デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2020.12.27
XML
色々買ったので記事にするシリーズその3はハオルチア編だ。
早速いってみよ~。

まずは白銀系ピクタ×スプレンデンス。

どちらかというとスプレンデンス寄りかな?

ブルーグレーっぽい色とだるま葉。
面白い交配種だな。


続いて大型ニグラ。

大型ということだが幅1.5cmぐらいしかない。
ホントにデカくなるのか?

.............................................。


爬虫類的気持ち悪さは既に出ている。
やはりニグラは良いなあ。
デカくなれよ~。


野館コレクタ。

野館さんが作ったコレクタということかな?
ま、そうなんだろうね。

特徴は...............
分からん。
全然分からん。


チョベリバ。


ドーナツ模様。
面白い。


コエルマニオラム。

小っちゃい。
小っちゃいが既にコエルだ。


ブツブツ突起。
実に気持ち悪い。
そしてカッコいい。


クロラカンサ錦。

焼けているが斑の入り方は良い。

上手く育てればきれいになりそうだ。
楽しみなヤツ。


花葵。

整ったロゼット。
きれいな色、質感。

いいね。
きれいだ。


以上。
買ったものシリーズ終わり。
他にも買ったものはあるが終わり。
さあ植え替えるぞ。
夏型も春秋型も冬型も関係なく真冬に植え替える。
植え替え後数日は半日陰、その後ハオルチア以外はひなたに置く。
ハオルチアは植え替え後しばらく日陰、その後半日陰へ。
そしてひたすら観察する。
ボロかったヤツらが徐々にきれいになっていく様を見る。
これがまたいいんだよね~。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物:多肉植物:ハオルチア ニグラno.1 特丸葉ダルマタイプ*幅2.5cm 現品!一品限り


多肉植物:ハオルチア 輸入選抜コエルマニオルム*幅7cm 現品!一品限り

多肉植物:ハオルチア コエルマニオルム*幅13cm 現品!一品限り ※葉先に傷みあり


多肉植物:ハオルチア クロラカンサ サブグラウカ*S 幅3cm


多肉植物 niハオルチア 花葵(スプレンデンス交配美種)×ピンク452(ピンクレディー×GM452スプレンデンス)実生苗 多肉植物 カクタスニシさん苗 ハオルチア 1112-026 現品販売 7.5cmポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.27 08:51:18
コメント(0) | コメントを書く
[ハオルシア (ハオルチア)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: