デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2022.08.27
XML
カテゴリ: サボテン
赤く焼けた黒牡丹。

ベランダ最前部で直射日光にガンガン当てていたらこうなった。
こうなる前に処置しろよという話なのだが、多分大丈夫だろうとたかをくくっていたのだ。
というのも姫牡丹はこれまで最前部でガンガン日に当ててもどうもなかったからで、似たような黒牡丹も同じだと思っていたわけだ。
しかし、姫牡丹とは違うようで、こんな状態になってしまった。

日陰に移動しよう。
直射はダメだ。
でも塊根は無事のようだ。
変わらずふっくらしている。





コイツの塊根はしぼんでいる。

元はコレだ。

塊根の水分量が明らかに減っている。
水を吸えなくなっているようだ。
日陰で養生させよう。
直射を当てず体力を回復させる。



コイツは大丈夫そうだ。

焼けもなくミドリ。

塊根も無事のようだが、葉というか疣かな?.....ミドリの部分の側面は赤い。

黒牡丹、全部日陰に移動だ。
どうも日向じゃきれいに育たない。




直射日光ガンガンでもミドリ。
問題ないようだ。
でも何か痩せてる気がする。
一応コイツも日陰に移動しておくか。

簡単じゃなさそうだな、黒牡丹と姫牡丹。

サボテン:アリオカルプス 黒牡丹 実生*S 幅2.5cm

黒牡丹

サボテン:アリオカルプス 姫牡丹 実生*幅3cm 現品 一品限り

サボテン:アリオカルプス 黒牡丹 実生*幅3.5cm 現品 一品限り

サボテン:アリオカルプス 黒牡丹 実生*幅8.5cm 現品 一品限り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.27 08:28:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:直射日光当てるとダメなのかな?(08/27)  
カワウソ さん
待って。違う。
サボテンだからって、乾燥した大地に直射!
というイメージの元育成し難物となったのは遠い昔。

実環境は、雨期に川になる泥地や礫の間です。
そこに半分埋まって自生しています。
つまり、直射NGです。
自分では持っていないので実体験を書けませんが、
お値段相応な代物ですし、
育て方を調べてみてください。
あの大きさであのお値段!大きくなるのはかなり先と
躊躇してしまいますが、
個人的にいつか欲しい品種です。 (2022.08.29 21:21:17)

Re[1]:直射日光当てるとダメなのかな?(08/27)  
デルオ さん
カワウソさんへ
なるほど。
乾燥した土地で直射をガンガン浴びているわけではないのですね。
亀甲竜のイモも直射に当てない方が良いとのことでしたし、サボテン、多肉も半日陰を好むものがある程度いるってことですね。
育て方を調べて勉強してみます。
教えてくださりありがとうございました。 (2022.08.30 14:43:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: