デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2018.07.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の祭日。
以前から行きたかった千葉の多肉ハウスに行って多肉を買ってきた。
色々買ったがとりあえず主なものだけ紹介しよう。



アガベ・チタノータ白鯨。
rblog-20180717121754-00.jpg
葉の縁のノギが白く確かにクジラを思わせる。



アガベ・カブトガニ。
rblog-20180717121754-01.jpg
これもチタノータか?
後で調べておこう。



紅竜。
rblog-20180717121754-02.jpg




パキポディウム・グラキリス。
rblog-20180717121754-03.jpg
ヒョロヒョロだがまだ小さい。
これから太らせよう。



ダドレア・ヴィリディス・インプリカータ。
rblog-20180717121754-04.jpg
聞いたこともないダドレア。
ヴィレンスとは違うのか?



ダドレア・フランクレイノルト。
rblog-20180717121754-05.jpg
これも聞いたことないダドレア。
ダドレアにも色々あるのだな。



ダドレア・クサンチ。
rblog-20180717121754-06.jpg
これは知ってる。




ガステリア臥牛。
rblog-20180717121754-07.jpg
赤っぽいが室内管理すれば緑になるだろう。
ゴツゴツした表面感がいい。



長い名前の万象。
rblog-20180717121754-08.jpg
よく分からんが万象だ。




rblog-20180717121754-09.jpg
ミイラのような接ぎ木サボテン。
めちゃカッコいい。



他にも買ったが画像10枚までなのでここまで。

それぞれの詳細と他購入品は後日ぼちぼち記事にするとしよう。



車のエアコンガスが切れ車内は猛烈に暑かった。
ハウス内も当然高温。
扇子バタバタやっていたが扇ぎすぎでぶっ壊れた。
汗ダラダラ。
Tシャツずぶ濡れ。
帰りには右折禁止違反で捕まるし散々な目にあったが、欲しかった植物が手に入ったからまあいいや。

みんな~。
大きくなるんだよ~。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.17 12:18:01
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: