デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



両方とも5月にすべての枝を切り作り直すことにしたものだ。


前回登場時サキュレンタムは枝が少し出てきたところ。
表皮が盛り上がり出そうなところも数ヶ所あったがどうなっただろう?
現在。

おっ?
盛り上がっていたところから芽が出てるんじゃないの?
この辺とか、


この辺とか、


しかも盛り上がっていたところ全てから。


盛り上がっていたところは切り口を囲むように点在している。

それらが全て芽を出したのだ。
枝になり葉をつけたら素晴らしい草姿になりそうだ。

水はじゃんじゃんやっている。
表土が乾いたら即。
ここ数日はよく晴れたので毎朝水やりしている。
そして日によく当てる。
ベランダでも特等席の柵外側。
2個しか置けないところの一個がこのサキュレンタム。
で、もう一個がアデニウム・アラビカムの切ったヤツ。



サキュレンタムみたいに切り口の周囲からまんべんなく枝を出してほしいのだが全くその気配はない。

芽が出てきているところもあるが、枝を切ったあとの周囲のみ。
てっぺんの切り口周辺にも出てもらいたいのだがほとんど気配なし。

画像下の方、唯一ここだけ可能性がありそうだが、それだけ…。
もうちょい何とかしてほしいものだ。



観葉植物/パキポディウム:サキュレンタム 3号鉢植え*

観葉植物/パキポディウム:サキュレンタム(実生)2.5号鉢植え

アデニウム アラビカム 3.5号プラ鉢 塊根植物 観葉植物 鉢植え 寄せ植え 室内装飾 飾り 雑貨 インテリア 玄関 リビング 暮らし プレゼント お祝い かわいい おしゃれ 誕生日 お花 ギフト 結婚祝い 開店祝い お中元 お歳暮

アデニウム アラビカム 多肉植物 コーデックス 特価 一点もの 現品お届け 樹齢30年 塊根植物 日時指定可 砂漠のバラ 育て方指南書同梱【盆栽 ミニ 誕生日 プレゼント 癒し観葉植物 引っ越し お祝い 送料無料 多肉植物 サボテン 男前インテリア】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.13 08:15:42
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: