デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2022.10.15
XML
カテゴリ: ディオスコレア
8月15日に芽を出した亀甲竜。

枯れ色じゃない黒いヤツが新芽。

黒いから分かりづらいんだよね。
よーく見ないと気づかない。


8月21日に植え替え。

まだ黒いが葉っぱらしいものができつつある。


9月14日。

葉っぱはすっかり大きくなった。
ハート型の可愛いヤツ。




2枚目が出てきたのだ。
上向きハートでこれまた可愛い。

イモは.....どうなんだろう?
多少太ったのか、どうなのか?
いずれにしてもひび割れができるまでには長い年月がかかりそうだ。


ついでにコイツも見ておこう。
亀甲竜と似た雰囲気のステファニア。

丸い葉っぱが出たところで止まった様子。
夏型だからこれで終わりなのだろう。
寒くなったら葉は枯れるのかな?
多分そうだろうね。


観葉植物/キッコウリュウ(亀甲竜):エレファンティペス(実生株) 2.5号

キッコウリュウ(亀甲竜)の赤ちゃん

多肉植物 os亀甲竜 キッコウリュウ おもしろ 多肉植物 9cmポット

【亀甲竜】★ ディオスコレア 希少 ハート型の葉っぱ 塊根植物 多肉植物 送料無料





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.15 06:39:26
コメント(2) | コメントを書く
[ディオスコレア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:亀甲竜観察日記Oct.2022(10/15)  
カワウソ さん
うーむ。
もう一つ亀甲竜を購入して頭が隠れるくらいまで赤玉土を被せて成長実験をして欲しいくらい。
嘘を言えば半年、正味の話10ヶ月。
長田産由来で、頭まで被せて長田産の鉢いっぱいに大きくなったので、モドカシイ。
自分も、土の入れ替え後に知って、
ウォータスペース部分に赤玉土を敷いただけ
でこの成果ですからね。

正直な話、小さな株と拳サイズの株で値段が大分違いますが、被せてやればすぐにそのサイズまでくよ
と広めたい…。
そこから観賞用に浅植えにしても良い訳ですからね。 (2022.10.21 21:41:30)

Re[1]:亀甲竜観察日記Oct.2022(10/15)  
カワウソさんへ
そこまで違うんですね。
驚くほど変わるという。
やってみたいな。
もう一個買おうかな。
今あるヤツと同じくらいの大きさのヤツ。
そいつは埋める。
楽しそうな実験ですよね。
入手できたら即やってみます。 (2022.10.21 22:43:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: