Cafe  Worldillia

Cafe Worldillia

PR

Profile

ahpnntm

ahpnntm

Comments

文月@ 私も・・・ NAOTOさんのBLUE'G’買いました! 良いで…
文月@ 旅立ち!! 今から横浜に旅立ちます! と言っても、…
ayanо @ お久しぶりです★ みげるんさんこんばんはーッ!!ayanoです。…
トトロ@ Re:555…変身!(04/16) Tさんです(≧∀≦*)笑 その仮面ライダー…
ayanо @ 交差点のド真ん中に体育座り したことないんですよー!(え さっすが…

Calendar

2006年01月29日
XML
カテゴリ: 音楽。
初めてこのテーマで書かせて頂きます。

私はあります。

こんばんは、みげるんです。






タイトルの通り、バンドマンの風上にも風下にも置いておけないどうにもこうにもなオイラですが



久し振りにタイコを叩いてきたよ。といふことで日記に書いてみる。

前書いた事あったっけか?
無い気がしたので誰も知りたくない「バンドと私」について書く。今日は。



最初に「バンドやりたい」と思ったのは、ポルノグラフィティのLIVE、「PURPLE'S」に参加してからでした。



それまでは一般的な中学3年生よりも音楽に疎くて、

今考えれば非常に失礼かつ無知な考えだったのですが
「LIVE行ったってどうせ本人たちなんて米粒程度にしか見えないんだろうし、テレビの方が良いでしょ」などと思っていたのです。正直。

ところが、ですよ。
これは一体何だ、と。
この空気は、空間は、一体何なんだと。
LIVEっちゅーのは、なんてすごいものなんだと。

まさに、 衝撃 でした。


知ってしまったのです。
「LIVE」といふものを。



あの、非日常な空間、独特な空気






そして身の程知らずにも私は、
魅せられる側から 魅せる側になってみたいと 思ってしまったのです。





私には「魅せる」技量なんて、全く無いかもしれないけど
せめて 「見せ」たい。

つまりは自己満足なんだろうけど


夢みたいな時間を魅せてくれたあの人たちに
今よりほんのちょっとでいいから 近づきたかったのdeath。





と、いふわけでギターを購入するも早々に挫折。
今も時々は触ってるけどね。




その後、リズム隊に魅力を感じ始める。
極悪さんに魅せられベースに心を寄せるも、ギターと同じ臭いを感じ挑戦の踏ん切りがつかず。

同じく魅せられたドラムに強く興味を持つ。
そう言えば、PURPLE'Sでの1番最初の衝撃は腹の奥に響いてくるようなバスドラだったんだ。

その後、色々と情報収拾しつつ、バンドにおけるドラムという役割について知り
「ドラムやりたい!」という気持ちが強くなる。



…長くなったんで数ヵ月端折りますが、ドラムをやってて、私の地元にちょっとした別荘的な何かを持っていらっしゃる方(Hさん)とお知り会いになる機会があり
ドラムセットバリバリ完備のHさんのお宅で人生初叩き。

これが今年の夏。



で、それからずっとバンド組む仲間を探していたのですが上手く巡り会えず
ちょっとドラムからも遠ざかっていたのですが

先日、私の通う高校と同市内にある高校に通う方から声をかけてもらって、
やっと叩ける日が来そうな香りがほんのりし始めたのです。


というわけで久し振りに今日、Hさん家にお邪魔してきました。
久し振りに叩いたら
言葉じゃ上手く表現できない変な部分が痛いんですがココは何処ですか?


今のところ課題曲はポルノグラフィティ「Ouch!!」。
まだ8ビートもおぼつかないですが、1つだけオカズを覚えていい気分です。
イントロのさ、トントンテケトンってやつ。









聴くのと演るのじゃ大違いなんだなぁとひしひしと感じつつ

改めてポンプさんの凄さを感じたのでした。
やっぱ尊敬します、ポンプ殿。

もちろんスタジオミュージシャンの方もね。









大変だけどさ、
誰かさんの言ってた通り体育だと思うけどさ、

面白い。ドラム。
すごい楽しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月29日 22時30分58秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: