デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.04.24
XML
カテゴリ: アエオニウム




4月13日。
花茎がビヨーンと伸び開花間近だったのだが、ついに咲いた。

花茎はさらに長く伸び2輪が開いている。


正面から見てみよう。

それなりに可愛い花。
あ、左の方は半開きといった感じだね。


一斉に開くんじゃなくて下から徐々に開いていくのか?



花びらがあって花粉のついたオシベのようなものがあり内側に歯のようなものがある。





3分の1ぐらいか。



一方。

本体の周りを囲む枝たち。
先端にはそれぞれロゼットがついているが、コイツらにも花芽が出てきつつある。
いや、花芽だと決まったわけではない。
ひょっとしたら葉で、枝を出そうとしているのかもしれないが、今のところよく分からん。



さらに…



今日発見したものがある。
コレだ。

株元にひそむ丸い物体。
丸いのはおそらく塊茎で葉も出ている。

種がはじけ飛んで発芽したもののように思える。
全然気づかなかったな。
以前からあったのだろうが、上の方が忙しいことになっていたので下まで気が回らなかったよ。
そのうちほじくり返してドルステニアの鉢に植え直そう。
丸くて良い形だしね。


農園直売 多肉植物 寄せ植え グリーノビア属 ドドランタリス(群) 観葉植物 インテリア 多肉専門VERVE

コーデックス:ドルステニア フォエチダ*

コーデックス:ドルステニア フォエチダ 陶器鉢 *和 サボテン

ドルステニア・ギガス (挿し木) 9cm鉢 カクタス長田 クワ科 多肉植物 コーデックス 塊根植物 サボテン 珍奇植物 サキュレントプランツ

観葉植物/[送料無料]ドルステニア:ラブラニークリスタータ(綴化) 4号23-01





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.24 06:59:44
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: