デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2025.09.23
XML
カテゴリ: ガステリア




いつの間にか小さくなってしまったコイツ。
何年も植え替えていなかったため根詰まりになったことが原因ではないかとコメントをいただいた。
いや、確かに...。
そういえば全然植え替えていなかったわ。
全く気にしていなかった。
植え替えて土を更新し2個植えから単独植えに。
根を伸ばす余地を与えた。

これで様子を見る。


考えてみると他の臥牛もずいぶん植え替えていない。
ここらで土を更新しリフレッシュさせてやるのがいいだろう。

ハイッ、植え替え終了。
根はどれもよく張っていて元気そうだったので撮らなかった。

軍配臥牛。

幅広短葉の臥牛が好きだ。
コイツも素晴らしいカタチ。
しかも軍配型で申し分ない。



これも久しぶりに植え替えた。
というか初めて?
何年ほったらかしにしていたのだろう?


幅広短葉でふちが盛り上がりエクボもあるお気に入り。
デカくなり特徴がさらにはっきり出れば面白いものになりそうだ。


デカい臥牛も植え替えた。

全長15cmぐらいのデカいヤツだが、葉を出す方向が途中で変わっている。
しかも小っちゃくなってるし…。

やっぱ年イチか最低でも2年に1回は植え替えてやらんといかんな。




実生臥牛。
調べてみると播種は2020年8月だからもうまる5年か~。

長くペラペラビヨーン状態が続いたがようやくそれらしくなってきた。

昨年6月植え替え時と比較してみる。

厚みが出て葉が短くなりざらざら感も強くなった。
いやあいいぞ。
その調子。

もうこの鉢では手狭になってきたな。
コイツらも植え替え時だ。
鉢が増えるが仕方ない。
広いところで思い切り育ってもらいたいもんね。


多肉植物:ガステリア 臥牛 吉積B*幅6cm

多肉植物:ガステリア 西村臥牛*S 幅4cm

多肉植物:ガステリア 西村臥牛*M 幅5cm

多肉植物:ガステリア 臥牛*幅5cm

多肉植物:ガステリア 臥牛 昇竜錦*幅9cm 現品!一品限り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.23 08:21:02
コメントを書く
[ガステリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: