デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.07.02
XML
カテゴリ: アドロミスクス



去年の秋に買ったので秋冬春と暑さに会わず過ごしてきたわけだが、ついに苦手な夏がやってきた。
今年は6月ですでに真夏、秋が来るまで3ヶ月ぐらいありそうだ。
果たして無事夏を越させることができるのか?


まずは現在の状態を見てみる。

あれっ?
葉が減ってないか?
ボリュームがなくなったような気がするぞ。

あっ!


暑さで下葉が枯れ始めたのか?

横から見ると下葉はべったりと地面につき元気がない様子。
次々枯れていくのかもしれない。

6月9日の画像と比べてみる。

間違いない。
ふっくらしていた左右の下葉が明らかにしぼみ小さくなっている。


これはヤバいぞ。
そろそろ対策が必要だ。
まずはベランダ最前部から奥の日陰に移す。
直射日光ガンガン浴びてる場合じゃない。
涼しく過ごさせなければ。

これで様子を見てそれでもヤバいなら室内に移動する。
エアコンの力で涼しい時間帯を作り出すのだ。


さすがにこういう状態だからもう成長も止まっただろうね。
一応確認。
6月9日。




予想通りだ。
全く成長していない。
ただ、花芽が伸びてきたね。

多分大した花じゃないんだろうな。
一応咲かせてみるけど…。


レッドドリアン ヘレイ アドロミスクス属 多肉植物 9cmポット観葉植物 雑貨 おすすめ インテリア 暮らし

怪獣 多肉植物 苗 アドロミクス 神想曲 しんそうきょく 1鉢 3〜3.5号【通年販売 お取り寄せ】Adromischus poelnitzianus ベンケイソウ科 多肉 多肉苗 観葉植物 多年草 常緑性 黄花 寄せ植え 鉢植え カラーリーフ アドロミスクス ハッピーガーデン

【当店農場生産】●多肉植物 アドロミスクス クーペリー フェスティバス 7.5センチポット苗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.02 08:21:59
コメントを書く
[アドロミスクス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: