デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2021.08.12
XML
カテゴリ: エケベリア
暑さ強いエケベリア、暑さにまあまあ強いエケベリアと来たら当然暑さに弱いエケベリアと来るわけで、今日はそれ。


モーニングライトはもうダメ。

やはり日に当てたのが良くなかったようだ。
成長期の春も全然成長せず、ついにこんな姿に。
一応日陰で養生中だが望み薄だ。


コイツもヤバい。
スペクタビリス綴化。

10日ほど前葉が枯れ込んでいるのに気付き日陰に移したのだが枯れはさらに進みこんな状態に。
大丈夫か?




コイツも傷みが出てきたので2週間ほど前日陰に移した。
中心部が真っ黒になり成長点がつぶれたかと思ったのだが、新葉が出てきた。
意外と強いな。


シャビアナピンクも同じような具合。

中心部は生きている。
これなら何とかなりそうだ。
秋になり中心部が成長すれば復活する。
このまま日陰で断水し秋を待とう。

葉挿しシャビアナピンクも同じような状態。

何とか夏越しできそうじゃないかな。


下葉が枯れたルノーディーン。


高額多肉なので枯らしたくない。

でも.....
何とかなりそうじゃないか。
上の方の葉は元気だ。
もちろん油断はできないが、このまま日陰断水で夏越しにトライだ。




夏に弱いと思っていたブラックプリンス。
だが今のところ持ちこたえている。
もちろん油断は禁物だ。
葉がポロポロポロポロっと落ちてしまうこともあり得るのだ。
日陰で静かに夏を越させる。

コイツも大丈夫。
だが下葉がポロポロっと落ちそうな雰囲気も少なからずある。
正念場だな。


葉挿しブラックプリンス。

最近ベランダ最前部から奥の日陰に移した。

もうひと鉢葉挿し。

去年ブラックプリンス葉挿しは夏に全滅したが今年は今のところ大丈夫そう。
まだ分かんないけどね。
これから溶けることも十分ありえるけどね。


最後に塊茎ブラックプリンス。

去年は丸坊主までいったコイツ。
今年もじわりじわりと葉を減らしている。
もちろん日陰で断水だが、持ちこたえてくれるだろうか.....。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物 skエケベリア シャビアナピンクフリル 多肉植物 エケベリア 7.5cmポット

多肉植物 swkエケベリア シャビアナ×ラウイ 多肉植物 韓国苗 7.5cmポット

シャビアナ ペレグリナ エケベリア属 多肉植物 9cmポット観葉植物 雑貨 おすすめ インテリア 暮らし 室内 植物 育て方 サボテン 多肉


多肉植物 エケベリア属 くろすけ

ブラックプリンス 7.5cmポット エケベリア Echeveria cv. 'Black Prince' くろすけ 福岡県産 多肉植物 多肉 観葉植物 インテリアグリーン 寄せ植えに (まとめ買いがお得♪)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.12 07:39:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: