デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2024.05.25
XML
カテゴリ: サボテン




3個植わっているが3個ともミドリの部分が少ない。
烏羽玉と言えばフツー偏球状だと思うがコイツらは違う。


植え替える。
抜くと、

何だこの根は!
チョー塊根じゃねえかよ!
こんなだったっけ?
翠冠玉の過去画像を見てみよう。


烏羽玉と翠冠玉、同じロフォフォラだが性質が違うのだろうか。


いやびっくりした。
気を取り直してじっくり見よう。

やっぱスゲー。
ミドリの球体部分は上の方のほんのわずか、あとは全部根だ。
いや、ひょっとしたら途中までは茎なのかもしれない。
だがその境界は不明だ。


コイツもスゲー。

球体部分より根の方がデカく、そしてコイツの場合2本に分かれている。
なんか黒牡丹とか姫牡丹の根に似ているな。

黒牡丹はコレ。


黒牡丹も本体よりデカい根を持っている。
同じだ。
烏羽玉も極太塊根サボテンだったのだ。
知らんかった。


植える。


カッコいい。
抜いてすぐ植えたので水は2、3日してからやろうっと。


(観葉植物)サボテン ロフォフォラ 烏羽玉 2.5号(1鉢)【HLS_DU】

サボテン ロホホラ(ロフォフォラ) 銀冠玉 3号 個体H インテリア カワイイ 可愛い オシャレ 現品 現物 一点もの

サボテン ロホホラ(ロフォフォラ) 銀冠玉 3号 個体G インテリア カワイイ 可愛い オシャレ 現品 現物 一点もの

サボテン:ロフォフォラ 銀冠玉モンスト*幅7.5cm 現品!一品限り

観葉植物/ロフォフォラ:翠冠玉(すいかんぎょく) 2.5号鉢植え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.25 09:04:35
コメントを書く
[サボテン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: