.04.22
XML
カテゴリ: チランジア
ベランダで冬を越したチランジア。
ベランダでも大丈夫なのだなあと感心していたのだが、最近になってヤバそうなヤツが出てきた。

ていうかコイツはもうダメっぽい。
rblog-20170422115713-00.jpg
カプトメデューサ。
どんどん枯れていく。
rblog-20170422115713-01.jpg
このミドリの部分がかろうじて生きているが、ここもいずれ枯れそうな勢いだ。
やはり外での越冬は無謀だったか?
ついこの間までどうもなかったのに…。


コイツもちょっとヤバそう。
rblog-20170422115713-02.jpg

rblog-20170422115713-03.jpg
ところどころ黒くなっている。
ヤバい。
rblog-20170422115713-04.jpg
下の方も枯れているように見える。
もうダメか?



rblog-20170422115713-05.jpg
コイツは大丈夫かな?
イオナンタ。
でも葉先が一部枯れているな。
心配だ。


rblog-20170422115713-06.jpg
ブルボーサ。
去年の年末にはすでに先端が赤くなり花が咲く気配があったのだがその後あまり進展がない。
寒すぎたことで花芽が上がらなかったのか?
rblog-20170422115713-07.jpg




rblog-20170422115713-08.jpg
ストリクタの方はそろそろ咲きそうだが、例年に比べると3ヶ月以上遅い開花になりそうだ。



rblog-20170422115713-09.jpg
コイツは大丈夫そうだ。
メラノクラテル。
何も問題ないのはコイツだけ。



ベランダ越冬させたチランジア。

まあでも今さら部屋に入れてもしょうがない。
このままベランダに置くが回復してくれるだろうか?

気の毒なことをした。
来年からは部屋で越冬させよう。
だから何とか持ちこたえてくれ。

あ、コレひょっとして水のやり過ぎ?
寒さじゃなくて。
冬の間は週イチだった水やりを4月に入ってから週2にしたからな。
そのせいかもしれない。

寒さか?水やりか?
う~ん。
分からん。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.22 11:57:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: