デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.04.22
XML
カテゴリ: ボウィエア




冬の間もベランダ出しっぱなし、寒い目にあわせてしまったが無事春を迎えることができた。
ツルはだいぶ前に枯れたので切った。


タマネギ野郎は毎年4月に動き出す。
コイツらもそろそろ新ツルを出してくるはず。
始動前に植え替えてやるか。


その前に球根がどれぐらいデカくなったか確認しよう。
昨年4月21日。


現在。


小さくなってんじゃん!
何コレ?
育て方が悪かったか?
多分そうだ。
色も悪いもんね。


もうひとつはミドリが見えるがこれは皮をむいたからだ。


唯一この小っちゃいのだけは多少デカくなったみたい。





もうひと鉢タマネギ野郎。

鱗片挿しでできた仔を埋めたもの。
コイツも植え替える。



抜く。


古皮をむいて植える。

水をたっぷりやって準備完了。
さあ成長してくれ。

もう1個には仔も植えた。

埋めてしまったので見えないが、そのうちツルが出てくるはず。


今回の鱗片は小っちゃいから成功するかは怪しいけどね…。


(多肉植物)ボウィエア ボルビリス 蒼角殿(ソウカクデン) 3〜3.5号(1鉢) コーデックス 冬季落葉中

蒼角殿 4.5号 観葉植物 クライミングオニオン ソウカクデン 塊根植物 多肉植物 250407

【発根済】 ブーファン(ハエマンソイデス) 苗木 1株 ブーファンハエマンソイデス 塊根植物 珍奇植物 コーデックス アフリカの木 アフリカ Boophane haemanthoides





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.22 09:20:36
コメントを書く
[ボウィエア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: