デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2022.09.23
XML
カテゴリ: ドルステニア
ドルステニア・フォエチダ。

紅葉が始まった。
というか既に一枚は落葉しどこか飛んでいったようで葉が減っている。
残る2枚のうち一枚は枯れかけ、もう一枚も先端が赤くなっている。
丸坊主は時間の問題だ。

少し前に記事にしたがパキポディウムも一部紅葉が始まったのだが、その後は持ちこたえている。
丸坊主まではもう少し時間がかかりそうだ。

しかしコイツは紅葉から落葉、丸坊主までが早そう。

来週ぐらいにはミドリの葉も赤くなり落ちているのではないか。




塊茎は特に変わらないか。

まだまだ小っちゃい豆粒のような塊茎。
黒っぽい色、栗のようなカタチ。
なかなか良いじゃないか。

おや?

てっぺんから何か出てないか?

新葉か?
拡大してみたがちょっと分からんな~。

でも、新葉だとしたらまだ丸坊主になるつもりはないということか?

よく分からんヤツ、ドルステニア。
一年目というのは、まあこんなもんだね。


コーデックス:ドルステニア フォエチダ*

コーデックス 観葉植物 小さい 多肉植物 珍奇植物 ビザールプランツ 南アフリカ 球根 ドルステニア フォエチダ EQ764 Dorstenia foetida 塊茎 桑 エリオクエスト

塊根植物 ドルステニア フォエチダ

ドルステニア プシルルス | Dorstenia psilurus 2.5号 現品 観葉植物 観葉 植物 珍奇植物 珍奇 珍しい レア 希少 塊根植物 塊根 コーデックス インテリア プレゼントおしゃれ かわいい ミニ 小さい おうち時間 グリーン アートプランツ

観葉植物/ドルステニア・フォエチタ  2.5号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.23 12:20:22
コメントを書く
[ドルステニア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: